Re: windows8 あれこれ ( No.31 ) |
- 日時: 2012/12/31 12:44
- 名前: o6asan
- あにどるさん,こんにちは。
> ダウンロードフォルダは空っぽでした。
添付画像の真ん中ほどにある,a*****フォルダの中のダウンロードフォルダも,空っぽでしたか。 この辺の設定を私は変えてしまっているので,共有のダウンロードフォルダというのがあるのかどうか チェックができませんでして。
> ドライブの、プログラムファイルを開いたらエプソンが出てきました。
Epson Software は,プリンタ用のユーティリティだと思います。これは,削除してはいけません。
添付画像にも記入していますが,LaVieのツールとして検索機能もついているようです。
今はインターネット検索になっているようですが,フォルダの絵が見えているので,ここをクリックしてから 検索窓に,ep901af_801a_665_64を入れて検索すれば,デスクトップのフォルダだけでなく,exeファイルのほうも 見つかるのではないかと思います。
|
Re: windows8 あれこれ ( No.32 ) |
- 日時: 2012/12/31 13:59
- 名前: あにどる
- 06asanさん こんにちは。
お正月のご準備もあると思いますのに、すみません。
anidoruのフォルダを開いてダウンロードを開きましたが空でした。
フォルダの検索をしたら、画像のように、06asanさんのコメント欄が出てきました。 「exe」は出てこないのですが、「setup」を実行したらプリンターは使えるようになりました。
試しに「筆ぐるめ」を使って年賀状を印刷したら、はがきの向きが間違っていて 20枚も失敗してしまいました。 年賀状が足りなくなってしまいました。  年賀状は、写真もイラストも住所もきれいに印刷できました。
デスクトップにあるエプソンのフォルダを、Cドライブのプログラムファイルの中の エプソンのフォルダの中に入れてしまってはいけませんか?
|
Re: windows8 あれこれ ( No.33 ) |
- 日時: 2012/12/31 15:38
- 名前: o6asan
- あにどるさん,こんにちは。
うーん,ep901af_801a_665_64(.EXE)を削除してしまったか,LaVieの検索ツールが パソコン内全てを探してくれていないかですね。私のメールを保存しているところが 見つかったようです。
一応,普通の検索チャームの使い方も,添付で載せておきます。デスクトップの状態で, チャームを出して,検索窓を使えば,コンピュータ内全部の検索をしてくれるのでは ないかと思います。
> 「setup」を実行したらプリンターは使えるようになりました。
これはどこにあったsetupの話ですか。デスクトップのep801aes3490にあったものでしょうか。 これが,ep901af_801a_665_64(.EXE)が展開されてできたフォルダなんでしょうか。試しに ep901af_801a_665_64(.EXE)を落として展開してみたのですが,うちでは,この名のフォルダが できませんでした。EP-801Aが存在している場合と,していない場合で,動きが違うのでしょうか。
でも,無事にインストールが完了したということですね。おめでとうございます。
> デスクトップにあるエプソンのフォルダを、Cドライブのプログラムファイルの中の > エプソンのフォルダの中に入れてしまってはいけませんか?
これはやめましょう。プログラムファイル(CドライブのProgram Filesのことです)は, プログラムの保管場所ということではありませんので,保管は,a*****のフォルダに 自分の覚えやすい名前のフォルダを作って保管するようにしてください。
追記:文中でついユーザー名をそのまま使ってしまいました。ローカルのパソコンのユーザー名は ネットにさらすべきものではないと思うので,a*****に訂正しました。恐れ入りますが, あにどるさんも, >>32 の記事の訂正をお願いいたします。
|
Re: windows8 あれこれ ( No.34 ) |
- 日時: 2012/12/31 16:42
- 名前: あにどる
- 06asanさん こんにちは
検索をいろいろ試しましたが、該当するものがありませんでした。
左の画像が、ファイルを検索した時のものです。
次が、ep801aes3490のフォルダの中にある「setup」です。
他に 「EPPMB」「EventManager」「eweb11500」「LANTAN」「ocr132」「PPivnw103」「PrintCD」他 「setup」というところがあったので、これを実行しました。
「exe」というのは、解凍する前に出てくるものですか? ダウンロードするときに、解凍先を聞いてきたような気がしますが、そのまま「OK」をしたので デスクトップにフォルダができちゃったのでしょうか?
|
Re: windows8 あれこれ ( No.35 ) |
- 日時: 2012/12/31 17:49
- 名前: june
- ご両人様 こんばんは
あにどるさま なんとなく分かってきました(笑) 私はファイルを保存してから実行されたのだと思いこんでいました でも、お話から、多分ですが「このファイルを実行」で進まれたのだと思います。 もしそうでしたら、元のファイルは一時的に保存されるだけで用が済めば削除されていると思います 検索しても出てこないのはそのためかと思います。
で、解凍場所を聞かれ?デスクトップにされたんで各フォルダが出来たようです そしてそこからセットアップされたようです。
そんな事で、多分ですが添付画像の赤丸を付けたフォルダはもう不要だと思います (インストール時に出来たと確信が持てるのでしたら間違いないと思います)
私には分からないのが青い四角で囲んだアイコンです、フォルダへのショートカットなんでしょうか?(矢印がないし・・・?) Win8はまだ触ったことがないんです(涙) 正月休みにでもどこかの家電やさんでデモ機を触ろうかな?(笑)
>「exe」というのは、解凍する前に出てくるものですか? 保存しないで?実行されたと思うので意識しなかったのでは? それに、拡張子を表示する設定じゃないと保存しても見えませんです。
では、本年もお世話になりました 来る年もお付き合いのほどよろしくお願いいたしますm(_~_)m
|
Re: windows8 あれこれ ( No.36 ) |
- 日時: 2012/12/31 17:54
- 名前: o6asan
- あにどるさん,こんばんは(?)。
> 「exe」というのは、解凍する前に出てくるものですか? > ダウンロードするときに、解凍先を聞いてきたような気がしますが、そのまま「OK」をした
なるほど,そうですか。
> デスクトップにフォルダができちゃったのでしょうか?
そのとおりです。これで,exeがないのに納得がいきました。 保管はexeのままのほうがやりやすいので,私などはオンラインが使えないときの用心のために 保管するときは,exeを保管します。
しかし,解凍してできたファイルも,合計サイズが少し大きくなるだけで,機能は同じですから, 保管はこれをまとめて,EP-801Aという名前のフォルダを作って保管しておいたらどうでしょうか。 全部削除してもう一度同じexeをダウンロードするという手もありますが......
何はともあれ,おめでとうございました。
よいお年をお迎えください。
|
Re: windows8 あれこれ ( No.37 ) |
- 日時: 2012/12/31 17:58
- 名前: o6asan
- juneさん,こんばんは(?)。
かぶってしまいました。失礼。 
> 私には分からないのが青い四角で囲んだアイコンです、フォルダへのショートカットなんでしょうか?(矢印がないし・・・?)
何でしょうか。内のWin8でも見たことがありません。
では,わたしも。
本年もお世話になりました。 来年もよろしくお願いいたします。
|
Re: windows8 あれこれ ( No.38 ) |
- 日時: 2012/12/31 18:34
- 名前: りり
- こちらに、Wondows7での例ですが、Program Filesフォルダがデスクトップに移動してしまうという超常現象?みたいな現象が出ています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14244879/
一種のバグでしょうか?
ぼんやりしていますが、Program Filesフォルダの中には、エプソン関係のもの以外もたくさん入っているように見えます。もしかしたら、解凍先をデスクトップにしたので、インストール先もそれに合わせて、デスクトップに移動してしまったのかもしれません。推測ですが…
ですが、プログラムの起動に関わるので、原因と解決方法がはっきり分かるまで、そのままにしておいた方が良いでしょう。
まだ慣れていないでしょうから、操作に慣れてきてから、Program Filesフォルダが本当のところどこにあるのか、状況がどうなっているのか、確認されると良いと思います。
|
Re: windows8 あれこれ ( No.39 ) |
- 日時: 2012/12/31 18:46
- 名前: りり
- あっ、でも前のプリントスクリーンには「Program Files」のフォルダは、ないですね。
「コンピューター」と「ファイル」の下に「Program Files」のフォルダがありますね。 その「ファイル」というのも良く分かりませんが…
「コンピューター」をデスクトップに置く際、連動して持ってきてしまったとかは、ないですか? いずれにしろ、今は気にしないで、ゆっくり見ていきましょう。
|
Re: windows8 あれこれ ( No.40 ) |
- 日時: 2012/12/31 20:52
- 名前: あにどる
- こばんは
06asanさん juneさん りりさん みなさま
ダウンロードするときに保存しないで「実行」を実行しました。 「保存」というのが、どんなに大事なことかわかりました。
juneさんが青い四角で囲ってくだすったフォルダは プリントスクリーンの画面をペイントで保存した画像です。 これはすぐに削除しますので、ご心配ありがとうございます。
年明け早々にプリンターを全部削除して入れなおしてみます。
今年もお騒がせいたしましてお世話になりました。 ありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいませ。 来年もおつきあいよろしくお願いいたします。
|