TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
ネットの話題・雑談・ちょっとしたことは、こちらへ〜〜〜♪
日時: 2014/12/28 03:57
名前: りり

■ なんでも・生活全般の★★自己紹介・談義諸々★★の中に
「2014年・自己紹介はこちら・お話しましょう4〜〜〜♪・何でも雑談」というスレッドを作っていました。
http://todos.xsrv.jp/11patioalacarte/todos.cgi?no=86

このTODOSは、もともとTeaCup掲示板一つでやりとりしていました。
そのとき、発足時に、旧ヤフー掲示板のパソコン関係カテゴリーのメンバーで移ってきたこともあり、どうしてもパソコンのハード関係の話題が多くなっていました。
で、せっかくの常連さんなのに、そうした話題に入り込めなくて、「自分は抜ける」とメールされてきた方がいらっしゃいました。それは、問題だなと、急遽、複数話題を並行して進められる掲示板集合体を考えていったのですね。その方には、その後、野菜作りやスキーの話題で、活躍いただいていました。

ですけど、分類を増やしていくと、今度は、どこに何を書いて良いか分からなくなってきたんですね。

そこで、何でも雑談できるスレッドを一つ作っておけば良いだろうと、「お話しましょう〜〜〜♪」は、4まで続いています。

で、またまた、最初のTeaCup掲示板で課題になっていたようなことが……

そこで、この「お話しましょう、雑談」系も、大きな4つのカテゴリーごとに設けてみたいと思います。

1・生活全般

2・ IT活用、ネット全般

3・アプリケーションソフト全般

4・ ハード・機器全般


それぞれ、単独スレッドを立てるほどではないけれど、チラッと書き込んでみて…
そのあと、独立スレッドになるなら、そこから移行した後も、同一カテゴリー内になりますので。


で、このスレッドは、「2・ IT活用、ネット全般」の「お話しましょう、雑談」系としたいと思います。

皆様、よろしくお願いします。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: ネットの話題・雑談・ちょっとしたことは、こちらへ〜〜〜♪ ( No.31 )
日時: 2015/02/08 07:28
名前: りり

>buffaloの倍速モードというのがったので試してみました。
>リンク速度が150Mbpsになりリンク速度が極端に落ちるということはなくなりました。

無線nの理論的最大値が300Mbpsですよね?

まあ、いろいろなことで減衰して半分ということなのかな?
メンテ
Re: ネットの話題・雑談・ちょっとしたことは、こちらへ〜〜〜♪ ( No.32 )
日時: 2015/02/08 11:49
名前: くりくり

>無線nの理論的最大値が300Mbpsですよね?
もともと製品の仕様で150Mbpsしかでません。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-uc-gnm/

たまにリンク速度が極端におちるので会社のと交換しようかなとかんがえています。
明日会社にもっていってセットアップしなおしですかね。

リンク速度が極端におちるわけは電波干渉みたいです。
2.4ghzと5ghzをルータでえらべるみたいですが
2.4ghzは影響をうけやすい。
俺のルータは5ghzはありませんでした。

http://www.pc-master.jp/internet/wireless-lan-d.html
メンテ
Re: ネットの話題・雑談・ちょっとしたことは、こちらへ〜〜〜♪ ( No.33 )
日時: 2015/02/09 08:10
名前: りり

http://www.iodata.jp/product/network/info/base/kikaku.htm

昔、11aを使っていたことがありましたが、干渉はなくても、障害物に弱かったです。

11nは、2.4G帯、5.2GHz帯の両方に対応するものがあるんですね。
メンテ
Re: ネットの話題・雑談・ちょっとしたことは、こちらへ〜〜〜♪ ( No.34 )
日時: 2015/02/09 09:25
名前: くりくり

おはようございます。
au光とocnのルータは同じbafulloですが、
ルータがちがいます。au光は5.2G,ocnは2.4G

リンク速度をみてますが
2.4Gは数値が不安定になりますね。

しかし、5Gにしても距離が短いとか
遮蔽物に弱いという弱点があるみたいです。

ネットの不安定さは頭にくるので
会社と同じこれをかってみました。

http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-1166dhp/
メンテ
Re: ネットの話題・雑談・ちょっとしたことは、こちらへ〜〜〜♪ ( No.35 )
日時: 2015/02/11 09:01
名前: りり

ルーターが変わったら、どれだけ速くなるか楽しみですね。

あっ、でも、前にリンクされた無線子機のほうが
IEEE802.11n :最大150Mbps とあるから、そこが限界かな?
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-uc-gnm/#spec

ADSLになってモデムの位置が変わったというのは、電話端子の側になり、以前の光は、電話に関係なく、希望の箇所に引き込んでいたということかな?

うちは、リフォーム時に電話コンセントを増設して貰いました。テーブルカウンターの側に追加したので、とっても便利になりました。費用は掛かりましたが。
マンションで壁と床下を通すには、リフォーム時でないとダメですが、戸建てならわりと増設しやすいかも?
メンテ
Re: ネットの話題・雑談・ちょっとしたことは、こちらへ〜〜〜♪ ( No.36 )
日時: 2015/02/11 13:38
名前: くりくり

こんにちは
早くなるというよりリンク速度の数値が安定するということです。
数値が不安定な原因を無線lanの規格aとgの違いとおもいましたが
どうも違うようです。新しいルータはgだけどリンク速度が安定してる。
電波の強さなんでしょうか?

3台のbuffaloルータを検証しましたが、
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-1166dhp/
は会社も俺の家も安定してます。
他のbuffaloルータはリンク速度が安定したり不安定になったりとかなりむらがでます。

希望の箇所に引き込んでいたということかな?
そうです。

電話コンセントはふたつあります。
むかし2個電話番号がありました。

これやれば回線ふたつできそうですね。
メンテ
Re: ネットの話題・雑談・ちょっとしたことは、こちらへ〜〜〜♪ ( No.37 )
日時: 2015/03/24 11:05
名前: くりくり

最近、サイトのセキュリティ強化しようと色々やっているんですが
なかなかうまくいきません。

強化しすぎると運用が大変になるし結構面倒ですね。
メンテ
Re: ネットの話題・雑談・ちょっとしたことは、こちらへ〜〜〜♪ ( No.38 )
日時: 2015/03/24 13:18
名前: りり

くりくりさんのところのサイトのセキュリティというと、WordPress運用との関わりとかになるかな?
メンテ
Re: ネットの話題・雑談・ちょっとしたことは、こちらへ〜〜〜♪ ( No.39 )
日時: 2015/03/24 18:46
名前: くりくり

ipv6とip4で接続できますが、
どうしてもipv6の方がセキュリティ的に弱くなってしまうので
色々試してる所です。

ipv4=国別アクセス規制,fail2ban,WAF
ipv6=WAFのみ
メンテ
Re: ネットの話題・雑談・ちょっとしたことは、こちらへ〜〜〜♪ ( No.40 )
日時: 2015/04/02 08:54
名前: りり

「IPv6に対応したくない理由」――コンテンツ事業者が本音を語る という記事が今日でました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/033100234/?ST=network&P=2

>サービスとしてIPv6に対応する必然性がない点。国内でサービスを提供している限り、エンドユーザーは基本的にIPv4でアクセスしてくる。IPv4の保持数が少なく、IPv6ユーザーが多い諸外国向けのサービスを提供するのでない限り、IPv4でも大きな問題はないのだ。

>「IPv6でしか実現できない新しいサービスが見つかれば対応するかもしれないが、今のところ見つかっていない。IPv6対応したくないというより、対応した際のメリットが見えない」

> もう一つは、IPv6の運用コストである。サービスをデュアルスタック対応にすると、ユーザーサポートではIPv4/IPv6両方の問題を切り分けねばならず、手間が増える。ログの取得や解析といったシステムをIPv6向けに再開発するコストがかかるのではないかといった危惧も挙がった。「Webサービスではロードバランサーが重要。これがIPv6できちんと動くかなど、アプライアンスの対応にも不安がある」

> 一方、クラウドサービスやレンタルサーバーサービスを提供するさくらインターネットでは、主要サービスをすべてIPv6に対応している。具体的には「さくらのレンタルサーバ」「さくらのVPS」「さくらのクラウド」「さくらの専用サーバ」の4種類だ。このうち、どのくらいのユーザーが実際にIPv6を利用しているかも紹介された。例えば、ユーザーが意図的にメニューをオンにしてIPv6を有効にする「さくらのレンタルサーバ」では、1.3%のユーザーがIPv6を有効にしている。


ほほーーー

くりくりさんは、この1.3%に入るのかな。

でも、この記事では、くりくりさんが指摘されたセキュリティ的に弱くなる、ipv6=WAFのみということは書かれていませんね。

気にしないところもあるのでしょうか?

または、今後変わってくる?
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧