このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
2013年・自己紹介はこちら・お話しましょう3〜〜〜♪・何でも雑談
日時: 2013/01/01 02:20
名前: りり

明けましておめでとうございます。
昨年後半は、ネット販売詐欺問題に集中した年でした。
アクセス数は、倍増したのですが、一般の話題を盛り上げられなくて、申し訳ありませんでした。

「自己紹介はこちら・お話しましょう〜〜〜♪2」は、まだ長くなっていないのですが、気持ちを新たにするために、新スレッドにして、新年のご挨拶をさせていただくことにしました。

こちらは、皆様共有の別宅、多くの方が自由に集える集会所のようなものをめざしています。
どなたさまにも、我が家の延長としてご活用頂きたいと思います。

ネット販売詐欺問題は、昨年内に解決の方向が見えなかったのは残念ですが、非公開の場で情報交換したり、メールでのやりとりで同じ県内の方をご紹介したり、これから解決へ向けて進めそうな気配が見えてきたところです。
匿名で参加を始めても、いざというとき、メールでもやりとりできる…ときには、住所も教えあって物品のやりとりもできる…そんな安心感の持てる仲間の集うところとなりますよう、今後も工夫していきたいと思います。ネット販売詐欺問題では、たくさんの方が、それぞれの情報を提供くださりました。これも今までの皆様のご支援によるTODOSサイトの雰囲気づくりの賜物と考えます。

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

今年の画像は、先ほど、近くの橋へ行って、東京スカイツリー新年ライトアップを撮影してきたものです。
遠景の手前に、色の変化したスカイツリーをたくさん並べてみました。
あとで、光の動く動画もアップしてご紹介したいと思います。


で、その帰路に、近くの神社に人の列が…

あー、有名なところへ初詣などしなくても、近所に良いところがあるのねーーー

で、豚汁とお神酒をいただいたんですが、最初、愛想良く声かけながらカップを差し出している人たちを
何かふるまっているけど、長い列の待ち時間を狙って商売しているの?
と思ってしまって…情けない…

これ、ただでいただいていいの?
はい、氏子青年団のふるまいですからと……

ここ、良い街ですねーーー

まあ、世の中、嫌なこともたくさんありますが、こうしたちょっとした心の触れ合いが、気持ち和やかにします。

詐欺事件解決と、今年は私も仕事上の大きな変化を迎えるので、うまくいきますようにと、普段しないお参りをしました。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: 2013年・自己紹介はこちら・お話しましょう3〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.71 )
日時: 2013/09/25 23:18
名前: ぱそ吉

ちょっとー

それは、

今、こんなテレビ番組・ネット動画観ています。

に、書くんじゃないですか


死霊のうめき声、とまで言われたのに


 
メンテ
Re: 2013年・自己紹介はこちら・お話しましょう3〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.72 )
日時: 2013/09/26 07:13
名前: りり

あっとっーーー

私としたことがっ!

今日の放送との連続性もありますから、そちらに転記しておきますっ!
メンテ
Re: 2013年・自己紹介はこちら・お話しましょう3〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.73 )
日時: 2013/09/29 07:55
名前: ゲルニカ

今日は、ある事情で会社に休みをいただいておりました。

TODOSには、以前色々とお世話になりましたが
再度訪問させて頂くことになって、自分の事をあまり書いていませんでしたので
やはり相応に書いた方が良いのかなと。

多分、常駐員様からは「あまり歓迎できない要素が多い人間」と
思われても仕方が無い状態ですね。自分。
しかしながら、悪意はありません。あたりまえですが。
だから、その要素を、今後は極力表現しないように。

ここに参加させて頂く事になったきっかけは
mixiのパソコントラブルへ、書き込みをした事だったと思います。
とても心優しい方が、こちらをご紹介下さった。
もう何年も前に感じます。

パソコンは、高校生の頃買ってもらった(1968年生れです)、富士通のFM−7という
BASICマシンが初めてです。
当時は、今のようなOSというものが無かった頃で
やはり高校生だった事もあり、機械で「指定した色で円を表示するには」とか
名前は忘れましたが、やはりシューティングゲームをする事が、とても興味がありました。

その頃の外部記憶媒体が、カセットテープとか5インチFDとかで
またそれらの扱いが、結構シビアでした。
たとえば、あるゲームをしたい場合、カセットテープから
「LOAD」というデータの読み込み作業があったのですが
2時間位、その作業をさせて、初めてゲームが出来るといった具合です。
でも、そんな長時間、読み込みの状態を確認する事など
元気な高校男子には「その内に、ご飯でも食べよう(仕事では無いので)」となり
もう、読み込んだかな?と機械に向かうと「syntax error」だったかな?
で、軽い絶望にシビれていた記憶があります。

でも、当然ながら機械は趣味の範囲で、異性への興味とかはちゃんとありましたよ。
※そんな事は誰も聞いていないし、求めていない・・・ですね。

こんな、どうでも良い事などを書き込んだりする事は
意味が無いですかね・・・
反応を見てから、続けるか判断してみます。
メンテ
Re: 2013年・自己紹介はこちら・お話しましょう3〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.74 )
日時: 2013/09/29 08:22
名前: りり

ゲルニカさん、おはようございます。
FM-7というと、こんな感じ?
http://www.google.co.jp/search?q=%EF%BC%A6%EF%BC%AD%EF%BC%8D%EF%BC%97&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=PWFHUqTdBqL-iAeo5YDABQ&ved=0CDYQsAQ&biw=1051&bih=496&dpr=1

私が初めてパソコンというものを触ったのは、Macで1987年ですから、FM-7登場の5年後位かな。
パソコンはまだまだで、その前年位に、ワープロ、シャープの書院を買いました。
それでも、使うのに、わくわくドキドキしたものです。
もう3.5インチFDの時代になっていましたね。

ゲルニカさんは、その点で言えば、先輩ですね!

この時期辺りなら、ぱそ吉さんやMIKIさんもパソコンに触れられていたかもしれませんが、NEC系かも。

まあ、昔話も楽しいですから、どしどしお書きください。
メンテ
Re: 2013年・自己紹介はこちら・お話しましょう3〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.75 )
日時: 2013/09/29 09:11
名前: ゲルニカ

りりさん、おはようございます。

自己紹介で、おじさんの昔話がOKなのかも不安ですが
少し、続きを書きますね。

貼られたリンク先の写真を見ると、そうそう!このマシンですね。
タモリさんが居るので、その頃のイメージキャラクターだったのですね。
ヤフオクでも、未だ実機が購入できそうです。

はっきり言っちゃいますが、F-BASICを、自分なりにマスターは出来ませんでした。
でも、あの言語って、今思えば非常に単純で、わかりやすいものだったと思います。
GO TO とか、Circleとか・・・
で、自分が挫折した理由が「機械語:マシン語」に移ったからです。
とにかく理解が出来なかった・・・

あの頃は、TVの副音声でデータをSAVEできる番組もありました。

同級生で、山ちゃんという友達が居ました。
山ちゃんは比較的、富裕層の家庭で、その頃シャープのマシンを持っていました。
NEC系のマシンを持っている友達は居ませんでした。

ある日、買ってきた専門誌のプログラムを、二人でカシャカシャ打ち込んで
ゲームを遊びたかったのですが、最後の数行に差し掛かったとき
山ちゃんがうっかり電源コードを踏んでしまい、それまでの打ち込みが瞬時に消えてしましました。
確かこの時はマシン語だったです。

ビープ音とか、なんとかファンとか、もうあまり思い出せませんが。



メンテ
Re: 2013年・自己紹介はこちら・お話しましょう3〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.76 )
日時: 2013/09/29 19:05
名前: りり

F-BASICは、コンパイルが必要なく、すぐ試してダメだったら、どんどん修正できるところが楽ですよね。

ゲルニカさんが、その次にパソコンに触られたのは、お仕事で使うようになってからでしょうか?

>高校生の頃買ってもらった、富士通のFM−7

高かったのではないですか?

優しいご両親だったのですね。
メンテ
Re: 2013年・自己紹介はこちら・お話しましょう3〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.77 )
日時: 2013/09/29 20:51
名前: ぱそ吉

ゲルニカさんこんばんは

電右衛門さんを偲ぶスレッドは、追悼のスレッドなので
あちらの書き込みを含めて、こちらでお話をしたいと思います

投稿の修正をされたようですが、記憶に有る物だけ話しますと

電気屋といっても、殆どが中国電力さんがお客さんで、時々民間の工場に入る位です
また、もう一線を退き、お小遣いを稼ぐため忙しい時だけ手伝いをしています

電気屋と言っても分野が広く、ゲルニカさんはどの分野ですか?
よろしかったら教えて下さい
(家電・弱電・内線・外線など)


>富士通のFM−7

懐かしいですね

私は最初が、NECのPC−8001mkU でした
客先がNECを入れたものですから、合わせる事にしたんです

それからが ずーとNECに成る訳なのですが

そうですね、思い出すとこれは記憶媒体がカセットテープでしたね

PC−88から、5インチFDDに成ったのかな?


 
メンテ
Re: 2013年・自己紹介はこちら・お話しましょう3〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.78 )
日時: 2013/09/29 21:12
名前: ゲルニカ

こんばんは。

FM-7の後は、以前からの趣味で、FMラジオで洋楽を聴きまくりました。
でも全く英語はだめですけれど

その頃のラジカセも、結構高音質になっていた頃で
カセットテープも、ノーマル・クローム・フェリクローム(SONYだけだったかな)
で、メタルテープでした。
また、ラジカセでは細かい音質の管理が出来なくなってきたので
ミニコンへと変わりました。

ちなみにFM-7用のデータSAVEやLOAD用のカセットテープは
ノーマルが適していた記憶があります。

その後は、家電量販店のアルバイトに進み、その頃のCASIOのワープロで
販促物を造っておりました。

パソコンに戻ったのはWin95になってからで
インターネット初体験も、その頃でした。
いまも有るらしいのですが、深夜割引のテレホーダイで、朝まで知らない人と
繋がっていました。

住宅リフォームの内勤になってからは
顧客データベース環境を整え、請求書までを行っておりました。

いまではJW−CADで、電気図面などを作成し
東京電力への電気申請などを行っております。


メンテ
Re: 2013年・自己紹介はこちら・お話しましょう3〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.79 )
日時: 2013/09/29 21:27
名前: ゲルニカ

ぱそ吉さん、こんばんは。

今自分が係わっている仕事は
主に太陽光発電設備に関する事と、オール電化に係わることです。
家電・低圧・内線あたりになりますかね。

現場での作業は無いのですが、全く知らなかった
東電への手続き時、内線規定という当たり前な常識というものがあり
まだまだその本をじっくり読むことも出来ません。

さすがにもう3年程度は毎日のようにやっているので
それなりにミス無くこなせておりますが
国庫からエンドユーザーに対しての補助金申請や
市町村の補助金申請は、胃が痛くなるくらい慎重に向き合います。
メンテ
Re: 2013年・自己紹介はこちら・お話しましょう3〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.80 )
日時: 2013/09/30 07:14
名前: ぱそ吉

>いまではJW−CADで、電気図面などを作成し
>東京電力への電気申請などを行っております。

>パソコンに戻ったのはWin95になってからで

りりさんはおそらくJW−CADは扱っていないと思いますので
私が変わってお話ししましょう

ゲルニカさんと同じようなパソコン人生を歩んでいる様な気がしますね

私がパソコンに戻ったのはWinMEですからもう少し後ですね
JW−CADもこの頃からMS−DOS版から Windows 版に成っていきましたね

特に気にいったのが画面の拡大縮小がマウスジェスチャーで簡単に出来る所です

このソフトが無料で提供されている事も驚きです

>いまではJW−CADで、電気図面などを作成し
>東京電力への電気申請などを行っております。

中電さんの図面管理はTIFなんですよ
それも容量が大きくなるので、G3圧縮を掛けての提出です
このラスターCADの値段が40万位しますので会社でも1台しか入っていません

それと、書類提出は、エクセルなんですよ

東電さんは、決まった書類が有るのですか?



 
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |