Re: 自己紹介はこちら・お話しましょう〜〜〜♪ ( No.73 ) |
- 日時: 2008/08/18 08:38
- 名前: りり
- URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=7
- あっ、Mikiさん、ありがとう。
私も、これから出勤です。
>さて、faviconの表示ですが、Sleipnir 2.8だとお気に入り登録をしなくても全ての >タブとアドレス欄の左端に可愛い小さな『F』マークが表示されています。
まあ、Sleipnir 2.8で、favicon表示しましたか! 嬉しいです!
Sleipnir は、faviconダメという情報があったのですが、もう2.8まで進化しているのですね。 改善しているのかもしれませんね。
あと、『F』ではなく、あれは、筆記体の『T』なんです… TODOSの『T』です。分かりにくかったかな… ま、3分ほどで作ったものなので、そのうち、もっとちゃんとしたのを作りますね。
|
Re: 自己紹介はこちら・お話しましょう〜〜〜♪ ( No.74 ) |
- 日時: 2008/08/18 08:39
- 名前: miki01
- URL: http://8018.teacup.com/uemura01/bbs
- すみません(^^;
faviconのマークは可愛い小さな『T』マークでした(滝汗
投稿を修正しようとしたのですが、何故かパスワードエラーで修正が出来ませんでした。
|
Re: 自己紹介はこちら・お話しましょう〜〜〜♪ ( No.75 ) |
- 日時: 2008/08/18 20:34
- 名前: あにどる
- URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?mode=&no=7&p=1
- りりさん こんばんわ
みなさま こんばんわぁ
新しいPCが接続出来たので、新しい方から投稿です いろんなソフトはこれから入れます
NECのxpです まだCドライブに何もないから動きは早い!
私のEメールの方に、TODOSからのメールがたくさん来ています MLに入っているんだなぁと実感ですぅ〜 
ここのサイトは難しくて、私の知識では無理がありますが お勉強したいので、よろしくお願いしまぁ〜〜す
|
Re: 自己紹介はこちら・お話しましょう〜〜〜♪ ( No.76 ) |
- 日時: 2008/08/18 21:09
- 名前: りり
- URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=7
- あらっ、あにどるさん、ここのページのリンク入れてくださってありがとう。
メーリングリストで配信されたとき、そこをクリックすると出しやすいんですよね。
まあ、Necのパソコンなの?
なら、MateかVersaProをカスタマイズしてもらったのかな。
XPの新品ほしい皆様にも参考になると思いますので、是非、 ■ ハード・機器一般 のところにも、経過や様子を書いてくださいな。
あにどる流・交渉術とかもね。
ちょっと私の趣味のせいで、難しいこと書く人多いみたいだけど、あにどるさんは、あにどるさんの興味のあること書けば良いんですし。
あにどるさんの掲示板の英会話の先生の話とか、おもしろいですし。
新規トピックで立てていただいても良いですしね。
レンタルの掲示板はログを残すのが面倒ですし、また話題が混じってしまうので、ここでは、テーマごとに分類して、興味のあるところに、それぞれ書き込んでいただくと良いかと思っているのですね。
ここんとこ、書き込みが多かったので、たくさんメールが行ったと思います。 でも、写真などは、メールでは見えないので、是非、直接アクセスもしてくださいね。
お気に入りに入れてくださった方が、 76 / 107 訪問者 71 % になりました。
でも…
定期的にアクセスくださっているのに、なかなか書き込んでくださらないのが残念なのよねーーー
あにどるさんのお茶目な雰囲気で盛り上げてくださると、寄って下さる方も出てくるでしょうし、 ちょっと話題が…と同じように感じている方も、入りやすいような話題をどしどし出していただくと、うれしいのよねーーー
よろしくねーーー
|
Re: 自己紹介はこちら・お話しましょう〜〜〜♪ ( No.77 ) |
- 日時: 2008/08/18 23:51
- 名前: FJDG
- 基本、TOPページをお気に入りの追加ですので、
全てのページに反映されなくても大丈夫ではないかと。
ファイヤーフォックス(Fx)2で表示確認。 TOP及び常駐役員のみの表示だったが、 現在は全てのページで表示されるようです。 ※任意のページをランダムに確認。
|
ファビコン ( No.78 ) |
- 日時: 2008/08/19 08:15
- 名前: りり
- URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=7
- FJDGさん、確認ありがとうございます。
ファイヤーフォックス(Fx)2でOKということですね。
ファビコンは、IEでは、ちょくちょく消失します。 それで余り乗り気ではなかったのですが、今回やってみましたので、サイト設営のところにでも、まとめていきたいと思います。
>TOP及び常駐役員のみの表示だったが、
そこは、試しに、そのページだけHTMLのヘッドに記述をかいたところです。
.htaccessに記述したら、全ページ一気に行くということなのですが、こちらは、やはり反映に時間がかかるようです。 サーバーの仕組みに起因するのかな。
私も、時間をあけたら、突然表示されるようになって驚きました。 .htaccess使ってみる方には、焦らず待つようにというご助言差し上げると良いですよね。
|
Re: 自己紹介はこちら・お話しましょう〜〜〜♪ ( No.79 ) |
- 日時: 2008/08/19 19:10
- 名前: あにどる
- URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?mode=&no=7&p=1
- こんばんわぁ
お言葉に甘えて〜〜
今日はうれしいことがありましたぁ 英会話に行ったら、努力賞というか、頑張った人に贈られる 賞状をいただきました。先生とほかの生徒さんと 皆と写真を撮ってくれました。
congratulationと握手をして、インストラクターの kyoukoさんが一番喜んでくれました。 いつも宿題で教えてもらっているからです。
嬉しくて、自分でケーキを買って食べましたぁ 全部じゃぁないですよぉ
古いPCから、新しいPCにソフトを移行するのは どうしたら良いのでしょうか? それから、私のビデオカメラはMP4でPCに入ってしまいます 新しいPCに取り入れた写真のファイルの中に、ビデオが入っているので 写真の入っているファイルを開くと固まってしまいます
コーデックを入れると良いと言われましたので フリーのコーデックを探したら、34ビットとか64だったかなぁ 2種類あってわかりませんでしたぁ
|
新PCへの移行 ( No.80 ) |
- 日時: 2008/08/19 19:23
- 名前: りり
- URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=7
- あにどるさん、おめでとう!
チョコレートケーキおいしそうねーーー
>古いPCから、新しいPCにソフトを移行するのは どうしたら良いのでしょうか?
これは、古いPCに入っているものをそのままコピーしてもダメなんですよ。 CD-ROMからインストールしたものは、新しいものでも、またCD-ROMからインストールしないとなりません。 CD-ROMを紛失していたら、アウトです。
ネットでダウンロードして、インストール前のセットアップ情報のあるプログラムなどは、そのデータを新しいパソコンに移して、再度インストールすればいいです。
移行には、USBメモリーが簡単で良いかと思います。
USBメモリーは、何かお持ちですか?
また、ソフトではなく、データ類もUSBメモリーで移行すると良いと思います。
>新しいPCに取り入れた写真のファイルの中に、ビデオが入っているので >写真の入っているファイルを開くと固まってしまいます
それは、マイコンピュータでファイル一覧を出したとき、そうなのですか?
あの
固まる直前の画面と、固まっているときの画面を、撮影か以前お知らせしたプリントスクリーンでとって、載せていただけませんか?
コーデックは、ファイルの種類がはっきりしないと何とも言えないので、また後ほど。
|
Re: 自己紹介はこちら・お話しましょう〜〜〜♪ ( No.81 ) |
- 日時: 2008/08/19 19:54
- 名前: FJDG
- りりさん、基本りりさんと同じURLを入れればいいの?
あにどる さんへ ビデオのデータが重く読み込みに時間がかかっているのかもしれない。
34ビットとか64 →32ビット、64ビットかと、32ビットの方を使用下さい。
怒られちゃうかな?コーデック不要のゴムプレーヤーの使用を勧めます。 http://www.gomplayer.jp/ ※コーデックも何が何だか判りません。複雑。
古いPCの型番が欲しいところですが、過去ログから拾うのはシンドイので重複するかもしれませんが、 再度書き込みをお願いします。
ケーキ上手に撮影していますね。
|
新PCへの移行 ( No.82 ) |
- 日時: 2008/08/19 20:13
- 名前: りり
- URL: http://todos.xsrv.jp/1patioalacarte/read.cgi?no=7
- >りりさん、基本りりさんと同じURLを入れればいいの?
はい。レス書き込み画面で上に出ているURLそのままです。 新規スレッドのときは、1プラスしたnoにすれば、良いのですが、それは、慣れないと分かりにくいかも。
あと、題名も自動的スレタイトルが入るところ、適切なものに変えると、メーリングリストでも分かりやすくなります。
FJDGさん、メーリングリストは、まだご登録ではないですが、ここは新規投稿を見逃す恐れもありますので、登録いただければと幸いと思います。 サイトチェックする手間も省けます。 既存のアドレスで抵抗があれば、例えば、FJDG@todos.xsrv.jpというようなアドレスを作りますので、ここの受信にだけ使えば良いかと思いますが。
あにどるさん、型番の調べ方は、ここをご覧になってね。 http://todos.xsrv.jp/uploader/upl/nec.jpg
|