TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
SpamCopに引っかかる!
日時: 2013/04/17 07:42
名前: りり

こちらで話題にしていますが
http://todos.xsrv.jp/22patioweb/todos.cgi?no=12
Xserverが、私のプロバイダメールを拒否するという事態が起こりました。
私は、プロバイダのメーリングリストを利用していますから、リストの送り先サーバの設定・方針によっては、拒否されるのです。

似たような事態は、しばしば現れるようです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2121583.html
私が自分の別アドレスにメール送信して拒否されるんですから、もう笑うしか無い!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A0_(%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB)
ここから抜粋しますと

現在のメールシステムは配達経路が記録されるため、発信されたサーバを特定することができる。通常、加入しているインターネット・サービス・プロバイダ (ISP) のサーバから直接送信すれば、すぐにスパム行為が判明して強制退会などの措置をとられるし、自前のサーバから送信すれば、すぐに発信者が突き止められてしまう。そのため、スパマーは無関係な外部のサーバを利用して送信することとなる。そのようなスパムを送信しているサーバは、第三者中継(若しくは「不正中継」で、俗にいう「踏み台」)を許している場合が多い。そのため、第三者中継を許すサーバからの受信を拒否することがスパム防止に効果的な場合がある。

こうした、不当なメールの中継を許す「管理の甘い」サーバのIPアドレスを列記したブラックリストがある。プロバイダなどはこのブラックリストの提供者(例・DSBL、スパムコップ(英語版:SpamCop)、CBL(英語版:Composite Blocking List))と契約を結んで最新版のリストの供給を受け、スパム遮断に役立てる。これらのブラックリストはリアルタイムに更新されることからRBL(Realtime Blackhole List)とも呼ぶ。
しかし一部では、このブラックリストの誤報によって、メールサーバが一時的に他のメールサーバから無視される被害を受ける場合もある。最近では、英国のspamhaus(英語版:The Spamhaus Project)のように、クラスC単位でブラックリストに登録するようなケースがおきており、何もしていないのにブラックリストに登録されるようなケースも発生しており、RBLの管理が大きな問題となっている。


誤報か、不正ユーザーがいたのか、迷惑なことです。

プロバイダメールは、インターネット接続当初からメインで使っていますから、そのメールが届かなくなったら、大変です。相手が親しい人なら、「あなたからのメール、こういうことになっているわよ」と教えてもらえますが、事務手続き的なメールなら致命的な事態になります。

Xserverは、2時間で返事をよこしましたが、うちのプロバイダは、まだ返事してきません。

同じ範囲を使っている何万人にも影響を与えているはずです。

まあ、Xserverはある意味個人企業ですから、便利安心だからとSpamCopに頼っているのかもしれませんが、大手プロバイダがユーザーの適正管理ができないようなのも困ります。

利用者が日本では最も多いと推測されるOCNでさえ、SpamCopにかかったことがあるようですし。

皆様のメールサーバも似たような事態にならないとも限りません。

メールしたはずなのに相手が何も言ってこない…とかいうようなとき、他の連絡手段があるなら確かめるとよいですね。

Xserverも、自分のところのブロックが強いためか、直接メールしても48時間以上返事が無いときは、Webフォームから送信してくれと注意書きをしていました。
こういったメールフォームなら、メールサーバからの送信では無いのでブロックされないのでしょう。
http://todos.xsrv.jp/postmail/clipmail.html

皆様も似たようなご経験がありましたら、お知らせください。それにしても一部の不正ユーザーのおかげで大勢が被害を受けて迷惑なことです。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

Re: SpamCopに引っかかる! ( No.6 )
日時: 2013/05/16 14:00
名前: りり

Kさん、はじめまして。
お知らせありがとうございます。

>ocnがまたspamcopでフィルターされました。
私が調べたときも、OCNユーザーさんの事例を見ました。

OCNは、詐欺サイトリンクのメールを未だに送信させているし、管理が甘いのでしょうか?


>メーラーではなく、webメールから送信したものなので打つ手がありません。

あの…すみません、メーラーを使ったときと、webメールから送信したものと、どういう違いがあるのでしょうか?
メールフォームから送信ということでしょうか?



>ocnへは報告しましたが、報告フォームは文字数制限でエラーメッセージ全文は貼れません。

OCNユーザーに係わるセキュリティ問題なので、こちらへメールしてはどうでしょうか?

NTTコミュニケーションズ株式会社
OCNインターネットセキュリティ担当
E-mail:abuse_support@ocn.ad.jp


やはり同じメールサーバ利用者に不正行為を行う者がいると困りますよね。

サーバ側は、もっと利用状況を監視して欲しいものと思います。
メンテ
Re: SpamCopに引っかかる! ( No.7 )
日時: 2013/05/20 11:11
名前: くるりん

おはつです。ocn利用者です。
17日に業務上のメールを取引先に送ったところ、はじかれました。
Deliveryにはspamcop Blockedの文字が・・・
社内には、ocnの他のサーバーのものもあるのでそこから送信してみると受信されたので
当面は受信されたサーバーから送信する手段を取りますが、サーバーまるごと拒否というのは
かなり乱暴な・・あり得ないと思います。
プロバイダ側の緩い対応という問題もありますが、直接業務に支障をきたすのでこういう
やり方は迷惑以外他なりません。

その取引先が言うには、「ocnのほとんどのメールが受け取れない」らしいです。
で、ocnを使ってる取引先にはかなり強気に文句を言ってるらしい(うちも同様でした)
この担当者の対応には「はぁ?」で、当方が怒られてる意味がわからず
不愉快な思いをしました。

プロバイダ側もspamcop側も他に迷惑を蒙る人が多数いる、ということを肝に銘じて
きちんとした処理、対応をして欲しいところです。
メンテ
Re: SpamCopに引っかかる! ( No.8 )
日時: 2013/05/20 14:31
名前: りり

くるりんさん、お書き込みありがとうございます。

>サーバーまるごと拒否というのは、かなり乱暴な・・あり得ないと思います。

OCNのメール全てではなく、メールサーバのIPアドレスがいくつかあるようですよ。

>プロバイダ側の緩い対応という問題もありますが、直接業務に支障をきたすのでこういう
やり方は迷惑以外他なりません。

フリーメールならいざ知らず、正規プロバイダのメールアドレスで、そのようなことになると、衝撃が大きいですよね。

>その取引先が言うには、「ocnのほとんどのメールが受け取れない」らしいです。
>で、ocnを使ってる取引先にはかなり強気に文句を言ってるらしい(うちも同様でした)
>この担当者の対応には「はぁ?」で、当方が怒られてる意味がわからず
>不愉快な思いをしました。

ネットの仕組みがいろいろと分からない人は、訳が分からず怒っているのでしょうね。

>プロバイダ側もspamcop側も他に迷惑を蒙る人が多数いる、ということを肝に銘じて
>きちんとした処理、対応をして欲しいところです。

そうですね。spamcopもよくよく調べて誤報とか無いようにして欲しいです。
うちのプロバイダは、その後大丈夫です。
「今後も当社ユーザによる迷惑メール送信を発見した際には、一時的に、そのIDからのメール送信を停止し、迷惑メールの大量送信を防ぐ。」ということを守っているのかも知れません。


OCNは、私も何度も通報しているのですが、詐欺サイトへのリンクを貼った宣伝メールが今なおOCNから送信されているのです。
http://todos.xsrv.jp/2patiosec/todos.cgi?mode=&no=30&p=19

OCNが毎日のようにメールアドレスが変更できるというサービスは、このような犯罪に悪用されます。
検討するということですが、まだシステムはそのままです。
迷惑メール送信者に厳重注意したというばかりで、アカウントの停止処置とかしていないのではないかと思います。

OCNは、多分、ユーザーも一番多いのではないかと思います。それだけに不正なユーザーの数も多くなるでしょうね。正当なユーザーの皆様が、どんどんOCNに意見をして、そのようなシステム変更なども意見していくと良いと思います。

だって、迷惑メール対策だとしても、毎日のようにメールアドレスを変える必要なんてありません。

それより、犯罪に悪用される可能性の方が高いですから。
メンテ
Re: SpamCopに引っかかる! ( No.9 )
日時: 2013/05/20 16:24
名前: くるりん

↑でも書いたように、社内は異なるocnのサーバー(4つ)を利用しており、そのうちの1つは拒否
されていたので、別のocnのサーバーのアドレスから送信してみたところ、受信された、というわけです。
(今のところwindというサーバーはダメです)

windのアドレス→社内の他の人へ転送→取引先 という手順を取っており
仕事がはかどらずしんどい思いをしています・・・
メンテ
Re: SpamCopに引っかかる! ( No.10 )
日時: 2013/05/20 18:47
名前: りり

あっ、別サーバとは、OCNの別の…ということですね。

これは、やはりOCNに調査と対応策を具申するしかないのではないでしょうか?

個人ではなく、会社で使っているなら、法人として苦情を伝えると対応が違うのではないでしょうか?

そういうことの担当者というか、責任のある部署というのは、決まっていますか?


この調査の段階で、毎日のようにメールアドレスを変更し、詐欺サイトへのリンクを貼ったメールを送っている連中も一網打尽にしてほしいものです。
メンテ
Re: SpamCopに引っかかる! ( No.11 )
日時: 2013/05/23 17:25
名前: seagull

お初です。
会社でOCNを利用しており、取引先へのメール不達という現象発生で、クレームを上げたところ、対処法として送信時のポート設定変更の提案を受けました。
簡単に言えばサブミッションポート経由では無く、25番ポートを指定せよとの事。
smtpサーバもvc〜.ocn.ne.jpを指定する事になるわけですが。
一応ご参考まで。
メンテ
Re: SpamCopに引っかかる! ( No.12 )
日時: 2013/05/23 23:53
名前: りり

seagullさん、情報ありがとうございます。

>サブミッションポート経由では無く、25番ポートを指定せよとの事。

うーーーん、これは、別の問題のようにも思いますが。ポートではなく、メールサーバのIPアドレスでSpamCopがブロックしていますから。

その「取引先へのメール不達という現象発生」は、どういう理由でしょう?
SpamCopブロックとは、また別の理由ではないですか?

むしろ、今は、セキュリティ的に25番ポートブロックが使われている気ましますが。

http://www.ocn.ne.jp/mail/info/op25b/

http://tech.support.ntt.com/ocn/mail/howto/spamerror.html
メンテ
Re: SpamCopに引っかかる! ( No.13 )
日時: 2013/07/31 09:20
名前: くりくり

おはようございます。

OCNの不正アクセス関連は他人事だったんだけど、
キャッシュバックのメールがOCNのメールに来るみたいです。
この不正アクセスの件でサポートがえらい混んでるそうです。

今日、午後光の工事です。pppoeのパスワードとアカウントがない・・・。
社長に確認しないと。ルータの設定、メアドの設定めどくさいな
メンテ
Re: SpamCopに引っかかる! ( No.14 )
日時: 2013/07/31 14:48
名前: りり

フレッツ光で、プロバイダOCNですか?

うちみたく、光工事の方が、ルーター設定で、何かのパスワードを勝手に入れないか、確認した方が良いですよね。

メアドの設定…
これは、使うメールソフトの設定ですよね?

私は、最近複数パソコンを使っているので、ずっとWebメールばかりです。

プロバイダのWebメールは、別アカウントをそれぞれ立ち上げておけるのですが、Xseverのメールは、同一パソコンで同時にログインできるのは1アカウントのみのようで、面倒です…
メンテ
Re: SpamCopに引っかかる! ( No.16 )
日時: 2013/07/31 21:44
名前: りり

くりくりさんの状況は、経験がないのでよく分からないのですが、

SpamCop関係と言うより、ネット接続関係なので、
こちらとか
http://todos.xsrv.jp/2patioit/todos.cgi?no=35
こちらとか
http://todos.xsrv.jp/11patioalacarte/todos.cgi?no=21

上の方は、技術的なこと

下は、接続設定の苦労談かな…

苦労談では、最近、雷でネット接続ができなくなった例があるので、今度書いておきたいと思います。

>無線lanルータをHGWに接続して

二重ルーターの問題はありませんか?
最近は、本体のつまみの一つで、無線lanルータのルーター機能を切って、アクセスポイントモードにできることが多いですが?

こちらも
http://d.hatena.ne.jp/vfr750f2/20130324
アクセスポイントモードと、ルーターモードと両方試されているようですが。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧