Re: パソコンにトライ ( No.31 ) |
- 日時: 2013/03/16 10:26
- 名前: 電右衛門
- *Youtube等の動画再生を高解像度フル画面にてスムース再生したい!4
結論 27型液晶モニターが¥22800-程度で売られています 是非購入したいのですが 過去機材調達は無料(拾得)を旨として PC環境を整えて来したから 財布の紐が・・・
小型モニターでは視力が追つかず 眼疲労を起す華麗現象  (過去に37型モニターを使用 文字を追のに首が凝りました)
デジタルモニターにDVI-D24デジタル接続すれば完璧 少し不満を述べれば モニターボデイーの色ブラックが気に入らん できればアイボリーが良のですがねー
感謝 o6asanさん・くりくりサン・Plamo方面名倉さん・リリさん ご意見を頂戴し掲載を盛立て戴き 有難う御座いました。
|
Re: パソコンにトライ ( No.32 ) |
- 日時: 2013/03/16 20:13
- 名前: りり
- 電右衛門さん、私も、電右衛門さんの言及されたモニターの性能には、目から鱗でしたーーー
こちらにおもしろいサイトがありますよ。 http://p.tl/e71b ※URLに禁止スペルが含まれていたのでURL短縮サービスを使っています。
液晶ディスプレイの動画表示性能を確認できるようになっています。
>動画の表示品質に影響する液晶ディスプレイのスペックでは、「応答速度」が最も分かりやすい指標として知られている。 >応答速度とは、画面上の1画素(ドット)が、ある色から異なる色に変化するまでの時間を指す。厳密にいえば、「速度」とは「キロメートル/時間」のような単位で表すが、液晶ディスプレイの応答速度は「ms」(ミリセカンド=ミリ秒)で示す。
私も、パソコン本体とか、グラフィック性能とかは気にかけることがありましたが…
モニターの性能でこんな違いがあるとは!!!!!
|
Re: パソコンにトライ ( No.33 ) |
- 日時: 2013/03/17 08:49
- 名前: 電右衛門
- リリさん
有難う御座います 紹介ページを読んできました
嬉しいですねー 我考え粗正しいのが証明された様でした 眼の疲れにも言及されていましたが 電右衛門の場合モニター照度を落すで解決しています そうすると映像画面では照度不足を起すのが悩みの種ですが メーカー製PCには その調整用ワンタッチボタン(VISUAL/NEC)が 装備されてるのが嬉しいですねー
余談 PCにてTV映像を愉しむ事も可能ですが 輪郭補正や明暗調整(暗部を視易く)回路不備により PCでは美しい画面再生には無理があるのが一般的です
|
Re: パソコンにトライ ( No.34 ) |
- 日時: 2013/03/18 09:57
- 名前: 電右衛門
- *NEC:デスクトップPC:VS700/B その1
・捨てる神あれば 拾う神あり ・待てば海路の日和あり 又や又や諺多用は嫌われる元 
入手方法は先の諺から 幅広く連想されたい NEC一体型デスクトップPC:VS700/B(画像参照) 外観にキズ一つ無い美品 残念なのは専用マウス&キーボード無し マウスは手元品にてキーボードは画面にて代用
何とマー サクサク感は無い物の完璧動作XP・SP2ホーム 早速「デジタルモニター&デジタル接続」スムース動画再生テストに使用 すると思た程のスムース動画再生に至りませんからして 止む無くサクサクと動くように内外部のクリーンアップ操作から開始
参考 VS700/B・主要諸元 http://kakaku.com/item/00100217263/spec/
|
Re: パソコンにトライ ( No.35 ) |
- 日時: 2013/03/18 11:58
- 名前: Plamo方面名倉
- >外観にキズ一つ無い美品 残念なのは専用マウス&キーボード無し
>マウスは手元品にてキーボードは画面にて代用 USBキーボードあたりが利用できるようならば気にされなくてもと思います。
親戚のWindows Vista画面一体型マシン電池の消耗がはげしくて ワイヤレス専用マウス&キーボードをやめてUSBマウス&キーボードになっているくらいなので。
もしメモリー未増設で256MBのままでしたらこちらのほうが問題だと思いますが?
|
Re: パソコンにトライ ( No.36 ) |
- 日時: 2013/03/18 13:06
- 名前: 電右衛門
- Plamo方面名倉さん
なかなかに勘の鋭いお方ですねー 
マウスはUSB接続を代用 キーボードはUSB接続を¥880-にて後日新調 (キーボードはPS接続をUSB接続に改造する積りが新品が格安にて断念)
メモリーは既装256MB 是では余りに少なく適合メモリータイプを調べると 何やら特殊タイプの様子 しかし電右衛門のジャンクBOXに在庫あり (適合タイプ=DDR.SDRAM/DIMM.PC2700のみとのキツイ評判) 早速512MBへ増量 表示等をシッカリ確めメモリー増量の完成としました
電右衛門の洞察 メモリー増設序でに内部清掃をと CPUクーリングFAN等を点検しましたが 塵一つ無く綺麗 このPCは人の出入少ない清潔な部屋で使用されていたと 電右衛門の洞察力を持て断定致しました。
予告編 元の持主のプライバシーを守る為 個人データーの全てを削除や 起動・移動を邪魔するレジストリーやソフトのクリーンUPへと続きます
遊び心の進め Plamo方面名倉さん 添付画像2〜3などは如何ですか。
|
Re: パソコンにトライ ( No.37 ) |
- 日時: 2013/03/18 16:55
- 名前: Plamo方面名倉
- >メモリーは既装256MB 是では余りに少なく適合メモリータイプを調べると
>何やら特殊タイプの様子 しかし電右衛門のジャンクBOXに在庫あり >(適合タイプ=DDR.SDRAM/DIMM.PC2700のみとのキツイ評判) >早速512MBへ増量 表示等をシッカリ確めメモリー増量の完成としました
メモリーまわり昨年12月初めに体験したばかりなので気がつきやすいポイントでした。 メーカー製マシンでそこそこメモリー積まれるようになったのはWindows7あたりからじゃなかったでしょうか? 手元ではPC3200のみ持つようにしています。 (早いメモリー挿しても問題ないはず。 不安定なマシン,指定より早いメモリーにして安定させたことあるくらい。)
>電右衛門の洞察 > メモリー増設序でに内部清掃をと CPUクーリングFAN等を点検しましたが > 塵一つ無く綺麗 このPCは人の出入少ない清潔な部屋で使用されていたと > 電右衛門の洞察力を持て断定致しました。
初代PC98-NXのようにPS/2端子が実装済み蓋して隠してあったなんてことはもうないですよね?
遊び心の進め linuxに手を出しているので余裕ないですねえ。 それも原始的な昔ながらの手のかかるやつに。 でも ※使い方相談は極力来店にて,お願いします。 はおおうけしました。
|
Re: パソコンにトライ ( No.38 ) |
- 日時: 2013/03/18 20:53
- 名前: りり
- 電右衛門さん、VS700/Bは、一番左の写真ですよね?
中央の画像は、別のバリュースターでしょうか? 周波数がずっと高いですが?
|
Re: パソコンにトライ ( No.39 ) |
- 日時: 2013/03/19 08:34
- 名前: 電右衛門
- Plamo方面名倉さん
>使い方相談は極力来店にて,お願いします TODOS内 「遊び心の薦め」 http://todos.xsrv.jp/11patioalacarte/todos.cgi?no=64 皆様と共に楽しくワイワイと遣っておりました 
リリさん
左の2画面は以前投稿の再掲載です http://todos.xsrv.jp/333patiojunk/todos.cgi?mode=&no=40&p=2 良いPCだったのですが 突然再起動の原因をマーザーボードと断定 現在はお蔵入りとなっています 
|
Re: パソコンにトライ ( No.40 ) |
- 日時: 2013/03/19 09:07
- 名前: 電右衛門
- *NEC:デスクトップPC:VS700/B その2
PC内外部清掃・メモリー増量 裏蓋を開けてビックリ 塵一つ無く綺麗 このPCは人の出入少ない清潔な部屋で使用されていたと 電右衛門の洞察力を持て断定致しました。 参考例 職業柄 大邸宅で人の出入が少ない程、TV等の内部は綺麗です
外部も当然 手垢汚もありません 下手なシール(Windows・ATI等のロゴシール)数枚も剥取 外部を専用クリーナー液で清掃 汚れ防止にワックス仕上
電右衛門は顔に似合わず綺麗好 
御注意 VS700/Bメモリーは適合性が少なく問題が多いメモリー 増量・取替には各種注意を熟読されたい
再セットUP/クリーンUPへ 続く
|