このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
詐欺 販売業者 858-0918 長崎県佐世保市相浦町19−2  倒産品 激安 家電
日時: 2013/01/14 07:32
名前: りり

最新の家電通販偽サイト  (2014.8.22 朝見たら停止されていました。)
http://confoststyle.jimdo.com/

直前のサイトは停止されました。
http://kakadenden.jimdo.com/

このスレッドは、こちらのスレッドの続きです。
http://todos.xsrv.jp/2patiosec/todos.cgi?no=26

このスレッドをご覧の方は、家電の激安販売のメールを受けていると思います。それは、詐欺メールです。で、そのメールは、迷惑メールとして、どんどん接続会社、そのメール・サーバ業者に通報すると、契約停止などに追い込めます。ひいては首謀者特定につながるでしょう。
被害の状況は、この前スレッドを辿れば分かります。検索ヒットから訪れた皆様も、どんどん通報くださるようお願いします。

ポイントをまとめます。
*********************************************************************
被害を受けた皆様には、とにかく刑事事件として捜査される方向で動くこと
被害届受付番号を得て、すぐに銀行に連絡すること、スピードが勝負です!
場合によっては、銀行の方が対応が早いので、一度先に銀行に連絡するのも有りです。

地方の地元警察では、判断や動きが鈍いことがあるので、
銀行本店が東京に多くあることから、警視庁のこちらにも通報するのが効果的です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/koreisagi/koreisagi.htm
警視庁 生活安全総務課 生活安全対策第三係
TEL 03-3581-4321(警視庁代表)
代表からだと、他県は地元へと言われることがあるので、振り込め詐欺の緊急要件と言い、
内線直通 番号 30371 を指定すると良いです。



プラント  家電通販 Plant 家電SHOP ブルー (有)ブルー/P などからメールを受けた方は、メールアドレスとヘッダからIPアドレスを調べ公開していただくこと。OCNやぷららに、迷惑メールスパム送信者として通報していくこと

NTTコミュニケーションズ株式会社
OCNインターネットセキュリティ担当
E-mail:abuse_support@ocn.ad.jp

未遂でも何でも、振込口座を知らされた方は、口座名義を公開すること

あと、JimdoKDDIに、ことの大きさを知らせ、このような一味にサイト作成されないよう働きかける
**********************************************************************

口座凍結は、警察からの通報だけでなく、銀行判断でできるものです。
以下、全国銀行協会の通達について参照ください。
http://goo.gl/7DwTtC
皆様、今後、銀行に通報したとき、曖昧な対応がありましたら、この通達を引用して、しっかり行員に意見してあげてください。


銀行界における振り込め詐欺救済法への対応

振り込め詐欺救済法に係る詳細な手続は、実務を踏まえた 銀行界のガイドラインに委ねられる
・ 全国銀行協会では、法の施行(平成20年6月)にあわせ振り込め詐欺救済法に係る「事務取扱手続」を制定し、会員銀行に通達
・ 口座凍結に係る手続についても、事務取扱手続に規定
▼各銀行は、事務取扱手続を踏まえ、行内態勢を整備
▼信用金庫等の各業態でも銀行界と同様の態勢整備

「預金口座等に係る取引の停止等の措置」について
▼法第3条第1項を踏まえ、以下の1〜4のいずれかに該当する場合は、 すみやかに口座凍結を実施(預金口座に係る取引の停止等の措置)
※ 口座凍結は、口座への入出金双方の停止(解約を含む)
※ 僚店を含め同一名義人の口座があることが判明した場合には、利用実態を確認のうえ、 必要がある場合には同様の措置を実施
※ 1〜4に該当しないケースでも、疑いがあると認められる場合には、個別事例に即して柔軟 かつ適切に措置を講ずるよう努める

1.捜査機関、弁護士会、金融庁および消費生活センターなど公的機関ならびに弁護士、認定司法書士から通報があった場合
2.被害者から被害の申し出があり、振込が行われたことが確認でき、他の取引の状況や口座名義人との連絡状況から、直ちに口座凍結を行う必要がある場合
3.口座が振り込め詐欺等の犯罪に利用されているとの疑いがある、または口座が振り込め詐欺等の犯罪に利用される可能性があるとの情報提供があり、以下のいずれかに該当するとき。
(1) 名義人に電話で連絡し、名義人本人から口座を貸与・売却した、紛失した、口座開設の覚えがないとの連絡が取れた場合
(2) 複数回・異なる時間帯に名義人に電話で連絡したが、連絡が取れなかった場合
(3) 一定期間内に通常の生活口座取引と異なる入出金、または過去の履歴と比較すると異常な入出金が発生している場合
4.本人確認書類の偽造・変造が発覚した場合

つまりは、警察から要請がなくても、銀行判断で口座の動きを見て、怪しいと認識できれば即刻凍結できるのです。実際に振り込んだ場合は、振込が確認てきますから、上記2に当たります。

振り込んでいなくても、3のケースとなり、
★口座が振り込め詐欺等の犯罪に利用されているとの疑いがある、または口座が振り込め詐欺等の犯罪に利用される可能性があるとの情報提供★を受け付けて、銀行は処置する必要であります。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 52 | 51 | 50 | 49 | 48 | 47 | 46 | 45 | 44 | 43 | 42 | 41 | 40 | 39 | 38 | 37 | 36 | 35 | 34 | 33 | 32 | 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: 詐欺!会社名:ブランド プラント 家電通販 ( No.133 )
日時: 2013/03/21 11:42
名前: admwtpg

りり さんとやら
貴方は書き込んでくれた方々に偉そうに
信頼関係云々 言ってるが
書き込みを募って何の役にも立たっていないスレはそろそろ閉鎖した方がいいですよ。
被害状況書き込みさせて楽しんでるようにしか見えません
悪趣味ですよ。
メンテ
Re: 詐欺!! BU★RAND★ 会社名:ブランド プラント 家電通販 Plant 家電SHOP ブルー 2 ( No.134 )
日時: 2013/03/21 21:40
名前: りり

admwtpgさん、初めまして。ご意見ありがとうございます。

このスレッドに関しては、詐欺一味からのアクセスもあり、対応には、慎重を期しております。

ですので、ご投稿、また問い合わせメール等の発信IPアドレスは、確認させていただいています。

ヒガイシャ 2さんは、数度こちらにお書き込みで、またメールのやりとりも数度しています。
私のレスについては、そのメールでのやりとりの内容が分からない方には不思議に思われるかもしれません。
その中で、いくつか腑に落ちない点がありましたが、メールやりとりの内容について、こちらに書くのは控えさせていただきます。

一つだけ言及させていただきますと、ヒガイシャ 2さんのIPアドレスは海外ホストでしたので、それについてお訊ねしていますが、残念ながらお答えがありません。


また大変失礼ですが、アクセスログから、admwtpgさんの閲覧の様子も確認させていただきました。

不思議ですね…

検索ヒットからではなく、直接こちらのスレッドを出されています。どちらからか、ご紹介があったのでしょうか?
また、お問い合わせ先とhttp://todos.xsrv.jp/postmail/clipmail.html
最初のスレッドhttp://todos.xsrv.jp/2patiosec/todos.cgi?no=26
をちらっと見ただけで、各ページを辿って読むこともなく、すぐに ( No.133 )のお書きこみをされています。

あと…このスレッドには、「詐欺!! BU★RAND★ 会社名:ブランド プラント 家電通販 Plant 家電SHOP ブルー 2」というタイトルを付けていますから、自動的にそれにRe: がついたタイトルになるのですが、わざわざ一部分を消して短くされていますね?

現在、この詐欺サイトは、会社概要に「BU★RAND★」の表示を付けていますから、現在では、「BU★RAND★」のキーワードでの検索ヒットからのご訪問が大変多くなっています。

なぜ、最も大事なキーワードをタイトルからわざわざ手間をかけて消されたのか?

iPhoneからご投稿のようですから、タイトルが長すぎた…というのでも、
詐欺!! BU★RAND★ 会社名:ブランド プラント 家電通販 の文字列から、わざわざ中のBU★RAND★ を選んで消されているのが不思議です。

あと、ほとんどスレッドの書き込み内容をお読みでないようなので、もう一度書かせていただきますが、


( No.125 )
日時: 2013/03/09 09:03
名前: りり

非公開・掲示板、または被害状況と正規プロバイダメールアドレスをお知らせいただいた有志の皆様でのメーリングリストでの情報交換に移行させていただいています。

何よりも捜査協力が必要です。

こちらの公開掲示板の今後の方針は、新たな被害者様に、こちらから
http://todos.xsrv.jp/postmail/clipmail.html
状況をお知らせいただくことのベースとすること、そして新たな被害者様が出ないように、少しでも検索でこちらのスレッドがヒットするようを工夫していくことなどです。
その方向でのご協力を宜しくお願いいたします。

>書き込みを募って何の役にも立たっていないスレはそろそろ閉鎖した方がいいですよ。
>被害状況書き込みさせて楽しんでるようにしか見えません

個人が一味に特定されるので、書き込みは控え、

>メールやりとりで何かお気づきのこと、捜査に役立ちそうなことがありましたら、やはりこちらから情報提供をどうぞ宜しくお願いいたします。
http://todos.xsrv.jp/postmail/clipmail.html

>皆様に重ねて申し上げますが、こちらのスレッドは一味も閲覧しています。

>ここには、不用意にお書き込みしませんように、くれぐれも宜しくお願いいたします。

と書いています。被害の様子や一味の手口については、もう十分に書き込みがされ、検索ヒットから本当に困った方が訪れ、お読みになれば、それと分かるだけの情報になっているかと思います。

今後も、検索ヒットから皆様が詐欺とすぐに気づかれますので、このスレッドは大変有効と考えています。


そして、こちらへの書き込みは、各種状況を鑑みて、詐欺摘発に有用な内容としていただきたいと思っています。

無用なメールのコピペや愚痴こぼしにしかならない書き込みなどは、本当に困った方がスレッドを辿って、有用な情報を探すときの障害になります。

ですから、その線に従いまして、詐欺事件に関して無用あるいは障害になりそうなお書き込みは、今後削除させていただくこともありますから、ご承知おきください。
メンテ
Re: 詐欺!! BU★RAND★ 会社名:ブランド プラント 家電通販 Plant 家電SHOP ブルー 2 ( No.135 )
日時: 2013/03/22 12:12
名前: 松浦 以下匿名

池田泉州銀行 インターネット支店
普通預金口座 0045224
オオタ ツトム

被害にあった一人です。
確認が疎かでした。
上記口座は、振込んだ口座です。
メンテ
Re: 詐欺!! BU★RAND★ 会社名:ブランド プラント 家電通販 Plant 家電SHOP ブルー 2 ( No.136 )
日時: 2013/03/22 18:07
名前: りり

松浦さん、大変でしたね。
オオタ ツトムは、何度も詐欺口座を開設しています。過去に詐欺に使われ凍結された口座です。

大和ネクスト銀行 ビシャモン支店 普通預金 1292426 オオタ ツトム

あおぞら銀行 本店 普通預金 2430350 オオタ ツトム

住信SBIネット銀行 イチゴ支店 普通預金 3354713 オオタ ツトム

ソニー銀行 本店営業部 普通預金 4051486 オオタ ツトム

楽天銀行 サルサ支店 普通預金 1216619 オオタ ツトム

熊本信用金庫 二本木支店 普通預金 246157 オオタ ツトム

みずほ銀行 インターネット支店 普通預金 8109503 オオタ ツトム

まだ 池田泉州銀行 に通報していないようでしたら、すぐに連絡してください。
あと、警視庁にも通報してください。
地方の地元警察では、判断や動きが鈍いことがあるので、
銀行本店が東京に多くあることから、警視庁のこちらにも通報するのが効果的です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/koreisagi/koreisagi.htm
警視庁 生活安全総務課 生活安全対策第三係
TEL 03-3581-4321(警視庁代表)内線直通30371です。

都外ですと、地元へと言われることもありますので、全国的詐欺事件の振り込め口座について連絡したいと言ってください。

そのほか、他の被害者様からの情報もこちらに届いていますので、それは、メールでやりとりさせていただきます。こちらからメールアドレスをお知らせください。
http://todos.xsrv.jp/postmail/clipmail.html
メンテ
Re: 詐欺!! BU★RAND★ 会社名:ブランド プラント 家電通販 Plant 家電SHOP ブルー 2 ( No.137 )
日時: 2013/03/25 07:27
名前: ブン

問い合わせに対しての回答です。

まとめての注文のメールに対して・・・


「大変申し訳ないですがこの価格での販売ですので15台購入でも一台あたり1800円
の値引きしかできません。
直接手渡しはもちろん対応をしておりますが事前予約になります。

当社をお知りになったきっかけはWEB検索でしょうか?
それとも宣伝メールでしょうか?
宣伝メールの場合はその際に受信したメールアドレスをお知らせお願いします

メールアドレスは当社からの宣伝メールを受信した際のご本人様のメールアドレスを指しております」

*FAXはコール音が鳴っていますが 電話は出られないとの録音が流れるだけです。
被害に合わないようにしましょう。
自分の情報を何も書いて来ません。
メンテ
Re: 詐欺!! BU★RAND★ 会社名:ブランド プラント 家電通販 Plant 家電SHOP ブルー 2 ( No.138 )
日時: 2013/03/26 22:51
名前: hiroyasu

突然メールが来て、商品について質問したら、スゴく丁寧な返信がすぐきました。
何も知らなかったら、普通は買うだろうな…という、親切な文面でした。
翌日、指定されたURLから見に行くとリンクが切れていました。

再度メールで問い合わせると、「こちらの不手際でリンクが切れてしまっておりました。
以下をお気に入りに登録しておいて下さい」という返信がきました。

http://tekutekuprice.jimdo.com/

何とも巧妙です。
メンテ
Re: 詐欺!! BU★RAND★ 会社名:ブランド プラント 家電通販 Plant 家電SHOP ブルー 2 ( No.139 )
日時: 2013/03/27 06:41
名前: りり

ブンさん、お知らせありがとうございます。
そうですね。ネット注文の場合、電話が本当に使えるか確かめるのも大事ですね。

hiroyasuさんもお知らせありがとうございます。

当社販売URL:http://tinyurl.com/009234
という短縮URLが使えなくなったのですね。

http://tinyurl.com/nospam.php?id=009234
を読みますと、詐欺などに使われ利用規約違反の一つと判定され使用禁止となった模様です。

どこからかTinyに通報が行ったのでしょうか?

詐欺メールに使われてる短縮URLサービスに通報していくのも一つの手ですね。

それにしても…

大元のJimdoがこうした詐欺サイトを放置し続けているのは、何とも情けない限りです…
メンテ
Re: 詐欺!! BU★RAND★ 会社名:ブランド プラント 家電通販 Plant 家電SHOP ブルー 2 ( No.140 )
日時: 2013/03/29 00:49
名前: hiroyasu

ただ投稿しているだけでは…と思いますが、具体的な阻止方法が分かりませんのでお尋ねします。
今日もメールが来ました。以下アドレスです。

激安家電通販 <yucvqwalgnuy6cv@muse.ocn.ne.jp>

これを貼付けて注意喚起することだけでなく、皆さんに対して何か効果的な事があるならお知らせ下さい。
私自身は「迷惑メール」に設定してしまえば、着信は止まるので困っておりませんが…。

自分自身がひっかかりそうになったので腹立たしく、何かしらの報復 ができないものか、思案
しております。
メンテ
Re: 詐欺!! BU★RAND★ 会社名:ブランド プラント 家電通販 Plant 家電SHOP ブルー 2 ( No.141 )
日時: 2013/03/29 06:30
名前: りり

hiroyasuさん、前向きのご提言ありがとうございます。

>ただ投稿しているだけでは…と思いますが、具体的な阻止方法が分かりませんのでお尋ねします。

はい。でも、こちらは、詐欺一味も閲覧しているので、具体的には書けません。メールであるいは非公開掲示板をご案内しますので、こちらからメールアドレスをお知らせください。
http://todos.xsrv.jp/postmail/clipmail.html


>今日もメールが来ました。以下アドレスです。

>激安家電通販 <yucvqwalgnuy6cv@muse.ocn.ne.jp>

多くの方がそうされていて、まだOCNの契約解除まで言っていないようですので、OCNに強くクレームを付けてください。
NTTコミュニケーションズ株式会社
OCNインターネットセキュリティ担当
E-mail:abuse_support@ocn.ad.jp

宣伝メールのほとんどがOCN経由なのです。


>自分自身がひっかかりそうになったので腹立たしく、何かしらの報復 ができないものか、思案
しております。

それと分かる、個人が特定できる報復の仕方を考えてはダメですよ。
一味は、相当に悪辣です。思わぬ手段でやり返してきます。
ひっかかりそうになったとは、個人情報を送っていませんか?
このこともメールまたは非公開掲示板でお知らせします。
メンテ
Re: 詐欺!! BU★RAND★ 会社名:ブランド プラント 家電通販 Plant 家電SHOP ブルー 2 ( No.142 )
日時: 2013/04/01 17:06
名前: kaz

メールアドレスで検索したところ こちらのサイトにたどり着きました。この会社からメールがきて カードの情報を送ってしまったんですが どのような対応をしたらいいんでしょう?
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 52 | 51 | 50 | 49 | 48 | 47 | 46 | 45 | 44 | 43 | 42 | 41 | 40 | 39 | 38 | 37 | 36 | 35 | 34 | 33 | 32 | 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |