TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
自作パソコンの情報交換
日時: 2013/08/10 22:23
名前: ぱそ吉

パソコンを自分で組み立てようと思っている方組み立てた方

使用したパーツ、好みのパーツ、使用目的(ゲーム・動画の編集・エンコード)

メーカー品と自作とのメリット、デメリット などなど

自作パソコン情報交換コミュニティ にしたいと思いますので

よろしくお願いします




 
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: 自作パソコンの情報交換 ( No.41 )
日時: 2013/11/19 11:05
名前: りり

推奨メモリー構成では、A2の次に挿すのはもB2ということのよう?
二枚くっつけて並べるのでは無く…

あと、基本の放電は、されたかな?


再起動→バイオス読み込み→Win起動画面→瞬時のブルーバック画面→電源が落ちずWin起動画面

また、再起動とループしている?

ノートでは、似たようなときに、メインボード交換になったことがありますが…


あと、季節柄、寒い場所だと、HDDの動きが悪いことも。

室内を暖めてのトライも試したみたら、どうでしょう?
メンテ
Re: 自作パソコンの情報交換 ( No.42 )
日時: 2013/11/19 11:10
名前: ぱそ吉

juneさん、おはようございます

>A2は向かって左から2番目ではないでしょうか?

これはですね、文章で説明しているのですが

>>写真は、右2枚を抜いた所

>>取り扱い説明書から、A2スロット(右から2番目)に、抜いた4枚を
>>1枚ずつ差し起動確認するが、全てブルーバック画面

>>最後にあれでもと思いA1とA2にメモリを差すがブルーバック画面
>>(何故A2が最初のスロットなのか疑問)

日本人がマザーを作るとたいていはA1スロットを第1スロットにしますよね
(番号順に言って)
それで、疑って最後に試したのが、この写真です

A1の1枚差しは、行っていませんが



 
メンテ
Re: 自作パソコンの情報交換 ( No.43 )
日時: 2013/11/19 11:27
名前: ぱそ吉

>二枚くっつけて並べるのでは無く…

( No.42 )で説明しましたが、A2が最初というのがどうも
外国でマザーを作るとこうなるのかな?

色々試した最後の写真です

人間工学的に言ってA1が最初と疑ったから


>あと、基本の放電は、されたかな?

放電だけは、考えなかったです
以上なく、もう2年間使ってますからね


>ノートでは、似たようなときに、メインボード交換になったことがありますが…

私もそんな気がしてきました
正月を迎えるというのに、16000円の出費です・・・泣けてくる 九九九


>室内を暖めてのトライも試したみたら、どうでしょう?

昨日は、あまりの寒さにちょうどストーブを付けていました

それに、メモリ交換を計7回位再起動暖まっていると思います


 
メンテ
Re: 自作パソコンの情報交換 ( No.44 )
日時: 2013/11/19 11:34
名前: excelmaster

突然の書き込み失礼します。

私自身、自作のPCを使用していますので目についた記事が気になり書き込みさせて頂きました。

メモリスロットの件ですが、マニュアルを見る限り、基本2枚ざしの時はスロットの同一色のスロットに指す仕様ですね。

このマザーボードならA1・B1の組み合わせか、A2・B2の組み合わせになるようです。
(表記の仕方についてはメーカー等により異なりますが、基本同一色にて分かり易くしていることが殆どだと思います。)

因みにA2スロット及びA2・B2スロットの組み合わせが推奨されているのは、CPUから離れているからだと思います。(CPUは熱を持つので)

今回の原因についてですが、単純にメモリではないかもしれませんね。(可能性の否定ではありませんが・・・)

「再起動→バイオス読み込み→Win起動画面→瞬時のブルーバック画面→電源が落ちずWin起動画面」

これについては恐らくWindowsの初期設定によるループだと思います。

通常、ブルーバック画面内のメッセージを見るとある程度トラブルの原因箇所に当たりがつくのですが、Windows7の場合、初期設定ではブルーバック等の重大なトラブルをOSが感知すると自動で再起動するようになっていたと思うのです。ですので、トラブル箇所の問題から繰り返していると推察いたします。

起動途中のトラブルとして私が経験あるのは、

・メモリの不良
・HDDのトラブル(データの破損及びハードウェアとしてのトラブルどちらも)
・電源のトラブル(電圧及び電流を安定供給しない等)
・マザーボードの不良
・マザーボード上のバックアップ電池トラブル(対処としては交換)
・ケースの電源ボタン等のトラブル(接触不良等による通電しない・通電してもすぐ落ちる等)

といったところでしょうか。(ぱっと思いつく限りです)

今回拝見する限り、メモリは問題ないような気がします(それぞれを指して通閃させてみる等のご対処を見て)ので、次の可能性としてはHDDを調べてみてはいかがでしょうか?

まずはトラブル元を見つけることが解決への第一歩ですので正常に稼働するHDDだけを接続し、OSをインストールしてみてWindowsが起動するかどうかを確認するとか、セーフモードで起動するかどうかを確認sれてみるというのが良いかと思います。

参考になればよいのですが・・・
メンテ
Re: 自作パソコンの情報交換 ( No.45 )
日時: 2013/11/19 11:34
名前: ぱそ吉

>16000円の出費です

マザーを買って、駄目なことを考えると、ダメージ大きいし

あっさり、修理依頼が良いかな?

この寒いのにまた組み直すのも嫌だし


プロに任そう


 


メンテ
Re: 自作パソコンの情報交換 ( No.46 )
日時: 2013/11/19 11:44
名前: june

ぱそ吉様

ハイ、文章の説明で
>>取り扱い説明書から、A2スロット(右から2番目)に、抜いた4枚を
>>1枚ずつ差し起動確認するが、全てブルーバック画面
ここの(右から2番目)を可笑しいなとおもっただけです

すでに色々試されているのですね、失礼しました。

私の経験ですが、ブルーバックで起動不能は
nx9005(WinXp)メモリーで一回、HDDの不良セクタで数回
パナソニックCFシリーズ(Win7)FDDご臨終などです。
それ以前というか、ブルーバックにもならず壊れたPCは沢山です(涙)

すみません
>パナソニックCFシリーズ(Win7)FDDご臨終などです。
FDDは間違いです、HDDが駄目になりました。
メンテ
Re: 自作パソコンの情報交換 ( No.47 )
日時: 2013/11/19 11:59
名前: ぱそ吉

excelmasterさん、アドバイスありがとうございます

載せた写真が最後に1枚撮った物ですから、皆さんに誤解を与えてしまい申し訳ないです

>因みにA2スロット及びA2・B2スロットの組み合わせが推奨されているのは、CPUから離れているからだと思います。(CPUは熱を持つので)

あっ、なるほど
それで左から2番目を起動スロット(表現が違うかも知れませんが)にしている訳ですか
そう考えれば納得がいきます
左から若番で、差すのは熱の影響が無いところからですか


>今回拝見する限り、メモリは問題ないような気がします

私もそんな気がしました

>次の可能性としてはHDDを調べてみてはいかがでしょうか?

これはですね、HD革命でバックアップを取った物を1台で通常使用していまして
ハードディスクを取り替えて確認する為に上部に仮取り付けをし
配線を差し替え起動確認をしました
どちらのハードディスクも同じエラーになりました

その他のトラブルはもう私の能力外なので、修理依頼にしようかと思っています


 
メンテ
Re: 自作パソコンの情報交換 ( No.48 )
日時: 2013/11/19 12:06
名前: りり

とすると、HDDの問題でもなさそうですね。

ここは、慌てず騒がず…

まずは、できるだけ外せるものは外して放置、半日くらいおいて、付け直ししてみましょう。

電右衛門さんも以前書かれていましたが、これだけで復旧することもしばしば。

放電だけで無く、ケーブル類のノイズ除去もありますから、夜まで待ってから、再トライされてはどうでしょうか?
メンテ
Re: 自作パソコンの情報交換 ( No.49 )
日時: 2013/11/19 12:46
名前: excelmaster

仕事柄、トラブルに直面すると自分で調べることが多く、ショップ等に任せることがないので書き込んでしまいました。(ショップ等に任せると作業費や調査費の名目で費用がかかるのが気になって・・・)

りりさんがおっしゃっておられる放電系の対処もよく試してみます。

デスクトップの場合は電源ケーブルを抜いて、マザーのバックアップ電池も外したら15〜30分位放置して確認してみることが多いです。(ノートの場合はバックアップ電池を外すのが手間なので長時間放置しておくことが多いのですが、デスクトップの場合は電源ボックスのリセット目安でこの位が私の場合は多いです。)

正直申し上げれば、スレッドの最初から拝見する限り、お近くのアプライドでの対応が今一理解し辛い(細かい点は分かりませんし、当時の対応についての詳細も不明のため必要以上に理解不能なのかもしれませんが、グラボやCPUクーラー等の構成の薦め方としては「?」と感じましたので・・・)感じがしたので、頼む方によっては費用がかさむ気がしましたので、気になるようでしたら最初にショップに相談されるときにしっかり費用面については話しておくとよいかと思います。

最終的にどうされるかはご判断になりますが、トラブルの解決(調査)も自作系の楽しみ方の一つだと思いますので書き込みさせて頂きました。

早く解決できるとよいですね。
メンテ
Re: 自作パソコンの情報交換 ( No.50 )
日時: 2013/11/19 13:34
名前: りり

excelmasterさん、詳しくありがとうございます。

ぱそ吉さんは、もっと電右衛門さんから教わりたい…というお気持ちだったと思うのですが、電右衛門さんが亡くなられてしまいました。

お忙しいとは思いますが、今後も、自作系の情報をどしどし…特にショップは、相手が詳しくないと見ると、態度も違うかもしれないので、その辺をフォローいただけると有り難いと思います。

私も聞きかじりなのですが、ノイズ除去は、放電とは、またちょっと違うかもしれません。

以前、モニターケーブルの不具合(モニターの色彩異常)、プリンタケーブルの不具合(印刷の文字化け)を経験し、ノイズ除去に、外して丸一日放置と言われたことがあります。

で、大事を取って、まあ半日程度はと。

こういうことが、マザーボードでも言えるかは、分かりませんが。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧