Re: PCによる音楽活動 ( No.191 ) |
- 日時: 2012/03/18 10:52
- 名前: りり
- がくっぽいど(GACKPOID) 、声は良いですけど、発音が変ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=i_61IL8wTNU
ゆっくりした曲が使われているようですが、速い曲でも大丈夫なのかな?
あと、情感を込めたりとか、マシンでは無理ですよね… やはり生の歌が良いかな…
|
Re: PCによる音楽活動 ( No.192 ) |
- 日時: 2012/03/19 21:32
- 名前: キンちゃん
- 伴奏を機械にやらせているので
ボーカルは生にこだわっています。
というより 「歌うために」 曲をつくっている
ということなんですね。
歌が上手になると 歌うのは より楽しくなりますが
下手でも 歌うことは楽しいと感じて良いのだと思っています。
|
Re: PCによる音楽活動 ( No.193 ) |
- 日時: 2012/03/20 07:27
- 名前: りり
- はい。そうですよね。
私がどうしても考えてしまうのは、歌が聞き手に効果的に伝わると良いなということです。 ここが難しいところですよね。
|
Re: PCによる音楽活動 ( No.194 ) |
- 日時: 2012/04/01 20:32
- 名前: キンちゃん
- 「星空ハネムーン」に
歌詞のスライドショーをつけて YouTubeにアップいたしました。
「星」にまつわる曲が3曲続きました。
昨年春にアップしようと思っていましたが 間に合わず 1年越しになります。
パワーポイントを変換したmpegの動画より それをさらにwmvファイルにすると ファイルサイズが半分になりました。
http://www.youtube.com/watch?v=mhAWooCCO68
|
Re: PCによる音楽活動 ( No.195 ) |
- 日時: 2012/04/03 17:02
- 名前: りり
- 星空ハネムーンは、2010年の10月に投稿いただいていますね。キンちゃんさんがこちらに参加くださってから、早くも2年近くになります。精力的に投稿くださった曲の数々…時間のかかる動画も作られて…もう驚嘆するばかりです。
最初の投稿時は、私は忙しかったのか、或いはイメージが浮かばなかったのか、感想を書いていませんが、今回動画で拝見しましたら、もしかしたら、動画としては、この作品が一番好きかもしれません。 ゆったりとした曲と、うまく画像を組み合わせていますね。曲調とボーカルさんの雰囲気も良くマッチしていると思います。
「確かな指のぬくもりを」が三回出てきて、それぞれ手を繋いでいる画像なのですが、少しずつ違う…
最後は、後ろ向きで旅立っていく感じ…
エンディングのショットもとても素敵でした。よくあれだけ素敵な画像を集められましたね。審美眼もすごいなーと思います。
これは、動画がよく曲を引きたてた好例と思いますが、キンちゃんさんの自信作としては何番目くらいかな?
春の嵐がひどいですね。今日は早めに帰ってきました。ディサービスの日なのですが、母親も一時間くらい早めに戻ってきました。咲きかけた桜は、大丈夫かな?
|
Re: PCによる音楽活動 ( No.196 ) |
- 日時: 2012/04/03 23:24
- 名前: キンちゃん
- いつもいつもいつも
感想をお寄せいただき ありがとうございます。
ネットにアップしている自作曲は 全部好きなので 順番は つけられませんが
この曲を流すたびに 川沿いの道路に停車して見上げた くっきりとした星空が イメージできます。
音楽のパワーに
感謝!!

|
Re: PCによる音楽活動 ( No.197 ) |
- 日時: 2012/04/24 22:41
- 名前: キンちゃん
- YouTube新作でございます。
友人の結婚を祝う会のテーマソングです。
彼と彼女が所属していた 合唱団のメンバーで 録音して 当時は テープをプレゼントしました。
http://www.youtube.com/watch?v=7yP9qxYYOIU
|
Re: PCによる音楽活動 ( No.198 ) |
- 日時: 2012/04/28 12:22
- 名前: りり
- あっ、これは、2年前に音源を紹介いただいたものと録音が違っていますね。
テンポアップして、管の響きをメインにしていて、今度のものの方が、華やか感じてす。
動画も統一感のある画像でまとめているし、音楽の響きによくあっていて、なかなか素晴らしいと思います。
|
Re: PCによる音楽活動 ( No.199 ) |
- 日時: 2012/04/28 22:03
- 名前: キンちゃん
- よくわかりましたね〜。
以前アップした音源は 結婚を祝う会の実行委員会で編曲したものですが
私の多重録音の師匠に当たる方に譜面を差し上げてありましたら 勝手にアレンジして録音会場に持ってきました。
ちょうどオリジナルテイクを録り終わって いい具合に声も出て歌にも慣れ ハイテンションで録音できました。
ご本人とお会いするチャンスがこのところなく 先日思い出して メールでアップロードのご許可を求めましたところ
「え?そんなのあったっけ」
と 編曲者自身も存在を忘れていたようです。
「僕も聴いてみたいなあ」 というわけで 動画版にはこちらのバージョンを使うことに致しました。
|
Re: PCによる音楽活動 ( No.200 ) |
- 日時: 2012/06/17 19:59
- 名前: キンちゃん
- 昔作曲した作品の新録音シリーズ第3弾
でございます。
「ステージのないコンサート」 http://todos.xsrv.jp/uploader/upl/NoStageSong.mp3
--------------------------------------------------- 肩を組みながら歌おう 手拍子打ちながら歌おう 大きな声で魂を 解き放って歌おう
ひとりふたりでもいいのさ 何百何千人でもいい 女か男か聞かないよ 集まろう今すぐ
そしてみんなでつくろうよ リズムメロディ合わせて ステージのないコンサートを つくろうよ
無限の夢を歌おう ささやかな願いを歌おう 過ぎゆく春のひとときの 巡り逢いを歌おう
ラフな普段着でいいのさ ドレスを着こなしてでもいい 生きてることの喜びを 持ち寄ろう今すぐ
そしてみんなでつくろうよ リズムメロディ合わせて ステージのないコンサートを つくろうよ そしてみんなでつくろうよ リズムメロディ合わせて ステージのないコンサートを つくろうよ
|