TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
カラオケ録音・カラオケアンプ
日時: 2010/11/24 14:55
名前: 雪豹


 教えてください!
全くのメカ音痴・パソコン音痴です。 歌が好きでCDラジカセにテ−プを入れて、マイクを入れて、CDを鳴らし歌を録音しています。歌は音楽とミックスしてテ−プに録音されています。その歌声にエコ−をかけたいと思っております。
そこでカラオケアンプを購入したいのですが、またその使い方が分かりません。
次のように考えればいいのでしょうか?

アンプにCDラジカセを接続する。マイクをアンプに接続する。エコ−を設定する。ラジカセのCDを鳴らして歌う。これでエコのかかった歌がテ−プに録音されるのでしょうか?

ラジカセではなくて、もっと音質のいい録音がしたい場合には、どういう機材が必要なのでしょうか?
パソコンでの操作が全くできません。パソコン抜きでの録音のしかたをよろしくお願いいたします。<(_ _)>
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: カラオケ録音・カラオケアンプ ( No.41 )
日時: 2010/11/28 23:54
名前: りり

MAJ-U4CT1を繋げて録音しようとしたなら、録音源としてライン入力が選択されていないことが考えられます。
画像は、取扱説明書の42ページです。
ライン入力からの録音についてご確認ください。
メンテ
Re: カラオケ録音・カラオケアンプ ( No.42 )
日時: 2010/11/29 00:15
名前: 雪豹

りりさん、遅くまですみません。

ラジカセにマイクを入れてなら、テ−プにもSDカ−ドにも録音できます。
カラオケボックスでは、ラジカセのラインインとカラオケボックスの出力端子を接続して、録音しています。
今度のDAMは録音源としてのライン設定をしているのですが、結果として、録音されていません。
DAMにマイクをつないで、アカペラでラジカセに録音しようとしても出来ないのです。
私のどこかがおかしいのでしょうね!
メンテ
Re: カラオケ録音・カラオケアンプ ( No.43 )
日時: 2010/11/29 00:31
名前: りり

では、録音前に、前に添付した説明書42ページの4までで、DAMに繋げたマイクに入れた声が、MAJ-U4CT1の音量を大きくしたときに、MAJ-U4CT1のスピーカーから出ているでしょうか?

MAJ-U4CT1のスピーカーから声が出ていないのなら、入出力がうまくいっていないと思います。

DAMと繋げて声が出たスピーカーは、ラジカセのスピーカーですか、ステレオセットから拝借したスピーカーですか?

>今度のDAMは録音源としてのライン設定をしているのですが

という表現が不確かなのですが…

前に画像を貼ったように、録音源としてライン入力を設定するのは、ラジカセのMAJ-U4CT1側ですよ。

ラジカセMAJ-U4CT1の説明書、42ページを再読ください。

メンテ
Re: カラオケ録音・カラオケアンプ ( No.44 )
日時: 2010/11/29 06:35
名前: りり

あと雪豹さん

画像に黄色で囲んだ「マイクレベル」と「マイク音量」が両方とも適正レベルに上がっているかも確認してください。
メンテ
Re: カラオケ録音・カラオケアンプ ( No.45 )
日時: 2010/11/29 09:48
名前: 電右衛門

お早う御座います 
 本日は珍しく仕事に没頭している電右衛門です
 返答が遅くなるかもしれません

雪豹さん
   ラジカセMAJ-U4CT1をライン入力に切替 音量を最大にする
   接続コードをDAM-A9000裏側の録音ピン端子に接続する前に
   接続コードピン中心を指で触れてみて ブーッと音がするのを確認
    どうでした音はしましたか?

確認の返事を待ってます 
メンテ
Re: カラオケ録音・カラオケアンプ ( No.46 )
日時: 2010/11/29 10:11
名前: 雪豹

リリさん、すみませんね!<(_ _)>

今出来ていることは、
ステレオセットのスピカ−から音声が出ていることです。DAMのCD端子とラジカセのヘッドホン端子を接続して鳴らし、マイクで歌うと一緒に出てきます。

問題は録音の方です。DAMの録音出力端子とラジカセのラインイン端子を接続して、ラジカセのライン音源の設定を説明書42ぺ−ジのとおりにするのですが、録音はカラオケの音楽は録音されるのですが、声が録音されません。マイクをラジカセに入れるとミックスされて録音されます。しかし、エコ−はかかっていません。

そこで、マイクをDAMに入れてアカペラ録音を試みるのですが、出来ないのです。ということは、どういうことなのでしょうか?厄介ですが、よろしくお願いいたします。<(_ _)>
メンテ
Re: カラオケ録音・カラオケアンプ ( No.47 )
日時: 2010/11/29 10:35
名前: 雪豹

電右衛門さん、お世話になります。<(_ _)>

ライン入力に切り替えて、コ−ドピンを指で触るとピピッという音がします。(^^
カラオケボックスでは、そこの機材の裏側の出力端子に接続して録音設定をするときれいに歌がテ−プに録音されます。
ですからDAMでもそうだろうと思って譲ってもらったのですが、声が録音されないのです。そこでアカペラを録音しようとするのですが、できません。 
録音設定をして歌うと、カラオケの音楽だけは録音されます。ラジカセ側で録音していて、DAM側からのものが入らないのです。
ラジカセを二台用意して、一方をカラオケ音源にして、一方を録音設定にしてやってみたのですが、声が録音されません。
厄介なことになりましたが、よろしくお願いいたします。<(_ _)>
メンテ
Re: カラオケ録音・カラオケアンプ ( No.48 )
日時: 2010/11/29 10:39
名前: 雪豹

りりさん、電右衛門さん、DAMは中古なので故障していることも考えられます。(涙)
メンテ
Re: カラオケ録音・カラオケアンプ ( No.49 )
日時: 2010/11/29 10:59
名前: りり

まずは、No76で書いている「マイクレベル」と「マイク音量」のつまみを上げてくださいね。

>録音設定をして歌うと、カラオケの音楽だけは録音されます。ラジカセ側で録音していて、DAM側からのものが入らないのです。

このとき、録音しているラジカセでCDを流しているなら、録音は内部CDからで外部入力になっていないと思います。

>ラジカセを二台用意して、一方をカラオケ音源にして、一方を録音設定にしてやってみたのですが、声が録音されません。

そのカラオケ音源にしたラジカセは、DAMに繋いでいますか?

DAMに音源とマイクと両方入ってミックスされた状態でないとダメですよ。

あと、ラジカセのライン出力は、ヘッドフォン端子から出しますから、片側ステレオミニプラグ、片側赤白ピンプラグというケーブルが必要ですが、そういうのを使っていますか?
http://www2.elecom.co.jp/cable/av/av-swr/index.asp

あと、もう一つは、マイクにはステレオマイクとモノラルマイクとあります。DAMのマイク端子の仕様とお使いのマイクは合っているでしょうか?
DAMの細かい仕様が分からないので、このあたり、電右衛門さん、よろしくお願いいたします。
メンテ
Re: カラオケ録音・カラオケアンプ ( No.50 )
日時: 2010/11/29 11:37
名前: 雪豹

リリさん、お手数をおかけします。

録音出来るなら、DAMにつないだマイクの声だけでも録音できるはずですよね。ステレオのスピカから出ているので、マイクと音量は大丈夫だと思うのですが・・・。
この声が録音できないということは、DAMからラジカセにつながっていないということではないのでしょうか?
他の画像で見たときに、DAMのメインとレアの両方にピンが差し込んでありましたが、私のはメインだけなのです。何か関係はないのでしょうか?
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧