TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
家庭菜園
日時: 2007/05/05 10:54
名前: ぼん

ナス、トマト、インゲン、ゴーヤ、ピーマン、ズッキーニの定植が終りました。

オクラ、モロヘイヤ、キューリは手作りミニ温室で大きくなるのを待っています。

毎年ケーフンを使っていましたが、今年は油粕と豚糞をメインにしました。

おいしいのができるかな?
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: 家庭菜園 ( No.71 )
日時: 2009/11/08 12:47
名前: Tone

 先日の寒波が過ぎ去ったので、昨日からは暖かくなっています。菜園を手がけている人達には、冬野菜の収穫が始まったのではないでしょうか。

 Toneの菜園もすっかり収穫最盛期に入りましたので、ぼちぼち家内からは悲鳴が上がりそうな気配です。知り合いへのおすそ分けも忙しくなり毎日運んでいますが、未だ冬野菜のはしりであることから、皆さん喜んで引き取ってくれます。

 今朝ほど撮影したキャベツ(写真1)ですが、どちらも早生種であるにも関わらず品種が名が違う分形が極端に違います。Toneも野菜作りは結構永い歴史がありますが、このように先が尖り気味に変形したのには初めて出会いました。写真でも判りますようにびっしり結球して、既に表皮が破裂していますように菜園での栽培は限界に達しました。収穫して持ち帰えり、日陰にでも置かなければならない常態になっています。

 先日一玉を収穫してお好み焼きにしたのですが、柔らかくて美味しかったです。このキャベツの塩もみも美味いので作りたいとは思うが、他のがあって食べきれない状態になりました。

 白菜も苗からのは既に今年の陽気のせいか、株元近くからの腐敗が出るようになりました。写真の白菜は(写真2)は、種子の直か蒔きで結球が始まったばかりです。これも陽気のせいで虫に食われていますが、家に持ち込むときは虫食い葉は取り去りますので、調理の折に虫食い跡はありません。目下お新香や鍋物にしていますものの、食べるのは家内と二人だけで子供や孫共は見向きもしません。

 ほうれん草(写真3)も最盛期となりましたので、おすそ分け最盛期でもあります。しかしおすそ分けも多すぎると相手が困るので、困らぬ程度に考えながらに行う必要があり、これにも結構気を使います。
メンテ
Re: 家庭菜園 ( No.72 )
日時: 2009/11/08 14:20
名前: あにどる

toneさん こんにちは

みずみずしいお野菜の写真ですね。
栽培にはとても手を尽くされていてお疲れ様です。

それに、おすそ分けにも気を使われて、toneさんのご苦労が感じ取れます。

収穫したばかりのお野菜の美味しさはたまりませんです。
私の実家も小さな農家だったので、子供のころは採りたてのお野菜を食べていましたが
その味はもうすっかり忘れてしまいました。

母が生前、よく白菜の事を「けっきゅう」と言っていました。
メンテ
Re: 家庭菜園 ( No.73 )
日時: 2009/11/09 12:47
名前: Tone

あにどるさん こんにちは

 キャベツの品種が判明しました。キャベツの左は北ひかりで、右はセッター(NO71 写真1)でした。どちらもタキイの早生種で、一般的には未だ栽培が始まったばかりのようです。種子も販売されているようですが、セッターは通常より形状が大きく違うので、売れ行きはほとんどないとのことでした。それに極早生であることから、播種の時期が暑い盛りのお盆明けです。極暑の時期では管理が難しいので、家庭菜園規模の人では種まきからでは作れないのだと思います。

 他にはサボイエースと彩ひかり(写真1)を栽培していますが、どちらも晩生種ですのでやっと結球が始まったばかりです。近所の農家で極晩生の春取り種を床蒔きにしていますので、この苗をいただく事にしています。しかし大玉で出来ることは出来ても、硬くて煮ても焼いても食べられないのが出来る可能性があります。

 ほうれん草はレンジに火を着けてから、畠へ行って刈り採って来て茹でるのが最高に美味いです。それも一回で食べ切る量にしますので、一日に数回茹でることもあります。でも鉄分は小松菜が豊富だとして、家内は小松菜も常食しています。Toneはあまり好きではないので、手を出しませんが ・・・

 Toneも四国の讃岐育ちですから、白菜は結球できゃべつはカンランでした。ちなみにねぎは、わざわざ関東ねぎとして、地元で葉の部分を食べるねぎとは区別していました。このねぎはあさつきとは違って、結構太くなります。関東ではこの種子の販売が皆無ですから、寒冷地では栽培出来ないのではと思っています。

 サニーレタスレタスは早生種と晩生種(写真2)の栽培ですが、早生種は既に抽立を始めました。やはり今年は暖かいようで、年内に抽立を始めたことはこれまでにありませんでした。通常栽培のレッドファイアーですが、10日前に4回目のほうれん草を播種した日に定職したばかりです。やっと定着して生育が始まったばかりで、レタスは毎朝のパン食の折サンドウイッチにして食べています。果たして収穫が途切れないで、食べ続けることが出来るかが懸念されるところです。

 ぼちぼちワケギも食べられる程に成長したので、ヌタにでもしたいと考えています。でも医者からは糖尿病の観点から、食べすぎには気を付ける様にと注意を受けています。 (~_~;)

 野菜は栽培して採り立てを食べるのが最高の味と食感がありますので、一度菜園を始めると止められなくなるのが大部分の人達です。
メンテ
Re: 家庭菜園 ( No.74 )
日時: 2009/11/09 18:53
名前: りり

Toneさんの畑は、ほんとに立派ですねーーー

読んだだけで、おいしさが感じられます。

新鮮な野菜は、健康食かと思うのですが、糖尿病に関係しますか?

野菜に、ドレッシングとか、糖分の多いものを合わせると心配ですか…
メンテ
Re: 家庭菜園 ( No.75 )
日時: 2009/11/09 20:48
名前: チョンキンガーデン

こんばんは。
横入りすみません。
IDDM歴20年超えの自分です。

>新鮮な野菜は、健康食かと思うのですが、糖尿病に関係しますか?

基本的に、糖質やカロリーの低いものを勧めまれますね。

キノコ類(野菜ではないですが)
青物ではレタスなど(高価であるが量的に摂取できる)
過去入院中は、単価の安かったブロッコリーが多く出ましたね。

同じ野菜でも、芋類はデンプンなど、糖質が多いので控える傾向です。
同じようにカボチャなども、糖質が多いです。
ただし、こんにゃく芋からの「こんにゃく(加工品)」は満足感の割に、低カロリーです。

ざっくり言うと「葉物」は、だいたいOKですかね。

まあ、今まで色々と経験してきましたが
一般的に「野菜」は、大抵は摂ります。
というか、摂るべきです。
芋も、カボチャも、大根も、キャベツも。
それらが「加工食(漬け物、佃煮等)」になると、塩分などの問題があるので
あくまでも、そのままか、自宅で調理された「野菜」が適当だと思います。

逸れますが、「ミラクルフルーツ」という小さな木のみがありまして
それを食べてから、レモンなどを食すると
あのレモンが、とても甘いと感じます。
まるで普通のオレンジなどの様に。
すごく不思議な木の実です。

余計な戯言、すみません・・・
メンテ
Re: 家庭菜園 ( No.76 )
日時: 2009/11/09 23:13
名前: Tone

りりさん お褒めの言葉をいただき恐縮です。

 折角丹精するのならしっかり作ってやりたいがところですが、結構手抜きもやっています。でも覗き込まれても、笑われないようにだけはしたくないと心がけています。

 野菜類は平均的に低脂肪ですから、大食さえなければそれほど気にすることはありません。それでも気を使うこともありますので、出来る限り美味いのが獲れるよう考えて、食べる量を抑えるようにしています。その確たるものがイチゴで、スイカを含め数年前から完全に撤退しました。

 チョンキンガーデン こんばんは
 
 IDDM歴20年超えとはご同輩で、心強いです。 (~_~;)

 まさかToneが糖尿病を宣告されるとはゆめゆめ考え付かなかったです。既に3年が経ちますが、大食を止めると途端によくなります。でも今年は少々食べ過ぎたようで、A1Cヘモグロが10を越えてしまいました。

 白菜、キャベツ、サニーレタスは量を食べても、血糖値に影響が少なく安心して食べています。幸いなことに血圧は至極正常で、塩分はほとんど気にせず摂れています。甘いものと大食さえ我慢すれば、ほとんど意に介することはないです。でも安心は禁物ですから ・・・

 ミラクルフルーツのことは聞いてはいたし、実物も見たような気もします。しかし食べたことはありませんので、試食したいです。これで血糖値を抑える効果があれば最高なんですが ???
メンテ
Re: 家庭菜園 ( No.77 )
日時: 2009/11/10 16:33
名前: Tone

 今日は今年最後の種まきをしました。5月収穫のキヌサヤですが、暖冬の今年は果たして無事越冬できるかを懸念しています。暖冬だと年内に生育が進み過ぎ、冬季の寒さで枯れる心配があるからです。去年も同じで暖かくて、満足な収穫が出来ませんでした。

 沢庵漬け用の大根は生育は良いのですが、肝心の大根の太りが遅いことが悩みの種となっています。下手をすると正月用に間に合わないことにもなるので、毎日太り具合を眺めています。 (~_~;)

 隣の農家はほうれん草の出荷をしていますが、今日は隣り合わせの菜園に居たのでほうれん草の出来具合を聞いたのです。なんと、未だ生えたばかりで本葉も出ていないと言う始末でした。どうやら出荷近くにまで生育していたのが、先の台風で葉先がちぎれて出荷出来るものにならなかったそうです。

 やむなく全部をトラクターで耕して、再度種まきをしたそうです。ところが前のほうれん草が腐敗して、今度は蒔いた種が発芽しなかったようです。3度目になったので、やっと発芽したところだとのことです。

 ほうれん草の栽培は、やさしいようで結構難しい作物なのです。種まき前に酸性土壌を中性化する必要もあり、かと言って石灰の過施も生育を妨げます。また土壌が柔ら過ぎても生育が悪いので、折角耕運しても踏み固める必要があるなど、気難しい作物なのです。
メンテ
Re: 家庭菜園 ( No.78 )
日時: 2009/11/10 21:26
名前: チョンキンガーデン

こんばんは。

Toneさん、僕も若い頃はA1Cが10%超えてました・・・
今は、5〜6%台で推移してます。

ほうれん草も、とても好きで
色々な料理に使ってもらってます(家内に)。

スーパーなどで、手軽にいつでも購入できますが
農家の方々は、きっと大変なご苦労があるのだろうと
Toneさんの書き込みで、つくづく感じるものがあります。

やはり環境変化が、問題なのでしょうか?

過食はいけませんが、購入した食べ物を
捨ててしまうような事が、一番良くないのですね。

例えば、購入した食べ物を、冷蔵庫に入れる際に液晶画面に入力
また使った際も入力で、冷蔵庫にストックされているものが今どれだけあり
それぞれの賞味期限や、ストック素材を生かした
簡単なレシピなどを表示してくれる様な
冷蔵庫なんかが出てもいいかなぁ〜と思います。
冷蔵庫が大型化すると、ストック全体の把握がゆるんでしまい
デットストックが発生してしまう感じです。

先日、家内の実家から届いた色々な野菜を
ふんだんに使って、味噌汁を作ってくれましたが
野菜が沢山入ると、本当においしいものができますね。
お肉も食べますが、野菜基本で、プラスお魚の献立が
この歳になった今は、本当に幸せを感じます。

ただし、そのありがたいお届け物が
いつ来るのかわからないので
買った食材が、翌日いきなり3倍くらいになることがあります。
油断できません・・・
メンテ
Re: 家庭菜園 ( No.79 )
日時: 2009/11/19 00:05
名前: Tone

 昨日は朝からの雨で夜には相当強い雨足でしたが、今朝はなんとか晴れてくれました。

 先日から正月用の沢庵漬けの大根を収穫しようと、天候を見守っていました。やっと天気が続きそうな気配と、沢庵用の大根が太って来たので今朝から引き抜きにかかりました。ところが予想したほど太くなっていなくて、20本を目標にしていたのが8本になってしまいました。今月末には太くなり大部分の収穫が出来るでしょうが、予想外に太りが悪いのはやはり天候の性かも知れません。

 地蒔きの白菜は予定通り結球が進んだので、寒さ対策の鉢巻をしてやりました。しかしこれまでにはなかったモザイク病で二株を廃棄処分にしましたが、これも今年初めての経験です。

 タマネギの生育が最低で伸びが悪く、自前の苗は諦めて隣から余り苗を譲って貰うことにしました。明日辺り植え付けを考えています。同じネギの仲間のアサツキとワケギも予想外に発育が悪く、納得出来ない状況です。しかしエシャロットは至極順調で、これは例年とは違った経験です。

 早生種のサニーレタスがとうとう抽立をしてしまい、これも経験のないことで驚いています。しかし晩生は至極順調で、快調に生育をしています。早生が終わる頃には晩生が収穫出来るのではと期待をしています。

 キャベツは事の外順調で大玉が収穫中ですが、大根と同様既に食べきれない状況下にあります。仲間内へ輿入れの予約をしておかなくてはと、目下かもになってくれる人を探しをしています。

 いよいよホウレン草が最盛期に入りつつありますが、これは引き取り手があり輿入れ先の心配はなさそうです。

 今年の菜園仕事もほとんど終わりになりましたが、収穫もまた忙しくなります。それにしても今日は寒いです。
メンテ
Re: 家庭菜園 ( No.80 )
日時: 2009/11/19 04:19
名前: MIKI

今日は寒いですね。
白菜、去年は軟腐病で半数を枯らしましたが、今年は青虫と夜盗虫の被害のみです。
玉葱は種まきが遅かったので、現在は爪楊枝より少し太い程度です。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧