Re: 横浜物語 ( No.31 ) |
- 日時: 2011/10/21 20:55
- 名前: あにどる
- こんばんは。
電右衛門さん、お返事をいただいたのに遅くなってすみませんでした。
ムービーメーカーでしたら私もよく使います。 5Mまでの制約のあるサイトが多いので 私はいつも5Mで抑えていたので画像の悪い作品しかできませんでした。
りりさんのアップローダーですと大容量の動画が載せられるのですよね。
奥様は美人ですねぇ。 私も、奥様のように綺麗なまま年を重ねて行きたいなと思います。 みなさん、とっても好い顔してます。
ゴルフ仲間の方々の偶然 (゚゚)〜ん? すごい偶然です。 これは運命です。うん運! 絶対に運命ですよ。 四一さんのお名前もお母様の歴史を辿ったお名前なんですねぇ。
ゴルフ、楽しんでくださいd(゚∀゚*)ネッ!
|
Re: 横浜物語 ( No.32 ) |
- 日時: 2011/10/22 07:33
- 名前: りり
- 電右衛門さんは、動画編集もされて、素晴らしいですねーーー
奥様は、どなたか女優さんに似ていると、以前電右衛門さんが書かれていましたが、司葉子さん風な雰囲気もお持ちですね。
電右衛門さんのゴルフのお仲間でも、横浜の話題が拡がって良いですねーーー
|
Re: 横浜物語 ( No.33 ) |
- 日時: 2011/10/22 08:58
- 名前: 電右衛門
- 皆様 天然院厚姫様をお褒め戴き誠に有難うございます
この御方の特徴として 物欲の少ないが電右衛門に有難く 持物・着物など精々が百貨店程度で安く済みます しかし住いは価格がお解り無いのか少々無理を仰いました
学生時代の同窓会は必ず出席 天然振りを発揮されてる様子 そこで戴いた”あだ名”が「幸せが服着て歩いてる」天然 同級生は相棒たる夫はどの様な人かと偵察に来られるのは 電右衛門に取ってそう悪い気はしない可笑しな夫婦です 
http://www.hi-ho.ne.jp/j-inagaki/ohanasi/index.html 天然院に興味ある方は 開いて左「奥方編」をどうぞ
|
Re: 横浜物語 ( No.34 ) |
- 日時: 2011/10/22 12:42
- 名前: 電右衛門
- 電右衛門が実行する綺麗な動画をUPする方法
この項目はあにどるサンの問(No31)の答えです
Q=ムービーメーカーでしたら私もよく使います。 5Mまでの制約のあるサイトが多いので 私はいつも5Mで抑えていたので画像の悪い作品しかできませんでした。 りりさんのアップローダーですと大容量の動画が載せられるのですよね。 A リリさんのアップローダーは使用範囲をTODOS内に限るは人間の良識 別段使用には次の方法など如何でしょう 細目等は方法を指定して戴ければ 新たなそれ相応のスレッドを新規に立 あにどるサン向けに御案内します そんな事で今回はあらましだけの説明です
A-1 YAHOO BOX 添付資料をご覧戴きたい 電右衛門の場合は月々200円程の会員ですから 全体枠は50GBです 50GBもあれば DVDの容量にして10枚分ですから時間にして20時間 他人様宅で披露するのはアドレスを埋込か添付(コピペ)するだけ A−2 YOUTUUBに動画を載せる この方式の便利なのはUP超簡単 視聴超簡単 公開・非公開・指定公開と公開方法も選べます 他人様宅で披露するのはアドレスを埋込か添付(コピペ)するだけ
|
Re: 横浜物語 ( No.35 ) |
- 日時: 2011/10/22 13:32
- 名前: あにどる
- こんにちは。
電右衛門さん、ありがとうございます。
You tubeには昔よくアップしていました。 タグを入れるのに苦労していましたが、今では慣れました。
YAHOO BOXは初めて知りました。 プレミアム会員で50GB無料なんですね。すごい。
最近はアップできる動画を撮る機会がなくてつまらない毎日です。 プライベートで遊びに行く時間もなくて動画撮影のチャンスがないです。 動画を撮る時には、いつも会議とかシンポジウムとかです。 公開できないものばかりです。
動画公開の手段を教えていただいたので 何かアップできる動画を撮影したら試してみます。
ありがとうございました。
|
Re: 横浜物語 ( No.36 ) |
- 日時: 2011/10/23 19:27
- 名前: りり
- 前にも書きましたが、こちらのロゴのバックの花は、カサブランカなのですよ。
いろいろ電右衛門さんとは、ご縁がある感じですねーーー
|
Re: 横浜物語 ( No.37 ) |
- 日時: 2011/10/24 08:24
- 名前: 電右衛門
- カサブランカ
香りが素晴らしいですねー 家の何処に在っても玄関を入ると香ります この香りに好嫌も在る様ですが 我家では奥方様一番の気に入りです
りんどう
紫と云うのか花の色が良い カサブランカもそうですが花と葉のコントラストが良い 電右衛門の気に入りです
家族それぞれに花の好みが在り 恐れ多くも 天皇家の花印ではありませんが 各人にプレゼントするのなら 好みの花が最も喜ばれるようです
|
Re: 横浜物語 ( No.38 ) |
- 日時: 2011/10/26 05:43
- 名前: りり
- りんどうから、百合の話題に戻してみます。横浜物語なこともありますし。
横浜市がある神奈川県の県花は、ヤマユリです。
私も、山で遊んで良くヤマユリを見ましたよ。 http://ffj.jp/ken/kanagawa.htm
>「やまゆり」は、県民の皆さんの投票で最高点となり、昭和26年1月に全国に先がけて 「県の花」として制定されました
人気が高かった理由は、何かな?
|
Re: 横浜物語 ( No.39 ) |
- 日時: 2011/10/26 10:39
- 名前: 電右衛門
- ヤマユリ
http://www.geocities.jp/kamosuzu/yamayuri.html
豪華で優美な姿 気高い匂い 戦後復興期・神奈川県人が求めと一致したのでは?
旧京浜工業地帯を垣間見ても 当時が想像できるスケール 野に咲くスミレ(宝塚市)では活気ある横浜を表現できず 大きく豪華、存在感あるヤマユリの群生が 活気溢れる街に相応しく制定に至ったと考えれば
話は変わりますが 横浜近郊でも川崎市や隣の鶴見区は全体的に云えば下町 横浜で代表的な山の手となれば何処を差すのでしょうか?
*添付画面は上記 観音崎の自然より
|
Re: 横浜物語 ( No.40 ) |
- 日時: 2011/10/27 05:26
- 名前: りり
- ヤマユリは群生しないので、山歩きで突然姿を現すと、皆、歓声をあげたものです。
ふとどきにも、ユリ根はほっこりしておいしいと、取ってしまった記憶も… http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/A2003/Yurine.htm
横浜で代表的な山の手は、やはり山手地区でしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%B4%9A%E4%BD%8F%E5%AE%85%E8%A1%97 >神奈川県では、外国人居留地が置かれ、幕末から明治にかけて多くのお雇い外国人が住居を構えた他、外国政府の公館などもおかれた横浜市山手町などが該当すると言われている。
あと、新興住宅地、田園都市線沿線も、高級住宅地のイメージがあります。 なかなか素敵なショップも多いです。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2092259.html >都心の1億円住宅最初は確か田園都市線市が尾〜江田間の住宅の筈。 >最高4億円まで行きました。
横浜から離れますが、神奈川ですと、御用邸のある葉山もなかなかハイソな雰囲気ですよ。
犬の散歩する奥様方、つば広帽にサングラス、でもメイクは完璧。指輪、アクセサリーをしてのお散歩ですから、お靴はスニーカーではなく、パンプスであくまでも優雅に…と言った感じ。
|