TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
良心をもたない人たち(マーサ・スタウト著)
日時: 2008/08/17 10:18
名前: りり

MIXIに載せた読書感想ですが、ここにも書いておきます。

2006年2月第一刷発行 ISBN4-7942-1472-3
原題は、「The Sociopath Next Door」 となりのソシオパス


http://bbs.kokoronoiyashi.net/nayami/log/other/tree_2294.htm

http://www.amazon.co.jp/review/product/4794214723/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?%5Fencoding=UTF8

私は、数年前から、心理学の特に自己愛性人格障害や演技性人格障害に関するものを随分と読んできました。


実生活では、モラルハラスメントやパワーハラスメントに会ったことはないのですが、近くの職場で、パワーハラスメントに起因する自殺と噂された同業者の方がいました。

長く掲示板を見てきたとき、掲示板におけるモラルハラスメントも存在し、その加害者は、やはり実社会のモラルハラスメントやパワーハラスメントの加害者と同じ性質を持っているのではと感じました。

実生活では経験のなかったハラスメントを、掲示板の中で見、仮想体験したとも言えます。


そんな中、最近、表題のタイトルの書を知り、これに挙げられている良心を持たない人たちと、人格障害とどう違うのか、どう重なるのか、興味を持ち読んでみました
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: 良心をもたない人たち(マーサ・スタウト著) ( No.1 )
日時: 2008/08/17 10:22
名前: りり

ハラスメントの加害者というと、激高したりそれと分かりやすいところもあるのではと思いますが、「良心をもたない人」というのは、全く目立たないで、隣にいる…まあ、害は受けなくても、ぞっとするような仕業を陰でしている…ということに脅威を感じました。
分かりにくい、目立たないからこそ、こわい…


それは、以前、職場の後輩で、見た目はたおやかな女性なのですが、時に、「あれっ?」と思わせた言動が見られる人がいて、もしかしたら、これかも…と感じたからです。


後で聞くと、彼女は、うちの職場の前の同僚からも

「人の手柄を自分のものにする…あの人だけは許せない」と言われていたそうです。
もちろん、気づいていない人は沢山いますし、上司には、特に上手に取り入るので、目をかけられていました。

私が変だなと思ったのは、職場でPC関係の保守・整備に、彼女は私の後継として仕事を引き継ぐべくいろいろ一緒に仕事をしていたのですが…

まず、彼女は、自分には、できないことをできるふりして、「自分がやります」と引き受けるのです。
そんなに難しいことでもないので、特に気にもとめずにいると、ギリギリになって、その頼んだ主のいないときに、私に助けを求めに来るのです。
それも、「教えてください」という感じではなく、自分でできないのが忌々しそうだったり、簡単にできないソフトやシステムのことに悪態付いたり…それは、わずかな気配なのですが。


そのあと…

彼女が、頼まれた相手に、ニコニコしながら、「できましたー」と渡しているのを見ました。
私に習ったとは言わないのですが、ま、大したこともないことなので気にも留めていませんでした。


でも……
そういう小さな事が何度も重なるのです。
少し気になって、彼女に仕事を頼んだ同僚に尋ねてみました。

やはり、私が手を貸したことは、微塵も出さすにいたようで、「やはりそれは少しおかしい」と理解してくれました。
あまり注意していたわけではないのですが、彼女は、私の前では、いろいろやって貰う…利用しようと媚びているのですが、他の所では、結構、脚色した悪口を言っていたみたいで…


別の人に媚びるために、他者の悪口を言って、共感を貰うみたいな…


彼女には、勉強する時間があり、やり方も教えたのですが、仕事しているようで、本質的に怠け者らしいと思えてきました。
あまり必要でないことを、丁寧に丁寧にやって、時間をつぶしているみたいなのです。
でも、非難されるようなサボりはしませんから、気づかない同僚も上司もいましたが。
彼女に責任のある期日の定められた仕事をギリギリまでしないのです。で、最初から自分にはできないと言えば、私が計画的に済ませてしまえば良いのですが、ギリギリになって「どうしたらよいか分からない」と泣きつきます。
結局、私は、休日返上でやることになるのですが、自分は「○○があるのですみません、よろしくお願いします。」と…
ある上司は、なんとなく気づいたのか、ある事件で、はっきり彼女を非難していたことがありましたが。
私は、当時は、深く考えていなかったので、そのままやり過ごしてしまいました。

それに、自分に役に立ちそうな人には取り入るのがとても上手で、かわいいのです。


これまで、なんとなく、ぼんやり不思議に思っていたことが、この書で納得できた気がします。


彼女は、今、どうしているのか…今は職場は違っても同業なので、そのうち、噂を聞くかもしれません…


この本は、あなたの周りの人を見る見方に、一つの示唆を与えてくれるかもしれません。読んで損はないと思います。
メンテ
Re: 良心をもたない人たち(マーサ・スタウト著) ( No.2 )
日時: 2008/08/17 10:23
名前: りり

また、この本には、良心をもっている人々への警鐘もあります。

その良心が、もろく、特に権威に対して非常に弱いという具体的な実験事例があるのです。

>歴史を振り返ると、良心を持たない指導者が国民の良心に催眠術をかけて、大きな破局をもたらした例が何度もある。

オウムの麻原なんかも、このタイプかもしれません。


>ひとことで言えば、私たちは自分の良心にさからってまで、権威に従うよう、プログラムされているのだ。

ここでは、権威者に倫理にもとる行為を強要されたとき、

「かなりの割合を占める人が、しかるべき権威からの命令だと了解したとき、その行為の内容にかかわりなく、また良心の制約もなしに、命じられたとおりのことを行う」という

かなり怖い実験による、具体的データが示されています。


そして、普通の人々が、絶対的権威者の代行人に過ぎないと感じ、「自分には責任がない」と考えるようになる…

それが、自分の利益のみを追求する、有害なサイコパス的権威者に利用されてきた…


怖い実験データですが、自分自身が、ある権威に対してどう反応するか、振り返るためにも、是非、読んでいただきたい部分です。
メンテ
Re: 良心をもたない人たち(マーサ・スタウト著) ( No.3 )
日時: 2008/08/23 10:28
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=9

サイコパスと自己愛性人格障害の違い

私は、この両者がある部分で共通性があり、重なる部分があるので、見分けが難しいと感じていました。
事実、心理学の書物でも混同して使用されているように思います。

でも、似ているけれど、歴然とした違いがここにあります。


こちらのリンク先を参照のこと
http://www.class.co.jp/column/backnm72.html
http://okwave.jp/qa3623710.html


>自己愛性人格障害の場合は、自分は優れているのだから人を使って当然だと考えて人を利用するが、
>それとは異なり、欲しいものを手に入れたり、自分が単に楽しむために行うのが特徴である。
>人を愛する能力や優しさは欠如しているが、人の顔色を窺って、騙したりする能力には優れているとされる。
>そのため、表面的には魅力的に見えることも多い。


「良心をもたない人たち」でも、マーサ・スタウトは、こう説明しています。


>サイコパスは私たちが彼らを知っている以上にむ、私たちをよく知っている。
>私は、相手に良心がないことをなかなか見抜けないが、良心を欠いた人間は誰が善良でだまされやすいか、即座に見分ける

彼らの自覚は、人格障害のそれとは違って、人々が良心というようなものを持っているのに自分にはないことを明確に認識しているのです。

さらに、著者は、彼らが良心を持たないことを巧みに押し隠すことに長けていると例を挙げて説明しています。


そこで、私は、もう一つ、不思議と思っていた例の彼女の言葉を思い出しました。

彼女は、ちょっと女優の佐藤藍子似の和風美人です。
で、目は笑っていなくても、口元には笑みを絶やさず、誰にでも好感をもたれるタイプに見えます。

事実周りの私たちは、そう思っていました。

彼女は、新婚で職場に移動してきたのですが、ある話題の繋がりで

「私は、長距離通勤でたまたま彼と電車が一緒だったから、結婚できたのよね。そうでもなければ、私なんか一生結婚できなかった…」

やはり平素よりいまいましそうで吐き捨てるような口調…周りの者は、驚いて、「えっ、そんなことないでしょう。」と言いましたが。


思えば、彼女は、自分の邪悪な心と善良な人の心との違いをちゃんと分かっていたのかもしれません。


いつも自分を取り繕っていましたが、気を許したとき、ポロッとこうした本音が出たのか…


この著書の中にも、自分の息子がサイコパスで、母親が、専門知識はなくても、息子のその欠陥を悟っていたというケースがあります。

分かっていても、どうしようもない…誰にも、息子の悪しき行動を止められなかったのです。
メンテ
Re: 良心をもたない人たち(マーサ・スタウト著) ( No.4 )
日時: 2008/08/30 07:09
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=16

あるプロジェクトで、私は、彼女に企画・発表の役割を振ったらどうかと思い、持ちかけたことがあります。
なにしろ、上手に自分に力があるかのように見せかけますから、当時は、チャンスがあれば、もっと伸びていくと思っていたのです。

彼女は、無理などと言って断ることはないのですが、どうも躊躇しているようでした。今思えば当然でしょう。できるだけ労を少なくして功を上げることしか考えていないのですから。

なかなかはっきり断りもしないので、私も声をかけた以上、どうすべきか困ってしまいました。

そうこうするとき、他から、私が彼女に大変な仕事を押しつけようとしているというような陰口が耳に入ったのです。

なんと…そういう風に、余所で言っていたのか!

即刻、その仕事は、私が自分でやると宣言し、どんどん仕事を進め始めました。ま、ギリギリになって、てんてこ舞いさせられるのは、いつものことです。

で、陰口を言っていたような人には

「私が全てお膳立てして、彼女に華を持たせることもできたのにね〜」と言ってあげました。


その仕事は、順調に進み、発表時も好評を得ました。

ところが、発表後の検討会の場で、彼女は、ま、名ばかりとはいえ、私の仕事を引き継ぐべき働いてしましたから、

「私は、○○担当なので、△△のとき、××な苦労していますが…」と、自分のポジションを印象づけるような発言をしてきたのです。

「はぁ?」
あなた、その仕事、私に頼りっきりでしょ?と思いながら、でも、当時は、まだ力はないけど、ちゃんとできる人になりたい意欲はあるので、そう発言したのか位にとらえていました。

でも、この発表前もそうだったのですが、ほとんど私が準備を終えて、最後の配布資料の印刷などにはいったとき、スッーと寄ってきて、
「何か、お手伝いすることありませんか?」
と言うのです。

よくよく思い出せば、こういうことが何度もありました。

大変なことはしないで、最後の目に付く簡単なところだけ手伝って、あたかも、それまでずっと一緒にやってきたかのように、事情を知らない回りの方々に錯誤させるような行動を取るのです。

私は、陰口は彼女自身からしか出ないということを認識していましたから、もちろん、心の中で腹立ちを感じながら、それでも微笑み

「あっ、もう良いわよ。あと少しで終わるし。もう簡単な事だけだから…」

と、答えたものでした。
メンテ
Re: 良心をもたない人たち(マーサ・スタウト著) ( No.5 )
日時: 2008/09/01 18:52
名前: pepe

こんにちは。

投稿読んでちょっとドキっと思いだしました。
私が中学の時、品行方正な勉強のできる女子二人組が先生の給食にチョークの粉を入れるのを見てしまいました。二人は笑っていました。「毎日少しづつ・・・」と。本当に怖かった。
このうちの一人は本当のサイコパスだと思います。

この人は、サイコパス、、、ではないかもしれません。ただのずるい人?
今年私は痛い目にあいました。
落ちない試験に落とされたのです。
多くはチェッカーの私に対する感情的な理由だと思われるのですが、「人の言うことを聞かない」「協調性を身につけろ」とのコメントでした。
後日、なぜか同じ職制の社員に、Iさんから私を落とした理由がメールされました。(それ自体おかしいと思いますが)もっともらしく出来なかったことが羅列してあったようです。それを皆は信用しているかどうか聞く勇気はありませんし、私は見てはいけないメールだったようですので言い訳する機会は与えられてないのだと思い今に至ります。
とりあえず自分を正当化するのにどんな手でも使うのだと思い知りました。

私は一目でこの手の人を見抜く方だと自覚していますが、この投稿をみて、サイコパスは善良な人を見抜く力があるのと同時に、見抜かれている人も知っているのではないかと思いゾッとしました。
そう思うと今までのいくつかのトラブルも説明がつくのです。

危険ですね・・・
メンテ
Re: 良心をもたない人たち(マーサ・スタウト著) ( No.6 )
日時: 2008/09/01 22:46
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=16

まあ、pepeさん、おつらかったですね…

そういう状況ですと、ま、できるかどうかは分かりませんが、被害の及ばない所へうまくすり抜けていくしかないように思います。

変にその人物の非難を口にしても、狡猾ですから、かえって自分が損することも考えられますから、行動するなら、気づかれないように、相手を上回る用意周到さで行わないとならないと思います。

私がここで書いている彼女ですが、本当のところは誰にも分からないと思います。
ですが、彼女と同じ職場で最後の驚かされたシーンを今後、書くのですが、それでまた感想をいただければと思います。

本当のところ、こうした題材を取り入れるのは、躊躇するものがあったのですが、pepeさんのように実際に直面されている方の参考になって、やはり書いて良かったと思いました。

私の場合は、彼女は、サイコパスだとしても、能力のあまり高くない方です。ですから、まあ、被害と言えるようなものがあったわけではありません。

サイコパスの知能が高かったとき、これは、大変な影響を回りに及ぼすと思います。
この本にも、その知能程度によるサイコパスの差が説明されています。


なかなか、こういう知識や実態を知らない方には、説明しても難しいでしょうね。
私は、実生活ではそうでもないのですが、掲示板上で、自己愛性人格障害、演技性人格障害的な人物と出会い、仮想のネットの中とはいえ、かなり精神的苦痛を受けました。

ですから、この本も身にしみて理解しやすかったと思います。


彼女と同じ職場にいた当時、上司にこう言われたことがあります。

「あなたはとても素直で本質的に親切。そこをずるい人に利用されるから心配」と…

まあ、こう見えても、私は普段、脳天気でいるほうなんですよ。上司の方が、私より早く何かに気づいていたのかもしれません。
でも、一時、これはおかしいと思ったら、脳細胞が自分でも驚くほどフル回転するんです。

ですから、時々、手のひらを返すようにされたとか言われることもあるのですが、基本、誰でも善人と思って接し始めますから、そうでないと分かったときの反動が大きいのですね。


最近も、そういうことがありました…悲しいです…
メンテ
Re: 良心をもたない人たち(マーサ・スタウト著) ( No.7 )
日時: 2008/09/01 23:30
名前: pepe

悲しい、、、。 本当にその一言に尽きます。

私もあのメールを知った時に、腹が立つのだと思ったのに、悲しくて悲しくて仕方ありませんでした。不思議ですね。

なるだけ彼と周波数を合わせないようにしてるのですが、何しろ有り難いことに^_^;来月再チャレンジ(?)がセッティングされているらしく、(本人に何の連絡もないとはどういう会社なんだろう?)トラウマと向き合わないといけないようです。
うまいことすり抜けられますように!
メンテ
Re: 良心をもたない人たち(マーサ・スタウト著) ( No.8 )
日時: 2008/09/03 03:50
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=16

pepeさん、ここは、ポーカーフェスイスで行くのか、一番かなと。

私は、直面したことはないので分からないのですが。


でも、この著者も書いているのですが、サイコパスの最後は、それ相応なのですね。

私は、いつも、自分のしたこと、あるいは、すべきなのにしなかったことの報いは必ずあると思っています。

ですから、めげずに、絶対、将来は、正しい者が勝つと信じてやってみてくださいね。
メンテ
Re: 良心をもたない人たち(マーサ・スタウト著) ( No.9 )
日時: 2008/09/03 19:27
名前: pepe

了解っ!

ポーカーフェイスって難しいな。嫌な事はすぐに顔に出てしまうのです。
ここはひとつ大人にならなきゃ!!

そうですね。カルマの法則ってやつですか。
自分は自分の宿題を粛々と行えばいいのですね。

では続きの物語?楽しみにしてます。(読者か?)
メンテ
Re: 良心をもたない人たち(マーサ・スタウト著) ( No.10 )
日時: 2008/09/04 06:11
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=16

がんばれ!

pepeさん!

良くても悪くても結果を教えてくださいねーーー




万一、悪くても、次の対応策を考えれば、いいです!
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧