TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
ネット接続サポート業者が話す本音
日時: 2008/09/30 21:43
名前: 重慶 花園
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?mode=&no=7&p=2

皆様、こんばんは。

ここは、それなりに限られた参加者とお伺いしましたので
以下のような、スレッドを立てようかと思い
皆様のご意見を、伺えたらと思います。

このスレッドの内容として

@ほぼ、四半期のサイクルで新機種が出るPC業界
色々さわってみて、どこのメーカーが使いやすそう?<初心者でも
など。

Aネット接続には、モデムや無線ルーターなどの
周辺機器の設定もありますが
いったい、メーカーなどで、どういう違いがあるの?
など。

B30分程度で済む予定だった作業が、3時間に・・・
いったい何が現場で起こっているのか?
など。

基本的に、私が経験、感じた事を書き込みまして
皆様の質問や、アドバイスなどを受けるような形のものです。

まずは、管理人様、スタッフの方からの
ご承諾、及び注意事項など、伺えればと思います。
例えば、名指しのメーカー批判とかなど。

つくっても良いでしょうか?
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: ネット接続サポート業者が話す本音 ( No.11 )
日時: 2008/10/01 21:46
名前: 重慶 花園
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?mode=&no=7&p=2

番外編として、勝手に書きます!
「体験版セキュリティーソフトで、メーカーの様子が分かる?」の巻

訪問していて、多いPCメーカーでは
NEC>東芝>富士通>SONY>以下、ほぼ同じ位
と、感じます。

最近、東芝が急に勢力を上げています。
以前は NEC>富士通 となっていた2大メーカーが
NEC>東芝 もしくは NEC or 東芝 >富士通 になっています。

これって、標準で使える、体験版のセキュリィティーソフトと関係がある気がします。
理由として
売れているメーカーの体験版セキュリティーソフトが「ウイルスバスター」(主にNEC)なのに対し
頑張ってますメーカーの体験版セキュリティーソフトは「マカフィー」です。
NTTの提供しているセキュリティーソフト(ウイルスクリア)も
ベースが「ウイルスバスター」です。

知名度や信頼度が
ウイルスバスター>ノートン>マカフィーやZERO 等
となっている通り
売れているメーカーは「ウイルスバスター」で
そこそこのメーカーは「マカフィー」みたいです。

東芝のPCは、以前、体験版のセキュリィティーソフトが「マカフィー」だったのに
最近は「ウイルスバスター」になっています。
また、以前は「ノートン」を入れていたSONYが
「マカフィー」になっています。
富士通は「ノートン」か「バスター」選択できますね。

東芝、頑張ってますね・・・
メンテ
Re: ネット接続サポート業者が話す本音 ( No.12 )
日時: 2008/10/01 22:18
名前: 重慶 花園
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?mode=&no=7&p=2

>しかし…再インストールで直るのをハードディスク交換と言ったのが不思議です。

自分は以前、VAIOの2007秋冬モデルのVistaノート使っていました。
ウイルスにも感染していないのに、ある日突然ブルーバックになり強制終了!
再起動後、使える用になったのですがその後
ブルーバックになり強制終了が頻発するようになったので
SONY VAIOカスタマーセンターへTEL。

その時の男性スタッフが開口一番
「VAIOのアップデートを、ちゃんとしていないからじゃないですかぁ〜?」と
少しバカにされたように感じる応対に軽い怒りを感じ
初めてのVistaリカバリーをしました。

その後、ばっちり「MSのアップデート」と「VAIOアップデート」きっちり行ったら
半日近い時間を要しました。
Vistaのリカバリーは、時間がかかります。
正確には、リカバリー後の、PCの状態を
推奨される状態にする作業までの時間がかかるという感じです。

更に、タッチパッドが時々逆に動く症状が出たので
再度、カスタマーへ助けを求めたが
アドバイスで改善されるのは一時的で、その後も発症・・・

結局もう、疲れたので、VAIO売っちゃいました。
そのお金で、ウルトラモバイル買って、今は仕事してます。
メンテ
Re: ネット接続サポート業者が話す本音 ( No.13 )
日時: 2008/10/01 23:44
名前: とさ坊

ラザさん>
確かにバッファローは192.168.11.***なのであたりが付けやすいですね。
私も気に入ってます^^;

ちなみに、電話サポートの場合はうまくお客様(患者さん)とコミュニケーションがとれないと
あっさりリカバリ指示してしまう事になるのはどのメーカーでも起きる話ですが私もたまにやって
しまいます(恥)
でも、ソニーは悪あがきしても結局リカバリする羽目になる事が多いので時間の無駄とばかりに
リカバリにいそしむ事にしてます。

結論:ソニーはバイオアプリケーションを作らなければよいのにw(それはバイオじゃない?w)

りりさん>
多分ソニーのサポートセンターブラックリストがあったら多分上位にいるとさ坊です(苦笑)
ソニーのハードディスク交換代金7万円はよく起きる話ですね。
たかがハードディスク交換で7万円!
自分で交換するだけでも5分で済むような作業のモデルでも7万円。
液晶パネル交換が8万前後でも遙かに安いはずのハードディスクが7万円(くどい?)

最初の頃はそうでもなかったんですが、バイオFXとかの頃からかな?
本体価格を妙に安く売り始めたと思ったら修理代が無茶苦茶になってきました。
当時は修理代ぼったするのはアップルかソニーかといっておりました(苦笑)

ちなみに、当時アップルで2台ハードディスク内蔵されている(RAIDはしてない。)
機種があったのですが、運悪く2台ともクラッシュ!
修理見積もり見て22万と書いてあったのには怒る以前に噴きましたw

結局新しいパソコン買われる方向で進んだ記憶があります。

重慶 花園さん>
お仕事お疲れ様でした。

東芝のパソコンが売れるのは量販店(商品仕入れ担当)サイドに営業サイドが協力要請かけまくってる
結果でもあります。

量販店は利益が獲れてなんぼですので、低利益で売らざるをえない荒れた漁場(NECや富士通やソニー)よりも比較的荒れてない漁場に行きたいわけですが、
何処の量販店も同じ事を考えますので、結果今の漁場(東芝)が荒れてきてますw

と言うより、全般的にブレーキかかってきてるわけですが、日本メーカー阿呆なので数少ない有望漁場
「ネットブック」方面には行きたがりません。(売上額さがって高い機種が売れなくなるかららしい。)
唯一東芝がその漁場に参戦しましたけど他メーカー対比2万円が何処まで受け入れられるか心配です^^;

ちなみに、ソニーが売れない理由は販売店の(パソコンを)知ってる担当者が概ねソニー嫌いだから勧めない点。
(私は余程の事がないと欲しいと行ってもソニーは売らない酷い人ですwいつもメーカーセールスが泣いてます)

富士通が売れなくなってるのは、最初に買ったパソコンが富士通でソフトの多さに辟易した方が次は他の
メーカーにしようとする動きがある点。
あと、結構言われるのは「富士通デザインがダサイ」と言う若者の発言。
これに東芝が巧くニーズを押さえているようです。(五十歩百歩のような気がするんですけどねデザインは)

NECはまぁ、日本ナンバーワンシェアのメーカーという信頼感がお客様にもあるようで・・・^^;
メンテ
ソニーファンが話す本音 ( No.14 )
日時: 2008/10/02 00:03
名前: MIKI
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?mode=&no=7&p=1

ソニーファンのMIKIです。
ソニーの商品、大好きです。テレコとかステレオとかビデオとか。
いろいろと新しい規格を開発する技術力もすごいと思います。
CDやDVD、3.5インチフロッピーディスクなんて最高です。
コンピューターならHIT BITがすばらしいですね。
でも、その後のNEWS(ニューズ)やVAIOはちょっと個性的過ぎます。
とても、使ってみようとは思えません。

なぜ売れるのか、少し不思議です。
きっと、初心者が買うのでしょうね。(それともソニーファン?)
メンテ
Re: ネット接続サポート業者が話す本音 ( No.15 )
日時: 2008/10/02 01:34
名前: とさ坊

MIKIさん>
私もソニーは好きです。
ウォークマンにあこがれたり、βの精神に感動したり、ハイビジョンムービーをDVテープで録画させる
辺りが技術力持ってるなーと感心させてくれます。

と言いながら私はアンチ・バイオですが^^;
パソコンだけダメですね。
癖が強すぎて扱いきれません(下手なだけかな?)


・・・しつれいしましたm(__)m
メンテ
Re: ネット接続サポート業者が話す本音 ( No.16 )
日時: 2008/10/03 05:29
名前: 重慶 花園
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?mode=&no=7&p=2

とさ坊さん、いつもありがとうございます。

東芝のシュア拡大の理由が分かって納得です。
実は自分、この仕事をする前に、量販店で働いてました。
多分、自分は地獄に行くでしょう・・・
理由は、使用環境を知らない状態で
2007年春モデルのVistaをガンガン売ってしまった事です。
販売側は、初心者でも、そこそこの方でも
こちらのセールストークで、それなりに
売れない商品も売れますし、在庫調整で
売らなくてはなりませんよね?
自分が何台も売った富士通の2007春モデルVistaが
起動後ずっとHDDにアクセスしっぱなしで
全くまともに動かないなんて、後から知りました・・・
今の富士通がデュアルコアで、メモリー2GB以上なら問題ないかと。

MIKIさん、よろしくおねがいします。

自分も以前はSONYユーザーでした。
Win98の頃に1度、Vistaになってからも1度
VAIO使ってました。
98の頃はCTRがトリニトロンで
画像もしっかりしていたように記憶してます。
少し前まで、CTRにTV機能あったので
普通のTVとして使ってました。
私が中学生の頃出たウォークマンUを
ある晩父が、プレゼントしてくれた時は嬉しかったです。
小学生の頃にはクイーンなどを聞いていた自分には
最新のポータブルオーディオ、しかもSONYなんて
めちゃくちゃ感激したように記憶してます
メンテ
Re: ネット接続サポート業者が話す本音 ( No.17 )
日時: 2008/10/03 06:27
名前: りり
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=21

このスレッドは、すごいおもしろい展開になってきましたね。
まあ、あまり大手の掲示板では、なかなか書けない本音というか、裏話というか…

今だから、言える過去の裏話とか、今後にも、期待しちゃいます。

あと、メーカーさんも、MSに振り回されている感じもしませんか?

Vistaなんか出されても本当は迷惑なのでは?

メーカーによっては、Linux入れて使いやすくして出しているのもありますよね?

今後は、アンチMSで、結託していくことが必要では?

かつてMACも、業界をリードしていたことがありますが、独裁・独占が、今の衰退をもたらしたとも言えるのでは?

基幹OSをフリー化し、本当にユーザーの必要としている製品作りのために切磋琢磨してほしいものと思います。
メンテ
Re: ネット接続サポート業者が話す本音 ( No.18 )
日時: 2008/10/03 06:45
名前: 重慶 花園
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?mode=&no=7&p=2

皆様、おはようございます!

Aについて、色々書きます。

回線とプロバイダーは、基本的に選択できますよね。
回線はNTTフレッツADSLで、プロバイダーはDIONとか。

この仕事に就く前は、自分のパソコンのネット接続
プロバイダーなどの付属CDで、簡単接続していました。
だから、IPとかの理屈は、全く知らない状態です。
今だから言えることは、どんな回線でも
どこのプロバイダーでも、接続の基本は「IP」にあると思います。

この仕事の研修期、社長から
「このパソコンをこの無線ルーター(NECワープスター)に繋いでみて」って言われたのですが
「???」って感じでした。
ISDN時代にテレホーダイ使って、深夜にチャットしまくっていた自分に
ブロードバンド(以下、BB)の到来は、ものすごい早さでやってきました。

BBで、ネットを接続する場合
モデム − PCや、モデム − ルーター(有線・無線)− PC になってますね。
自分の仕事は、プロバイダーに加入したお客様に対し
回線工事後、モデム(ADSL)やONU(VDSL等)とPCを繋げて
ネットやメールが出来るまでをサポートする内容です。
当然、PCは箱に入ったままです。
作業は開梱から始まります。

ADSLの場合、モデムにスプリッターが入っている(NEC系が多いかな?)ものや
別途スプリッターというマッチ箱位の大きさの器機を使って
電話の信号と、ネットの為の信号を分ける装置を使って、接続します。
このADSLっていうのも、使える環境が制限されるもので・・・
訪問した案件でADSLの場合、説明書通り(特に難しくないので簡単に覚えられますが)
繋いでみると、いわゆる「リンクアップ(ネットの信号がもらえない)」しない場合があります。
ケースにもよりますが、ADSLの場合
電話回線を、他の器機と併用されていると、繋がりません。
例えば、LPガス(プロパンガス)の警報センサーが
電話回線を使用して、ガス管理会社に繋がっているときです。
干渉してしまうようです。
その他にも、ドアホン兼用(ドアホンターミナル)の電話機や
セコムなどのセキュリティー会社に、電話回線を繋げている場合
家庭内でホームテレホンのターミナルを設置している場合などです。
1度だけ、いわゆる黒電話(モジュラー無し)の訪問先もありました・・・

プロバイダー契約する(基本的に店頭)現場では
ユーザーの環境を、詳細に聞き出すことが出来ない場合があります。
ユーザーに「どうなっていますか?」と聞いても
ユーザーが「よくわからない」となるからです。
特に、初心者の方は当然です。
ADSLで、ガスの環境が何故関係するの?って訳です。
インターネットとガスって、ピンと来ませんよね、普通!

で、結局訪問した担当が、現場で環境確認して
初めて「今日接続できる」or「ガス会社に来て頂いて、センサーの調整して下さい」となる訳です。
あるいは「ドアホンターミナルがネットの信号を邪魔してます」とかにね。
それらの邪魔?が無い時は、さくっと設定OKです。
中間に無線ルーター(以下、別途書きます)トラブルがなければですが・・・

NTT系は、ADSLは上記での条件でクリア出来ますが
Bフレッツ(光回線)の場合、KDDIと違って、少し異なります。
何が違うというと、Bフレッツ(実際はフレッツADSLも)の場合
インターネット接続と、フレッツ接続がある事です。
特に最近はフレッツネクストなるのもまで・・・
これはIPv6強要です!(これも別途書きます)

Bフレッツの場合、単なる終端か、ルーター機能付きか、もしくはWebCasterで
それぞれ設定が異なります。
終端の場合、本来ならネット接続さえ確立してしまえば
ネットも、メールも、普通に出来ます。
でも、フレッツ接続をしなくてはならない理由があると
PPPoE(インターネット接続)設定の他に、要求時接続をする「フレッツ接続」の設定をしなくてはなりません。

この先は、また後で書き込みます。続く・・・
メンテ
Re: ネット接続サポート業者が話す本音 ( No.19 )
日時: 2008/10/03 06:56
名前: 重慶 花園
URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?mode=&no=7&p=2

りりさん、おはようございます。

>まあ、あまり大手の掲示板では、なかなか書けない本音というか、裏話というか…

正直、どこまでメーカー名とか、自分の都合で表記してしまう事に
若干、たじろいでいます。

このサイト関係者と、メーカーやMSに、極端な場合
法的な名誉毀損や、営業妨害などが心配です・・・・
特に、自分の場合、それなりにやっていますが
立場上、ユーザー・販売店側・プロバイダー側・回線業者側・MS側全てのスタンスで
絶対的な広い知識が無いのに書き込んでいる状態にも受けとめられてしまいます。

本当は、知っていてもらえたらという
おこがましい考えなのかも知れません。
私は、何か「なに勝手に暴走してるんだ>チョンキンガーデン」に
なっていませんかねぇ・・・
正直、必要ない・このサイトにふさわしくないような存在でしたら
お気になさらずに、はっきり言って下さいね。
メンテ
Re: ネット接続サポート業者が話す本音 ( No.20 )
日時: 2008/10/03 11:01
名前: ラザ

NTTのフレッツ接続ツールですが、実際このツールが必須なのは98、Me、2000のユーザーなのに
メモリが256M以上ないとまともに動かないというダメツールですw
昔使っていたXP、こいつを外してさくさく動くようになって感激した事が(遠い目)
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧