Re: ★★★何でも質問・相談★★★ その2 ( No.172 ) |
- 日時: 2020/07/09 06:08
- 名前: りり
- juneさま
>HUAWEIの新しい機種?はnova lite 3+くらいしかgoogle playが使えなくなったと思います。
あっ、そうなんですか! うちのHUAWEI P30 liteは、去年の秋の新機種なので、google playは使えます。
価格コム見たら、2000円程度しか値下がりしていない‥旧型の方が人気ということも出るかもしれませんね。
HUAWEIとgoogleで、何か戦いが勃発しているのでしょうか?
OPPO Reno Aは性能が良いので、お得感がありますね。私が去年の秋、検討した時は、まだ日本向けのが出ていなかったと思います。 ブルーのは、HUAWEI P30 liteのピーコックブルーと、色形が結構似ていますよね。
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ その2 ( No.173 ) |
- 日時: 2020/07/09 10:04
- 名前: june
- りり様
>HUAWEIとgoogleで、何か戦いが勃発しているのでしょうか? というよりも米国と中国の対立という感じじゃないでしょうか?
・中華ファーウェイの事例にみる、米中対立の深刻さ https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20190930-00144697/
・アメリカがファーウェイへの制裁内容を変更!5GやAIなどの技術開発の標準化では取引可能に。商業目的は依然としてEAR(規制)の対象 http://s-max.jp/archives/1793612.html
こんなことを知るまでは私もファーウェイを検討していました、時期的な違いですね。
>私が去年の秋、検討した時は、まだ日本向けのが出ていなかったと思います。 10月18日発売のようですね。
>ブルーのは、HUAWEI P30 liteのピーコックブルーと、色形が結構似ていますよね。 そうですね、イメージはそっくりです ちなみに私はブルーを選びました。
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ その2 ( No.174 ) |
- 日時: 2020/07/11 10:05
- 名前: あにどる
- りりさま juneさま
こんにちは。 マイナンバーカードをやっと、やっと読み取れました。 カバーから外して、はだかんぼにして、場所を変え 体制を変え、何度も挑戦した結果でした。
peypeyを選択したらpeypeyの設定で銀行のIDを入力する 画面が出てきて、銀行のIDなんて覚えていません。 銀行のマイゲートっていうのを新規で登録したら途中で 進まなくなり、昨日は銀行に行って窓口の人と一緒に 設定したら、どうしても出来なくて、銀行で私の口座とか 確認してもらって、銀行のアプリをダウンロードして 銀行のIDを取得しました。
そしたら結局、私は銀行のIDを持っていることが分かり、 パスワードやIDを変更しました。
職場や毎晩やっているチャット仲間に話したら、peypeyは 例の国のもので全部見張られていると聞いて、またここで 迷っています。 aupeyにするかpeypeyにするか。
いやぁ〜! お得を追及するってたいへんですねぇ。
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ その2 ( No.175 ) |
- 日時: 2020/07/11 10:08
- 名前: あにどる
- 追伸です。
juneさま
注意事項を載せていただいてありがとうございました。
とっても助かりました。
iPhoneをはだかにしたのが良かったのかもしれません。
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ その2 ( No.176 ) |
- 日時: 2020/07/11 11:15
- 名前: りり
- 銀行のIDとパスワードというのは、ネットバンキング用のものと思います。
それを使うと、記帳しなくても残高が分かったり、振込ができたりしますよね。 今、手数料が高くなっているので、できるだけネットで振込すると良いと思います。
そう言えば、あにどるさんはネットバンキング行っていて、以前、第二暗証用のカードとかの話をされていましたよね? マイゲートは、りそなですね。うちも、りそなを使っていますが、りそなも数字のカードからワンタイムパスワードになりましたよね。
私は、paypayと連携させるのはメインバンクは止めて、ネット専用の口座にしました。
paypayは、簡単に口座からチャージしてしまうので、怖いですよね。連携させているネツト専用銀行には、当座必要な金額しか入っていないので、少し安心です。
お得と言えば、go toキャンペーンの最高2万円補助も欲しい‥‥ 私が行きたい遠くの動物園訪問に使える商品がないかなと思っています。 いつも自分で安い交通手段と割引なヤフートラベル予約を使っているんですけど。
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ その2 ( No.177 ) |
- 日時: 2020/07/11 13:44
- 名前: あにどる
- こんにちは。
りりさん、さすがです!
昔、りそな銀行でカードの数字を合わせてネットで振り込みを していたのを思い出しました。
銀行の人も、ネットバンキングがどうとか?振り込みができる とか、そんなことを言っていました。
そのアプリを銀行の人と設定して、家に帰ってから、どれどれと アプリにログインしようとしたら、SNSで承認番号を送ってきて その番号を入れたらエラーで、番号は合っているし、と何度も番号 入れたら、6回間違えたら停止で、今はログインできません。
いったい、どうなっているのやら。 PayPay専用の口座を持っていたら安心なんですね。 私は数個の口座を全部一つにまとめてしまったので、auPayの 説明を聞いてから決めることにしました。
え? 2万円の補助。。。 GO toキャンペーンですか?調べてみまーす。 って、マイナポイントでこれだけてこずっているのに いい加減諦めます。
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ その2 ( No.178 ) |
- 日時: 2020/07/11 14:14
- 名前: june
- りり様 あにどる様 こんにちは
>マイナンバーカードをやっと、やっと読み取れました。 良かったですね、でも、まだ手続きが必要ですね。
私は結局マイナポイントの連携はWAONにしました。 手続きの際カード情報くらいで銀行IDとかは出て来なかったように思います。
店のキャッシュレス化でQRコードはpaypayやメルペイ、auPayなど導入していますが 個人で使うのはpaypayです、yahooカードを持っていたので、そこからチャージしています。 以前はチャージするだけで、ポイントが付いてたんですが、今はありません・・・。 支払いはカードの請求が来たら銀行に入金しています。
GO TOキャンペーン、大阪府なども政府に先駆けて独自で一生懸命やっていますが 最近の感染者数を見ると、大丈夫?と思ってしまいます。
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ その2 ( No.179 ) |
- 日時: 2020/07/22 10:02
- 名前: あにどる
- こんにちは。
りりさん juneさん
マイナポイントの設定ができました。 auショップに行ってお手伝いして頂きました。 マイナンバーカードを私のiphoheで読み取れず、 お店の人も何度も挑戦しましたがダメでした。
結局、お店のiphoheで読み取ってから私のへ 連携してもらいました。
設定なんて、お店の人がやったら5分くらいで 出来てしまいました。
aupeyで申し込んで、9月には2万円チャージして 6千円ゲットという道のりです。
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ その2 ( No.180 ) |
- 日時: 2020/07/24 08:47
- 名前: りり
- あにどるさん、お知らせありがとう。
au PAYは、買い物に使わなくても、二万円チャージすればポイントが付くんですね。 すると、ポイント先取りで、買い物に使えると言うことですね。
うちは、マイナンバーカードが、1か月かかるというので、あと一週間待ちます。
3週間で連絡が無かったので、手続きに不備はないようです。 そろそろカードリーダーを入手しないとダメですね。
Paypayも、 >マイナポイントとして「チャージ額」または「利用額」の25%(最大5,000円相当のPayPay残高)が付与されます。
となっているので、期間前にチャージしてしまった人は、利用額に対して‥ということになるのかな?
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ その2 ( No.181 ) |
- 日時: 2020/07/29 13:03
- 名前: あにどる
- こんにちは。
りりさん、マイナンバーカードがそろそろ出来上がる頃ですね。
私が説明を受けたのは、期間前にチャージしても無効ということでした。
9月になったら、2万円チャージすれば特典が貰えると説明されましたよ。
ワイドショーなどの説明ですと、期間中に2万円分の買い物をしないと 特典が付かないとか。
まぁ、私は、auのお店の人の説明を信じて、9月にチャージしようと思います。
|