Re: 2014年・自己紹介はこちら・お話しましょう4〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.311 ) |
- 日時: 2014/12/05 19:18
- 名前: りり
- まあ!
そんなにおいしいんですか! 一度、ついでのときに行ってみよう!
浅草のちょっと先に、安い電気製品通販のお店があって、銀行振り込みより取りに行った方が早いので、時々、周辺に行きます。
|
Re: 2014年・自己紹介はこちら・お話しましょう4〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.312 ) |
- 日時: 2014/12/06 22:47
- 名前: くりくり
- 朝、9時の電車で出かけて21時半の電車でかえってきました。
行きは久喜経由の湘南新宿ラインで新宿へ。 そこから京王線で12時半に府中に。
18時半に私用がおわり、19時40分浅草。 閉店20分前でした。 なんとか焼きそば食べれましたが、 相変わらずキャベツと肉はすくなったというかあったかな? それと前より油っこくなったような? そんな感じでした。
久々に満員電車にのりましたが、 あれを毎日乗る都会の勤め人はたふですね・・・。 俺はもう満員電車にうんざり。
|
Re: 2014年・自己紹介はこちら・お話しましょう4〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.313 ) |
- 日時: 2014/12/07 09:34
- 名前: りり
- 私も、お昼に新宿でランチでしたよ。
こちら、結構人気があって満席でした。お隣のグループは、普通の身なりでしたが、話題の感じで「お見合いの場」だった模様。 http://www.giraud.co.jp/machiavelli/
"副ちゃん"20時閉店とは、早いですねーーー
まあ、焼きそばだと、お昼の方が人が多いかもしれないし、長時間営業も大変ですからね。
食べログは、こちら http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13022914/ 地下の食べ物屋さんには、行ったことがありませんでした。
土曜日の9時で満員電車? それは、平日の7時台の満員とは、違うと思います! 私は、東武伊勢崎線・五反野→北千住・日比谷線→ 痛勤を3年しました。 今は、北千住駅が改良されましたが、当時は、工事中でより通路が狭く、乗り換える人の流れの凄まじさ。
日比谷線のラッシュは、特に有名でした。降車駅の三ノ輪で降りられない恐怖、突き飛ばされて靴がどこかへ行ったこと、背中がはみ出ているのにドアが閉まって挟まれ(服が挟まれたのと違う)痣ができたり…
今も、そういう生活を必死でしている人々がいるんだろうな…
|
Re: 2014年・自己紹介はこちら・お話しましょう4〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.314 ) |
- 日時: 2014/12/09 10:42
- 名前: くりくり
- おはようございます。
しかし寒い!! 寒さに耐え切れずストーブを使うようになりました。 もっとも朝だけですけどね。 最近原油が値下がりしてるので 灯油1リットル90円でした。 しかし、散歩でみかけたスタンドは98円でしたね。
|
Re: 2014年・自己紹介はこちら・お話しましょう4〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.315 ) |
- 日時: 2014/12/09 10:56
- 名前: りり
- ほんとにねーーー
一時、ガソリンが170円近くなったのが嘘のようです。
本当は、もっと石油やガソリンが安くなる筈なんでしょうけど、円安ですからねーーー
徳島の大雪孤立…停電で、高齢者は、暖房が電気製品のみということで、亡くならた方もあり 普段、雪のない地方が大雪になると大変ですね…
まだ孤立解消できていないようですし。
|
Re: 2014年・自己紹介はこちら・お話しましょう4〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.316 ) |
- 日時: 2014/12/09 18:20
- 名前: MIKI
- >エプソン用 IC6CL50 どなたかこのインクを使える方はおられますか?
そろそろ決まったかな? 普段は互換インクを使っているのであまり高額は出せませんから、物々交換もお考えください。 発送可能なのは我が家のお米「2014年産いのちの壱」5kg 「はこBOON」で発送予定。 前回精米した2013年産が残っていて、まだ一度も新米を精米していないので物々交換を応じられたら精米します。
エプソン用 IC6CL50の発送希望方法は、レターパックプラスなどの安価な発送方法です。
|
Re: 2014年・自己紹介はこちら・お話しましょう4〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.317 ) |
- 日時: 2014/12/10 08:53
- 名前: くりくり
- 今日も寒いですね。
しかし、今日はwindowsupdateはあるはbindの脆弱性やら dovecotのバージョンアップやら色々忙しくなりそうです。 flashplayerは先月あったから今の所ないのかな? adobe readerはありました。
|
Re: 2014年・自己紹介はこちら・お話しましょう4〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.318 ) |
- 日時: 2014/12/10 09:28
- 名前: りり
- 晴れていますけどね。それだけに朝の放射冷却はきつそうです。
うちの南側リビングはサンルーム状態ですが、北側玄関を出ると、全く別世界になります。
|
Re: 2014年・自己紹介はこちら・お話しましょう4〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.319 ) |
- 日時: 2014/12/10 12:49
- 名前: くりくり
- ガソリンが139円になってました!!
もちろん特別会員ですけど、灯油はかわらず。 明後日本屋にUNIX関係の本をみにいくついでに 隣市の安いガソリンスタンドをみてみよう。
おまけ、flashplayerも脆弱性でましたね。バージョン16です。 すでにflashplayerは脆弱性をついた 攻撃が確認されてるみたいです。 http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20141210-adobeflashplayer.html http://www.jpcert.or.jp/at/2014/at140051.html http://www.jpcert.or.jp/at/2014/at140052.html http://www.jpcert.or.jp/at/2014/at140053.html
|
Re: 2014年・自己紹介はこちら・お話しましょう4〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.320 ) |
- 日時: 2014/12/10 13:02
- 名前: りり
- 和歌山県がガソリン安いのは、なぜだろう?
http://gogo.gs/rank/ave.html
|