TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
東日本大震災
日時: 2011/03/12 10:51
名前: りり

閲覧の皆様、被害はなかったですか?

職場では、金魚槽の水が揺れてかなりこぼれました。

通勤の足は、深夜まで復旧せず、私は、なんとか拾ったタクシーで帰りました。
そのあと、帰宅の足がない方を送るため、車で出直しましたが、送ったはいいけど、帰りは大変な渋滞で、30分のところ、3時間も掛かってしまいました。
未明の3時、4時まで、幹線道路を歩いている方がたくさんいました。

鉄道は全部ダメだったので、タクシーに乗る前は、2時間くらいバスを待っていたのですが、まったくパスも来なくて…

まだまだ東京でも、交通は完全復旧ではなく、一部不通、特急中止などが続いています。

昨日が金曜日だったので、2日、猶予があり不幸中の幸いでした。

渦中にいて感じたのは、ま、東北地方では必死な状態でしょうが、都内では、不便ながらも、冷静に落ち着いてみんなで助け合おうという雰囲気があり、日本の良さかなーとも思いました。

寒風吹きすさぶバス停で、ホッカイロを並んでいる人達に配っているおばさんとか、「バス停まで遠くから歩いてきた、ここは、どういう状況か」と、知り合いかどうかの区別もなく、自然と情報交換し合っていました。

深夜に歩いている方々も、疲れた様子もなく、颯爽としていて、安穏とした生活の中、一時のスリルというか、困難を乗り越える高揚感で生き生きと見えました。

カップルやグループで歩く方々も、励まし合い助け合い、どこか明るい表情で、人と人の絆の深まりがあったように思います。

うちの留守宅でも、普段、特に行き来していない、隣室の奥様が、地震のすぐ後、うちの母が大丈夫だったかと声をかけに来てくれたそうです。ありがたいですね。

岩手の親戚と電話もメールも通じないのが心配です。

今また、ちょっとした揺れがありました。一時間に、数回は揺れを感じます。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: 東日本大震災 ( No.11 )
日時: 2011/03/13 08:02
名前: o6asan

おはようございます。

東京あたりでは少し落ち着いてきたのでしょうか。東北のほうの映像を見ていると,ようやく,状況が
判明しだしたというところで,落ち着くという表現はまだまだそぐわない気がします。

今回,パソコンや携帯は便利だけれど,年寄りには優しくないなぁと,つくづく思いました。
特に出先であっても連絡のできる携帯は本当に有用です。しかし,日頃,携帯で電話をするとか,
メールをするとかしているうちの親でさえ,緊急事態だからと言って,日ごろ使わない使い方をするのは
ハードルが高いようです。それでも携帯を持っているのはいいほうで,今回最後に連絡のついた千葉の叔母は,
もともと携帯などに縁がありません。公衆電話数は昔に比べると激減していますし,今回も携帯の災害伝言板で
確認が取れたのは40代のいとこだけでした。

ところで,
> この子はいち早くコンビニに行って,食料や水を買ってきて
と書きました。日頃から停電などに備えて水などは確保しておくべきなのでしょうが,都会では住居も狭く,
特に難しいのではないですか。彼も,停電の上に台所が足も踏み場もなくなって使えそうになくなったので,
家族が帰宅したときに何か食べさせられるものをと,煮炊きせずに食べられるものを買って来たとのことでした。
あれ以降状況がわからないのですが,家族は会えたのでしょうか。こちらが心配だからと言って,そうたびたび
電話をするわけにもいかず,ただ気をもんでいます。

現代社会は電気が止まると何もできないですね。昔,台風で三日ばかり停電した時,煮炊きも洗濯も,夏の盛りなのに
入浴(電気温水器を使っていたので)もできずに大変に困りました。そのときは断水も続いていたのですが,
我が家はいまだに井戸が健在でして,飲み水は何とかなりました。今度のように津波などで洪水状態になれば
井戸にも汚水が入って使えなかったことでしょう。水は大切だと思います。そこまでの経験がないので
わからないのですが,冷蔵庫の中にペットボトルを入れておくとかでなんとかなるものですか。
メンテ
Re: 東日本大震災 ( No.12 )
日時: 2011/03/13 09:49
名前: 電右衛門

 被災された皆様に心より御見舞い申しあげます

地震から津波・被ばくへと進む先に どのような結果が待っているのでしょう
もっともっと大きな悲惨が待っている様なきがします

17年前の災害経験が 報道情報を素直に受け入れられない電右衛門ですが
一番に取組みたいのはインフラ整備でしょうねー
管理責任等の問題もあるのでしょうが 鉄道・高速道路・電気・ガス・通信など
完全でなくても目先からだけでも開通・供給するのが一番の復興手段だと思いますが
現状は少し違う様ですが何故でしょうねー

生き延びられた人々に社会的・身体的弱者も多く居られます
電右衛門の経験では災害はこの様な人々に一番きつく迫ります
当時90歳過ぎの独居婦人が申しておりました

「戦争は皆で不自由やったけど 震災は違うなー年寄には戦争よりキツイ」

停電でも電燈の灯る家 ガス・水道が止まっても温泉湯がトラックで運ばれてくる家
都会の多様な立場振舞を横目で見た老人には辛いものだったのでしょう

o6asanさん
 飲み水は煮沸すれば川の水でも臭いけれど飲めます
食糧・水は日頃より先入先出法を心得 5日程度分備蓄すれば大丈夫です
水洗便所も浄水で無くとも流れると考えれば o6asanさんなら十分凌げます

            高齢者予備心得 電右衛門

メンテ
Re: 東日本大震災 ( No.14 )
日時: 2011/03/14 05:27
名前: りり

放射能汚染問題は、重大なことにならないよう祈るばかりです。

今回は、津波の様子など、リアルな動画がたくさんありました。
携帯を持っている方が、とっさに携帯で撮影されたのでしょうね。

携帯が通じない部分もありましたが、阪神淡路大震災より、情報は伝わりやすくなっているように思います。

孤立している地域の方は、何も情報がなく大変でしょうが。
災害時、携帯電話が余り役に立たないことが分かりましたね。
PHSは結構通じたという噂も聞きました。

バッテリーの長く保つ、ノートパソコンを確保しておくと良いのかしらね?

関東地方では、いよいよ計画停電が始まります。
うちは、職場も自宅も都心部に近かったためか、停電グループには入らないで済みました。

ですが、計画停電を少しでも減らすため、節電をと呼びかけられています。

東京電力のサイトは、かなり繋がりにくくなっています。
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
未明に、トップページが計画停電のお知らせ、お願いがはいるように変わったようです。

東電さんも、頑張ってくださいね!
メンテ
Re: 東日本大震災 ( No.15 )
日時: 2011/03/14 10:06
名前: KOOL

ご無沙汰しておりました<(_ _)>
地震で皆様にはお怪我が無かったでしょうか?
当方は積み重ねた雑誌が崩れて散らかった程度で済みました。

被災地の方々にはお悔やみを申し上げる事しか出来ません。

todosn配信メールを見ていて通信手段の話が出ていたので割って入ってすみません。
この様な災害時、携帯や固定電話でも通話出来ず、東電のHPが見れなくなった様に有線では限界があります。
かと言って、無線ルーターではと考えるのですが停電時にはアクセス出来ないのではないでしょうか?

ここはやはりアナログに戻ってアマチュア無線などのハンディ無線機が一番役に立つ様な気がします。
それも乾電池が使用出来る物。
中学位の時にやっていた先輩が居たのですが、自分も免許を取っておけばと後悔仕切りです…
なお、今はあるのか知りませんがCB無線と言う手も有るかと思います。

と、書いている途中に地震が起きましたが(>_<)

くれぐれも皆様も余震等にお気を付け下さいませ。
メンテ
Re: 東日本大震災 ( No.17 )
日時: 2011/03/15 21:26
名前: りり

KOOLさん
そうですね。ノートパソコンは使えても、モデムとか無線ルーターとか、ネット接続機器が働かないと役に立ちませんね。

携帯メールは配信が大幅に遅れ、音声通話も繋がらなかったようなのですが、携帯で、HPを見るのは、どうなんでしょう?


ごご。さん
原発の件は、これ以上大事に至らないように、政府も本気で対処して欲しいですね。

集団疎開は、考え方にもよりますね。愛着のある土地なので、苦労しながらも、自分たちで復興させたいという意志や意欲もあるでしょうし。

がれきの中から、大事なものを回収したいということもあるかもしれません…

メンテ
Re: 東日本大震災 ( No.18 )
日時: 2011/03/15 21:30
名前: りり

それにしても、現在のスーパーマーケットなどの状態は、異常ですね。

本当に産地が東北方面で、品物が来なくなったのなら仕方無いのですが。

日持ちもしないパンが、どうして大量になくなっていくのか不思議です。

今日は、ホットケーキミックスでも買おうかと思ったら、それも売り切れていました。


やはり不必要な買い占めが出てきているんだと思います。

今日は、お一人様一個ずつとか、カップ麺は、六個までとか表示がありました。
メンテ
Re: 東日本大震災 ( No.19 )
日時: 2011/03/15 22:52
名前: ごご。

そうですね。りりさん。買い占めやってる人がいますね。
うちの近くのコンビニでも、おとといかな?(広島ですよ。。ここ)棚が空っぽでした。
買い占めしたりしないでって、広報でも言ってるみたい。。

ところで、義援金の話ですが、私は、確定申告の還付金が少しあるので、それを充てようと思ってます。
還付金があれば、その中から、少しだけでも義援金に回してあげたらどうでしょうか?
一度払った税金ですから、生活費から出すのとはちがって気軽にできるかな?って思いました。
ちょうど良い機会かも。。
メンテ
Re: 東日本大震災 ( No.20 )
日時: 2011/03/16 22:45
名前: あにどる

 あにどるです。 地震が続いていて緊張した毎日です。

東北大学医学部から支援の懇願のメールを受けました。

現在、物資が絶対的に不足しており、東京や名古屋に
東北大学医学部震災支援室を設営し、物資の調達と輸送に取り組んでいます。
ただ、一般の流通ルートでの確保が大変に難しくなっております。
東北大医学部の先生や職員のご関係や知己の方で、食料品関係や
生活必需品を、それなりにまとまった量をご提供、あるいは
ご販売いただけますお方や会社がおられましたらお知らせください。
東京にあります「東北大学医学部震災支援室物資調達係り」から
ご連絡を取り、可能な物資は仙台まで送らせていただきます。
何卒宜しくお願い申し上げます。

以上のような助けを求めるメールを受けました。(会を通して)
テレビでは物資が届いたと報道していますが、現地には届いていません。
もう限界があります。どなたかご協力いただける会社やお知り合いはいませんか。


ご支援、ご販売いただける方がおれましたら私から連絡先をお知らせします。

メンテ
Re: 東日本大震災 ( No.22 )
日時: 2011/03/18 23:08
名前: キンちゃん

事実を知らなければ
恐怖や不安は感じないかもしれません。

しかし
それでは
自分の人生のための判断はできないでしょうし
教訓を得ることもできないのだと思います。

即死しなければよいという東電や政府の情報の出し方には
賛成できません。

すでに
統計的に有意に発がん率を上げるくらいの
放射線量になっていると思うのです。
メンテ
Re: 東日本大震災 ( No.24 )
日時: 2011/03/19 20:14
名前: りり

あにどるさん、ニュースなどを見ると、物資は十分なのに、うまく配送できないみたいですよね。
鉄道が通り始めたので、そろそろ陸路も通りやすくなるのではないでしょうか?

ごご。さん、お気持ちは分かりますが、日本人がパニックになってはどうかなと。
外国の方が、日本を離れたりしていますよね?
正しい確実な知識のもとに、冷静に判断、行動することが一番かなと思います。

枝野官房長官は、誠実な対応をしていると感じます。枝野さんに質問している新聞社記者が、まぬけな感じで…

つまらない質問して、激務の官房長官を手間取らせないで、実際的な活動ができる時間を確保してあげたらと思います。
こういう場合、みな、それぞれの立場で最善と思うところで全力を尽くしていると思うのですね。
考え方や判断の違いは、あるかもしれませんが。

方策が自分の感覚と違うからと、そこを追求してばかりいる暇があったら、今できることをどんどん行うべきと思います。


買いだめは、少し落ち着いてきたようです。

今日は、スーパーに、お米、カップ麺、パン、トイレットペーパーなどが残っていました。数量規制もしていますが、ま、貯めるだけ貯めきったのではないかと思います。

卵と牛乳は、まだ少ないようです。でも、職場近くのスーパーにはありました。

4日前にネットで注文していたお米、山形のつや姫も、先ほど発送の知らせが来ました。しばらく配達停止だったのですが、ようやく動き始めたようです。
http://www.tawaragura.com/

私は、カセットボンベとか乾電池とか、買いに行くつもりもないので、それらの品薄に困ることはないのですが、ガソリン不足が心配です。
多くのスタンドが店を閉めていたり、特定契約者にしか売らないと貼り紙したりしています。

営業しているスタンドには、何百メートルも車が並んで待っていて、道路を通行できなくしてしまうのです。
都内では、ガソリンスタンド渋滞という言葉が発生しました。

地震前に満タンにしていたのが、まだあるけど、何時間もかけないとガソリンを入れられない状態が続いたら、本当に困ります。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧