Re: 2016年・自己紹介はこちら・お話しましょう6〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.1 ) |
- 日時: 2016/01/03 11:39
- 名前: あにどる
- あけましておめでとうございます。
皆様、昨年はとてもお世話になりました。
こちらの掲示板は「雑談」という安心感のあるワードが印象的だと思います。 とりあえず雑談してみると、りりさんがその関係のスレッドを立ててくださるので 方向性が見えてきます。
防犯カメラのことは新スレッドにお邪魔します。
元旦にお墓参りに行ったらお墓もバスも満杯。 その帰りに家電量販店にiphoneのケースを買いに行ったらお店に入るだけで 一苦労、また買い物を済ませてお店を出るにも一苦労でした。
なぜかレジだけはスムーズ (o^-^o)
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
|
Re: 2016年・自己紹介はこちら・お話しましょう6〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.2 ) |
- 日時: 2016/01/03 13:46
- 名前: くりくり
- みなさま
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
|
Re: 2016年・自己紹介はこちら・お話しましょう6〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/01/03 14:25
- 名前: シイニャンです
- 明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
|
Re: 2016年・自己紹介はこちら・お話しましょう6〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/01/04 15:42
- 名前: りり
- 皆様、新年のお書き込みありがとうございます。
シイニャンさん、この丹頂鶴のいる美しい庭園は、どちらでしょうか?
|
Re: 2016年・自己紹介はこちら・お話しましょう6〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.5 ) |
- 日時: 2016/01/07 06:57
- 名前: りり
- 今、万博記念公園内のホテルにいて、今日は姫路へ行くんですが、ニフレル見学にはよくても、ここからJRの駅に行くのは、面倒なんですよね。最寄りのJR駅は、茨木なんですが、始発のバスが8時で遅い…
モノレールは、乗り換えが不便そうで。
あと、姫路に停まる列車も限られているんですよね。結局、時間を有効に使うため、新大阪から新幹線に乗ることにしました。
東京では、時刻表など気にせずに、適当な時間に家を出ていますが、こちらは、そうもいかないようです。 少し郊外に出ると、やはり自動車なしでは不便そうです。
昨日は、ニフレルで結構良い写真が撮れました。あっと、もう出ます!
|
Re: 2016年・自己紹介はこちら・お話しましょう6〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.6 ) |
- 日時: 2016/01/07 08:45
- 名前: あにどる
- おはようございます。
りりさん、交通機関の時間に合わせるのは大変ですよね。
楽しんでくださいね。 
|
Re: 2016年・自己紹介はこちら・お話しましょう6〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.7 ) |
- 日時: 2016/01/07 09:58
- 名前: くりくり
- おはようございます。
大阪府の茨木市ですかね? 吹田に住んでいた俺には懐かしく感じます。
是非、楽しんできてください。
|
Re: 2016年・自己紹介はこちら・お話しましょう6〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.8 ) |
- 日時: 2016/01/07 14:57
- 名前: MIKI
- あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
姫路セントラルパークは、平日ならレンタカーを使ったほうが良いでしょうね。 レンタカーなら予約すればカーナビ付きを選択する事が可能です。
|
Re: 2016年・自己紹介はこちら・お話しましょう6〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.9 ) |
- 日時: 2016/01/08 05:59
- 名前: りり
- MIKIさん
あけましておめでとうございます。
MIKIさんは、いろいろと生活の知恵が豊かでいらっしゃいますよね。
今年も、耳寄り情報をよろしくお願いいたします。
姫路セントラルパークは、本当にマイカーでないと、時間の無駄が多くなってしまいます。
ホワイトタイガーは、中のウォーキングゾーンの最後にいるのですが、ウォーキングゾーンから、公園入口に戻るまで、また車でないとダメないのです。戻るためのサファリバスも本数が少なくて。距離的には、歩いても容易く戻れそうな狭さでしたが、管理上困るんでしょうね。
群馬サファリだと、もっと頻繁にバスがあるのですが。
姫路に帰るバスも少ないのですが、それに乗ったのは、三人だけで、運転手が乗せていったのが三人、帰りも三人とか、電話で報告していました。そろそろ路線をなくしたいのかもしれません。でも、旅行者には、公共の交通機関は大事なのですけどね。
姫路セントラルパークは、これまで行った中で、一番管理が行き届いて、施設も動物たちもきれいでした。草食動物が増えすぎないよう、雌雄分けている部分もありました。
那須では、成り行きに任せているみたいで、大群の草食動物は、かわいそうな感じもあったんですよ。
姫路駅からお城周辺は、文化的で、外国人も多いし、いろいろ設備も整えて、さすがに日本の誇りとなる地域ですね。昔、就学旅行で団体バスで入っただけなので、周辺の様子は初めて見ました。
|
Re: 2016年・自己紹介はこちら・お話しましょう6〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.10 ) |
- 日時: 2016/01/08 06:37
- 名前: りり
- もう、6時半を過ぎているのに、大阪は、まだ暗いですね。17分ほど差があるらしい。
そう言えば、夕方は、明るい時間が長かったかも…
|