Re: 遊び心の薦め ( No.11 ) |
- 日時: 2010/08/18 16:49
- 名前: あにどる
- こんにちは〜〜

電右衛門さんのお宅でキャンプができるなんてすばらしいお庭ですね。
河童さんへのキュウリは河童さんに届いたでしょうか。
クリスマスにはサンタさんに缶コーヒーでしたね。
感謝の気持ちと一緒に成長していく姿は、とても微笑ましいです。 夏休みの良い思い出になって良かったですね。(´ー`) ウフッ
|
Re: 遊び心の薦め ( No.12 ) |
- 日時: 2010/08/18 17:11
- 名前: りり
- >来年は庭で飯盒炊飯風に自分達でゴハンを炊き カレー等を作って
これは、良いですねーーー
最近では、火を付けられない、付けられた火の番もできない子が多いとか。
時に、文明を離れた活動も、やってみると良いですよねーーー
テントは、電右衛門さんのアイディアによる製作ですか?
|
Re: 遊び心の薦め ( No.13 ) |
- 日時: 2010/08/18 17:59
- 名前: 電右衛門
- あにどるサーン
余り大きな声では言えませんが
夜中 見回りに序に胡瓜を見たら一個無くなっていました(息子かな・・・) 電右衛門も一個戴きました 孫達は朝起きて河童はヤッパリいたと大騒ぎでした 
リリさん 流石に目が高い
仕事用のアルミ脚立2台に物干し竿 それにビニールシートを架け足元に重しブロック 作業時間5分 制作費0円 これが電右衛門流の極意 しんぷるイズべすと 
|
Re: 遊び心の薦め ( No.14 ) |
- 日時: 2010/08/18 18:39
- 名前: りり
- おっー、脚立2台に物干し竿ですかーーー
作業時間5分、これは、なかなかのアイディアです!
前の手作りプールのように、検索でかかるように、キーワードを入れておきましょう!
簡単にできる「手作りテント」、脚立2台があればOK、あなたにもる作業時間5分!
|
Re: 遊び心の薦め 鉄道員(ぽっぽや) ( No.15 ) |
- 日時: 2010/09/04 13:54
- 名前: 電右衛門
- 幌舞線ほろまい・・・ 男は駅に立ち続けた・・・
鉄道員(ぽっぽや)高倉 健主演作品 浅田次郎原作 YouTubu10分の映像を先ず御覧下さい http://www.youtube.com/watch?v=PTCW7ryCu7o
高倉 健扮する鉄道員 雪のホームにて最後を迎える画面 流れる曲が「テネシーワルツ」 テネシーワルツと云えば 高倉 健が若き頃に離婚した元嫁 (故)江利チエミ最大のヒット曲 監督の遊び心・高倉 健の偲ぶ心でしょうか? 「テネシーワルツ」(ハンケチの御用意を・・・涙) http://www.youtube.com/watch?v=K6ejvhIrA94&feature=related
ファンには申し訳ないけど 黙って頭下げてるのが似合う俳優 高倉 健
業界の高倉 健こと電右衛門(この謎解かるかなー )
薄幸の歌手 江利チエミ 若くして逝く理由や 最愛・高倉 健と何故離婚に至ったか http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%88%A9%E3%83%81%E3%82%A8%E3%83%9F
|
Re: 遊び心の薦め ( No.16 ) |
- 日時: 2010/09/04 17:18
- 名前: りり
- まあ!
あの義姉さんの話は、知りませんでした。 そういことがあったのですか…
怖いですね…
|
Re: 遊び心の薦め 女優 寺島しのぶ ( No.17 ) |
- 日時: 2010/09/12 11:34
- 名前: 電右衛門
- 女優 寺島しのぶ (以下敬称略)
あれは映画「ハッピーフライト」のチーフパーサー役がきっかけ http://www.youtube.com/watch?v=wYQSQDMeP74 切れのいい演技と素晴らしい表現力 それとこの顔は何処かに覚えが 調べてみたら女優 藤純子の長女 寺島しのぶ 美人顔は母親が上 しかし演技や表現力は娘が上かと考えていたら
* ベルリン国際映画賞(銀熊賞) 主演女優賞受賞 *
素晴らしいですねー 受賞映画「キャタピラー」は なかなかに中身の濃い映画のようで 彼女寺島しのぶには適役 実力も備え運にも恵まれ 引き継いだDNAも良かった 電右衛門などには覚え在る 藤純子の娘だけでも感心ある処 之ほどの女優となれば今後が益々楽しみです
|
Re: 遊び心の薦め ( No.18 ) |
- 日時: 2010/09/12 12:32
- 名前: りり
- 寺島しのぶさんは、テレビでチラッと見る程度で、あまりしっかりと見たことがないです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E5%B3%B6%E3%81%97%E3%81%AE%E3%81%B6
>母は自分の映画を自身に見せることも無く、今までも見たことが無い。文学座に入る時、太地喜和子に「あなた、絶対にお母さんの映画は見ない方がいいわ。女優を辞めたくなるから」って言われたことが理由。 >「ジョークかもしれないけど、それが子どもながらに頭に残って、見ちゃいけないと思うようになってしまった」という…
このエピソードが、おもしろいですねーーー
本当のところは、どうなんだろう?
美人過ぎない分、幅広い役柄がこなせるのかもしれませんね。
「キャタピラー」は、あらすじ読んだだけで、見れないなーーーと思ってしまいましたが。
|
Re: 遊び心の薦め ( No.19 ) |
- 日時: 2010/09/12 13:52
- 名前: 電右衛門
- >太地喜和子に「あなた、絶対にお母さんの映画は見ない方がいいわ。女優を辞めたくなるから」
電右衛門の見解 母は黙って立っていても絵になる女優 娘しのぶは不可能 しかし演技派女優への素質を見出していたのではないでしょうか? 近くで言えば 田中裕子・大竹しのぶ
余談 田中裕子 「天城越え」ドラマ「向田邦子シリーズ」 http://www.youtube.com/watch?v=4r2ylfbjDVw&feature=related
大竹しのぶ「あー野麦峠」「鬼畜」 予告編 http://www.youtube.com/watch?v=vDDWWYcYgbg&feature=related 解説 http://www.youtube.com/watch?v=gmClxHq8uoM
|
Re: 遊び心の薦め ( No.20 ) |
- 日時: 2010/09/12 17:18
- 名前: あにどる
- こんにちは
電右衛門さん
田中裕子さんの「天城越え」を去年だったかBSで放送していて タイトルも知らないままでした。
今、新発見です〜〜〜〜。
水野晴郎さんの滑らかな優しい口調懐かしいですねぇ。
|