TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
WindowsXpのデフラグ異常について
日時: 2008/09/21 23:00
名前: シバケン
URL: http://www.eonet.ne.jp/~mr-shibaken/

こんばんわ。
シバケンです。

一寸、ご相談です。

IbmG40で、Hdd(東芝製60Gb)を交換、新たにWindowsXpをIbmのリカバリーCD(SP1)でインストールしました。
目的は、何故か、鈍足パソコンになりまして。
Hdd20Gbの残容量が20%を割った事が原因かと。
加えて、メモリーが初期の256Mbのままでして。1Gbにしました。

最初認証で五月蠅くて・・・。Hddを交換の場合は、IDコードが異なるみたいですねえ。

そんな事はよいのですが、SP2を当ててから、予定のアプリケーション等々、インストールで、SP3を当てまして。
ここで、インターネットの設定をしまして。
一応は、WindowsのUpdateも完了。

何故か、ドライバーの一部が入ってませんで、別途、Ibmサイトから、インストール。
結果、マシンそのものは、正常、快適に起動等々してまして。
以て、当初の目的達成でして、文句は無いのですが・・・。

一点のみ、デフラグが超鈍足になりまして。
約一時間も掛かるです。一時間掛かっても、デフラグ出来てますので、そんな意味では、結構なんですが・・・。
イヤ、Hddのテスト、スキャンディスクでも異常無しです。

加えて、ウィルスも、スパイウェアもフリー・ソフト、オンラインで調査もしてますが、全て、異常無し。

実は、このデフラグの一時間が気になっておりまして。
鈍足化してました、従前でも、約15分でした。(注;インストールのアプリケーションもホボ一緒です。)
で、現在のHdd残容量も、約77%でして、コレ又、特に問題も無く。

「デフラグが、何で、こんなに時間が掛かるかと。」

イヤ、検索サイトにて、相当調べましたが、全て、役には立たず。
外付けHddの問題であったり、Windows98の話であったり。
Windows98で、一時間なら、当たり前!

私の経験の範囲では、Windows2000以降の、デフラグ方式では、
Windows2000で、約5分。
WindowsXpの、IbmG40も、当初は、約5分もあれば、充分。
WindowsXpの、Let’sNote、CF-Y7では、約3分以下。

簡単には、ファイルがバラバラの状態でも、5分もあれば、デフラグ出来るのが私の感覚でして。

Windows9x時代のブロック方式でもあるまいにと。
二度、三度と繰り返しましても、約一時間掛かってまして。

所謂の、デフラグ・ツール(フリー・ソフト)の件は承知してまして。
「Auslogics Disk Defrag」を試したり。
イヤ、当然にして、1分程度で、デフラグ完了。

フリーのデフラグ・ツールで、デフラグも結構ですが、本来的には、使うべきモノではありませんし、
そもそものOsに内蔵のデフラグ・ツールで、一時間も掛かる原因は何かと。
実害はありませんが、こんな事にでも、疑問を持ちますと、スッキリしない性格でして。

何か経験なり、ご存知の事があれば、ご教示頂けたら・・・と。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 3 | 2 | 1 |

Re: WindowsXpのデフラグ異常について ( No.14 )
日時: 2008/09/26 21:31
名前: excelmaster
URL: http://todos.xsrv.jp/2patioospro/read.cgi?no=29

こんばんわ、excelmasterです。

「b57w2k」の警告メッセージを検索してみたら、ネットワークのドライバ関連のファイル名だったようで、私は今まで見たことがないのですが、直接関係なさそうなこれがデフラグ長時間の原因のひとつとは考えられませんかね?

警告内容も見てみたいと思うのですが、例えば「ファイルが破損している」とか・・・。破損ファイルがあるせいでデフラグが遅くなるみたいな・・・。

ファイルの読み取りが正常終了しないと読み取れるまでリトライするケースは考えられませんでしょうか?

過去に壊れかけた(読み取りでエラーが頻発する)HDDから数十GB程度のファイルを抜き出すのに2週間以上かかったことがあり、直接の事例としては関連なさそうですが、連想してしまいました・・・。

読み取りエラーが頻発するときは、1.HDDのハード的な問題と2.データとして破損している場合とが考えられると思うのですが、今回のケースではこれに該当するという可能性はないでしょうか?

皆さんのご経験談、ご意見もお聞きしたいのですが・・・。

どうでしょう?

長文失礼致しました・・・。
メンテ
Re: WindowsXpのデフラグ異常について ( No.15 )
日時: 2008/09/27 00:01
名前: シバケン
URL: http://www.eonet.ne.jp/~mr-shibaken/

<excelmaster>さん
こんばんわ!
ご助言有り難う御座います。

excelasterさんのご助言をヒントに、「b57w2k」が何物かを検索。
ネットワークアダプタのドライバーですねえ。
「Etherrnet」となってます。

確かに、「b57w2k」の、「w2k」もおかしいです。
Osは、WindowsXpです。Osを意味するのか、どおかは分かりませんが・・・。

この辺り、ドライバーをインストールし直すなり、挑戦してみます。

尚、Hddのエラーは、Ibmの、PC−Doctor等々で診断しましたが、異常は検出されておりません。

メンテ
Re: WindowsXpのデフラグ異常について ( No.16 )
日時: 2008/09/27 00:58
名前: シバケン
URL: http://www.eonet.ne.jp/~mr-shibaken/

<excelmaster>さん
こんばんわ!
第二報です。

「Ethernet」のドライバーは、「b57xp32.sys」が入っており正解でした。

「b57w2k」は、「c:Drivers¥WIN¥ETHERNET」
および、「¥ETHERNET¥WIN2K」「¥ETHERNET¥WIN98SE」にありました。
メンテ
Re: WindowsXpのデフラグ異常について ( No.17 )
日時: 2008/09/28 00:08
名前: シバケン
URL: http://www.eonet.ne.jp/~mr-shibaken/

第三報です。

試しに、「Ethernet」のドライバー、「b57xp32.sys」を一旦削除。
再起動で、「b57xp32.sys」を入れ直してみました。
システム・ログの、「警告」はそのままですが。
デフラグは、約1時間が、約30分に短縮されました。
因果関係は良く分かりません。

尚、私の感覚ではマダ、長いと判断しておりますので、この辺り、調査(?)を進めます。
メンテ
Re: WindowsXpのデフラグ異常について ( No.18 )
日時: 2008/09/28 22:35
名前: シバケン
URL: http://www.eonet.ne.jp/~mr-shibaken/

ご報告です。
お騒がせ致しました。解決しました。

【推定原因】WindowsXPのSP3。
【前提】今回は、Hddの交換のため、WindowsXpSP1、SP2、SP3・・WindowsUpdateを一気に行いました。

【不具合】デフラグ初期1.5時間→1時間→前回ご報告の30分(「b57xp32.sys」の入れ直しによる。)
但し、記載の通り、進行状況等々より、マダ、異常と判断してました。

【対策】簡単に記載します。
1.仮定として、SP3が原因として、SP3をアンインストール実施。
2.WindowsUpdate実施(当然ですが、SP3以外)
3.エラー表示で、デフラグ出来ず。
4.デフラグ復帰対策として、
c¥Documents and Settings¥Administrator¥ApplicationData¥Microsoft¥MMCフォルダの、「Dfrag.mmc」を削除。
5.デフラグ実施→15分。

【考察】
事実上、SP3をアンインストール(「アプリケーションの追加と削除」にて。)、SP3以外のUpdateのファイルがバラバラの状態で、デフラグを実施し、進行状況から、明らかに、正常なデフラグと判断しました。
私が異常としておりましたのは、デフラグ時間が長いだけで無く、進行が1%で殆ど停止の状態と見えておりました。

今回は、15分も長いと考えてますが、進行状況(%表示)が少しずつ進んでいるのが分かり、
この状態なら、1時間掛かっても納得です。

マダ、実施しておりませんが、推定では、引き続き二度目のデフラグをやれば、5分程度に収まると考えます。
私の常識の範囲では、一ヶ月に一度程度のデフラグなら、長くて10分程度です。

一週間に一度、或いは、一ヶ月に一度でも、二度連続させますと、5分以内になります。

但し、既載の通り、HDDの残容量50%程度が前提です。20%以下になりますと、長くなります。
HDDの負担が高くなってると、推測します。(私の感覚的な話です。)

以上、ご報告致します。
ご返答等、戴きました、「ラザさん」、「excelmasterさん」、有り難う御座いました。
ご教示の、「イベント・ログ」の意味合いは、分からないまま、調査、試行錯誤しつつ、大きな、ヒントになっておりました。
メンテ
Re: WindowsXpのデフラグ異常について ( No.19 )
日時: 2008/09/29 05:07
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/2patioospro/read.cgi?no=29

すばらしいシバケンさんの追求力ですね。

デフラグ異常から、システムの問題点が浮き出てくることもあるのかもしれませんね。

とても興味深いトライでした。
メンテ
Re: WindowsXpのデフラグ異常について ( No.20 )
日時: 2008/09/29 07:41
名前: シバケン
URL: http://www.eonet.ne.jp/~mr-shibaken/

りりさん、お早うゴザイマス。

色々、有り難う御座いました。

一寸だけ、追記しときます。

WindowsXpSP3の件ですが、デフラグの件で、探索、検索してる間に、
場合によりですが、SP3は、相当に悪さをしてるを知りました。

よって、一発、削除してやろかと。
削除して、一連の処理してからです。さあ、デフラグをと、クリック一発、エラー!(「デフラグ・プロパティ」は表示されず。)

オッとの、こんな悪さもするのかと・・・・。
結果、「SP3→SP2で、デフラグ・プログラムが実行出来ない事がある。」の記事を見つけました。
メンテ
Re: WindowsXpのデフラグ異常について ( No.21 )
日時: 2008/09/30 01:11
名前: excelmaster
URL: http://todos.xsrv.jp/2patioospro/read.cgi?no=29

シバケンさん、お疲れ様でした!

いや〜、余りお役に立てなくて、申し訳ございませんです。

今回のシバケンさんの調べられた内容、すごく参考になりました。

また一つ、知ることができ、嬉しく思っています。それにしても、修正パッチの筈なのに・・・もう少し信頼性のあるパッチにならないのでしょうかねぇ?

これからもよろしくお願い致します。
メンテ
Re: WindowsXpのデフラグ異常について ( No.22 )
日時: 2008/09/30 08:00
名前: シバケン
URL: http://www.eonet.ne.jp/~mr-shibaken/

<excelmaster>さん
おはよう御座います。

イヤ、HN・・・Excel・・・名手なんかなあ〜〜と。

イヤ、ご教示、有り難う御座います。
私も人様にお知恵拝借の限り、中途半端もなあ〜〜と。
正直、高がの、デフラグの話でして・・・(笑)

で、この際です。更なる、追記です。
デフラグ15分も、再度のデフラグで、5分以内!
・・・とまあ、ここまでは、順調な話ですが・・・。万歳と・・・。

別途の問題です。
SP3をアンインストールしまして、WindowsのUpdateで、デフラグは正常になりましても、
別途の問題、残容量が60%台に落ちました。(それまでは、70%台・・・正確な数字をメモしてませんです。スミマセン。)

幾ら何でも、容量喰い過ぎであると・・・。
再度のOs入れ直しを覚悟で、・・・SP3も再度、入れてやろかと。

イヤ、IE7でも似たよな話がありまして。

SP3がある状態では、IE7をIE6に戻せない。
よって、SP3をアンインストール→IE7をIE6に戻す→SP3をインストール

理由は、WindowsUpdateで、「高速」では、SP3を入れなさいとなり、「カスタム」以外は出来なくなります。
「カスタム」では、本当に要るモノと、要らないモノの区別が難しいです。
今後の問題もありますので、再度SP3を入れたら・・・どおなるかと。

で、実は、やりました。
結果、デフラグは正常のママですので、正解かと。

只、余計な、Updateプログラムが沢山入ってしまって、HDD容量が少なくなってますので、
コレを踏まえ、再度の入れ直しをと・・・・。
一発で、上手く行けば、儲けモノですしねえ〜〜。

余談です・・・そんな意味では、SP2をアンインストルからの、Updateプログラムは、約90個!(笑)
WindowsUpdateプログラムは沢山有り過ぎの、容量喰い過ぎやなあ〜〜と。

鋭意決断、善は急げの、今日からでも、ボチボチ、やってしもたろか〜〜と。

デフラグ一つで、エライ事になりましたが、色々知りましたです!
有り難う御座います。

メンテ
Re: WindowsXpのデフラグ異常について ( No.23 )
日時: 2008/10/02 21:29
名前: シバケン
URL: http://www.eonet.ne.jp/~mr-shibaken/

こんばんわ。

事後報告致します。

Ibm、G40で、再度のWindowsXpを入れ直しました。
矢っ張り、SP2までは、デフラグ正常でして。
SP3で、同現象。

SP3をアンインストール

デフラグ・プロパティ表示せず。

修復(方法は既載の通りです)

SP3を再インストール

デフラグ正常!

注)SP3以降のUpdate完了。諸々のアプリケーションもインストールで、
デフラグ5分程度(実際には、以内です。)

尚、前回のSP3とIE7の件、イキナリの記載で、説明してませんでした。
Microsoftのサポートに下記の記述があります。
現象的には、異なりますが、結局はSP3は出鱈目であると。
尚、私はIE6のままです。

http://support.microsoft.com/kb/950719

以上、ご報告致します。
皆様、ご助言等々、有り難う御座いました。
お陰様で、G40、スッキリ致しました。快調!です!
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧