Re: あにどるのHP上達編 ( No.35 ) |
- 日時: 2011/07/20 23:19
- 名前: あにどる
- HPの更新を2年もしていないのに、こういうの教えてもらいました。
最初はワードで偶数ページ作って 写真のページとテキストのページ。 フォントサイズが 14だと出来上がり文字が小さくて読めません。 フォントサイズを48にして作るとこれくらい読めます。 でも文字が大きくて文章があまり書けません。
シイニャンさん ごごさんの作品をお借りしました。 事後承諾していただけたら幸いです。
http://anidoru.mimoza.jp/5044342/
|
Re: あにどるのHP上達編 ( No.36 ) |
- 日時: 2011/07/21 05:55
- 名前: りり
- あにどるさん、なかなかおもしろいですね。
ワードが自動的に画像化されて生成されるのかな? 一太郎で、画像としてWeb化するのにもちょっと似た感じがします。
これによると http://spinnen.jp/parapara/
PDFをアップしてぱらぱらブックを作成 ということなので、ワードからPDFにするのは、自分で行うのかな?
|
Re: あにどるのHP上達編 ( No.37 ) |
- 日時: 2011/07/21 09:55
- 名前: o6asan
- みなさん,おはようございます。
あにどるさん,拝見しました。楽しい,元気をもらえる本ですね。
マイクロソフトのWordも確か2007から,作った文書をPDF形式で保存できるようになりましたよね。
あにどるさんが,
> フォントサイズが 14だと出来上がり文字が小さくて読めません。 > フォントサイズを48にして作るとこれくらい読めます。
と書いておられますが,手元にPDFになっている本がありまして,この本をこれで読めるとkindleみたいで, 楽しいかなと思い,あえて字の大きさが小さいこのファイルで試させていただきました。 当たり前ですが,おっしゃっている通り読みにくいです。
ダウンロードしたぱらぱらブックのファイルの中を見て弄ってみましたが,.htmを弄っただけでは, 本そのものの表示は大きくならないようです。 また,画面の解像度を下げるとブックの表示は大きくはなりますが,もとになっている画像のDPIが 高くないので,小さい字だと字がぼやけてしまいます。というわけで,表示だけ大きくしてもダメで, 元画像から作り変えないと読みやすくはならないようです。(残念)
|
Re: あにどるのHP上達編 ( No.38 ) |
- 日時: 2011/07/21 10:56
- 名前: あにどる
- りりさん おはようございます。
ワードで文章を書いて写真を挿入してPDFで保存します。 色んなサイトでPDFに変換するソフトも紹介されていますが ワードでそのままPDFファイルにできるのでここまでは簡単です。
ただ、この「ぱらぱら」にアップすると文字が小さくなるのと PDFファイルですので文字がクッキリしないのが難点です。
他のサイトページめくりソフトをダウンロードしてみました。 サンプルソースが表示されているのでその中を入れ替えて 自分用に作り変えるように出来たらいいなと思います。
|
Re: あにどるのHP上達編 ( No.39 ) |
- 日時: 2011/07/21 11:05
- 名前: あにどる
- (゚0゚)あ 06asanさん おはようございます。
はい! そうなんです。元から大きくしないとこのソフトではだめですね。 画像などは変えられるのですが、あとは文字の表示だけです。
そもそもPDFファイルでなくちゃ出来ないのが残念です。 ワードそのものが「ぱらぱら」のようなソフトでアップ出来ないかなぁと思います。
でも作っていると楽しくなっちゃいます。
|
Re: あにどるのHP上達編 ( No.40 ) |
- 日時: 2011/07/21 12:36
- 名前: o6asan
- あにどるさん,こんにちは。
ちょっと実験してみました。 フォルダpage_imgsの中の画像ファイルを解像度の高い画像で置き換えてやると,文字のくっきりさがかなり改善しました。
面倒くさいので,実用的な方法ではありませんが。 
|
Re: あにどるのHP上達編 ( No.41 ) |
- 日時: 2011/07/21 23:02
- 名前: あにどる
- 06asanさん こんばんは。
(;゚д゚)ェ…文字がクッキリでましたか。 さすがですぅ〜〜〜〜! 私には難しいでしょうねぇ。
http://76design.com/shiftcontrol/2006/08/22/dynamic-page-flip-v2/?id=18
こちらのソフトを手に入れたので挑戦してみようと思います。 ソースを入れ替えるらしいのですが、これも私には難関です。 私には出来ないかもしれないけれど、少し時間がなくて(ノ_<。)クッ ゆっくり時間を作って挑戦します。
|
Re: あにどるのHP上達編 ( No.42 ) |
- 日時: 2011/07/22 05:56
- 名前: りり
- もともとのPDFファイルは、フォントデータと、画像データとは区別されるのですが、ぱらぱらブックでは、まとめて画像にしてしまうのですよね。
昔、ワープロソフトにタイトルなどの文字を入れて、画像を貼って印刷したときは、文字が綺麗でよいのに、画像加工ソフトで、画像の中に文字を入れた場合は、文字がぼやけた感じでダメだなーとつくづく思ったのを思い出します。特に、その画像を拡大しようものならひどいことになりました。
解像度を高くすると、容量を食い、表示も重くなるかもしれませんね。
ぱらぱらブックのようなもので、画像は画像、文字はフォントデータして扱える仕組みの物があると良いんですが。
|
Re: あにどるのHP上達編 ( No.43 ) |
- 日時: 2011/07/22 08:09
- 名前: o6asan
- おはようございます。
> 解像度を高くすると、容量を食い、表示も重くなるかもしれませんね。
そうなんですよね。私はローカルで見るつもりで,ちょっとやってみたんですが, それ自体も結構面倒くさいので,現実的ではありませんでした。
|
Re: あにどるのHP上達編 ( No.44 ) |
- 日時: 2013/07/13 18:31
- 名前: りり
- あにどるさん、FC2は、
>邪魔な広告が一切入らない為、デザインや雰囲気を壊すことなく、スマートなホームページが製作できます。>表示されるのはページ下部の『Powered by FC2』のみです。
ということでしたが、 ※6ヶ月間FTP接続をされていない場合は広告が表示されます。
ということで、結構大きな広告が……
やはり、ここの広告も、最近私が検索したものと関係するものばかり… キャッシュをクリアすれば、別のになるかしらね。
広告がついて回るのは、個人の趣味を覗かれているような気が…
広告を消すには、特に更新しなくても良いから、FTP接続をたまにすれば良いのかもしれません。
|