Re: 今、こんなテレビ番組・ネット動画観ています。 ( No.241 ) |
- 日時: 2013/08/30 14:41
- 名前: りり
- えっ、こちらは、快晴ですが強風、高温注意報が出ているので、外に出ないことにしています。
西の方は、雷や、また大雨、洪水注意報が出ていますね。 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
>テレビに雷が落ちた。
本当に? 電気屋さん! 急いで直してください!!
>船長、それは非論理的です
う〜〜〜ん、船長とミスター・スポックと、どちらがよいか……
|
Re: 今、こんなテレビ番組・ネット動画観ています。 ( No.242 ) |
- 日時: 2013/08/30 16:05
- 名前: ぱそ吉
- Re:( No.239 ) は、
文章として成立していません
と、言いたかったのですよ。
|
Re: 今、こんなテレビ番組・ネット動画観ています。 ( No.243 ) |
- 日時: 2013/08/30 16:43
- 名前: りり
- ぱそ吉さん、さっそくのウィルス関係投稿ありがとうございます。
えっと、今日のあまちゃんは、潮騒のメモリー録音に絡まる大きなエピソード一つで成り立っていましたが、小泉今日子さんも相当練習したらしいのですが、アキちゃんも、before after が良くできていたと思います。
巷では、修正かけたとか、あれで修正したならひどいとか、いろいろ言われています。
私の見た感じでは、一瞬口が合わないところがあったので、良く歌えた音を使っているけど、本人のそのままの歌だと思います。
Noriko K(ノリコ ケイ) さんというかたが、ボイストレーナーとか。 http://ameblo.jp/norikolewis/entry-11542052086.html
矢沢永吉・松任谷由実・ASKA(チャゲ&飛鳥)・ATSUSHI(EXILE)などのコーラスとして、 コンサート&レコーディングに参加。 ヴォイス・トレーナーとしての経験も長く、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」や フジテレビ系木10ドラマ「カエルの王女さま」の専属トレーナーとしても活躍! ソロアーティストとして、 女性ヴォーカルユニット" L-mode "(Mie, marron,Tina & Noriko )のリーダーとして、都内を中心に精力的にライブを展開。 ◆Noriko K 公式ホームページ http://www.norikolove.com/
afterのアキちゃん、歌い出しで、口角がキッと上がり、あらっ口の形が全然違うと思ったら、発音がはっきりして、よく合唱団の人に見られる大きな口の動かせ方をして、トレーニング成果ですねーーー
その前の春子ママの見本は、低音部が安定していて、さすがに上手ですね。
能年玲奈さんは、もともと音域の幅が結構広くて、「カラスの親指」でも、急に地声の低い話し方したら、阿部寛に、「さっきの声(ブリッ子の可愛い声)は営業用?」とか、言われるシーンがありました。
|
Re: 今、こんなテレビ番組・ネット動画観ています。 ( No.244 ) |
- 日時: 2013/08/31 11:33
- 名前: ぱそ吉
- 来週はいよいよ震災になるらしいね
どうなるんだろう
|
Re: 今、こんなテレビ番組・ネット動画観ています。 ( No.245 ) |
- 日時: 2013/08/31 11:41
- 名前: りり
- 今日の回は、駅を出るユイちゃん見送り、
スナックで、「最近地震多いね」
3月12日の日付けの長映し
何かと、予知、予感させるつくりにしてありましたね。
多分、悲惨な時は、サッと終えて、復興物語に入るはずです。
|
Re: 今、こんなテレビ番組・ネット動画観ています。 ( No.246 ) |
- 日時: 2013/09/02 14:15
- 名前: MIKI
- 震災の被害シーン、津波に襲われる悲惨な状態は模型でしたね。
トンネル出口には、瓦礫を集めてきて被害状況を再現してありました。 ユイちゃんたち、明日は救助されるかな? 救助されるまでは、水も食料も無い状態ですね。
ユイちゃんの大きなトランクの中に、アキちゃんへのお土産に用意していた食べ物が入っていたらいいんだけどなぁ!
|
Re: 今、こんなテレビ番組・ネット動画観ています。 ( No.247 ) |
- 日時: 2013/09/02 19:01
- 名前: りり
- 今日の大吉さんとユイちゃんが津波の後を呆然と見ているシーンは、圧巻でしたね。
惨状を見せずに、人の表情でそれと感じさせる…
模型、何かと出てきたジオラマが、ここで不可欠だったんですねーーー にくい構成ですーーーー
えっと、実際のできごとから推察するに、多分、大吉さんが、乗客を引き連れて、反対側のとんねる入り口へ歩くんじゃないかと思います。
お土産に用意していた食べ物、ウニ丼だったら、かなりお腹の足しになりますね。
|
Re: 今、こんなテレビ番組・ネット動画観ています。 ( No.248 ) |
- 日時: 2013/09/02 19:12
- 名前: りり
- 今日のあまちゃんは、土曜日の予告が思わせぶりすぎで、みんなドキドキハラハラ、見たくないけど、早く知りたいみたいな様子だったようですね。
http://www.j-cast.com/2013/08/31182652.html
朝あまの前番組、「おはよう日本」の阿部アナが、終わりの言葉の後に、何気なく、「このあとドキドキします」と付け足したんですよ! http://www2.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=21 あー、岩手県のご出身なんですね…
後番組の有働アナウンサーも、私たちには内部情報で先に見せて欲しい、見てすぐ生放送で、心構えができないとか言っていました。
この一週間が次の見せ場になると思います。かなり展開が早いんじゃないかな?
|
潮騒のメモリー 誕生秘話 ( No.249 ) |
- 日時: 2013/09/03 20:02
- 名前: りり
- このエピソードもなかなか面白いですね。
http://news.mynavi.jp/news/2013/08/31/094/index.html
最初は、小泉さんが歌うかどうかも決まってなかったそうです。でも、いずれ、能年さんが歌わなければならないから、彼女も歌えるモノでないとダメ。それを踏まえて、80年代の雰囲気で若い人に歌って貰うか…小泉さんも曲作りに参加していて、結局、自分で若いときのも歌うことになったのねーーー
>音楽担当・大友良英(54)。世界的に知られる現代音楽家、ノイズミュージシャンでもある。 >「たぶん聞いてきた音楽の幅の広さではだれにも負けないと思う」
この幅の広さが、ドラマのいろいろな場面の音楽で、生かされていますよね。
> ワークショップでは大友手書きの楽譜のコピーが配られた。ほぼ主旋律だけのシンプルな譜面だ。作曲家がすべて決めるのではなく、奏者がそれぞれ工夫してアンサンブルをつくりだす。
>「あまちゃん」の準テーマ曲ともいえる「潮騒のメモリー」も、共作曲者のSachiko M、アレンジャーの江藤直子、劇中で歌う小泉今日子と一緒にスタジオに入り、ああでもないこうでもないと言い合ってつくった。
> 1980年代に流行ったアイドルの曲という設定なので、当時本物のアイドルだった小泉から、「80年代だったらこうなんじゃない?」と、サビの「♪激しく〜」のアイデアが出た。ラストの「♪好きよ嫌いよ」も小泉で、終盤の「♪来てよタクシーつかまえて」の「つかまえて」は、たまたまスタジオを通りかかって演奏に加わった坂本龍一の作曲だ。
他で、読んだんですけど、みんなが坂本さんの案では、難しいだろうと言うと、小泉さんが、こういう風に歌えばできるとやってみせたとか。
>演歌からモダンなポップスまで様々なコードを採りいれ、チームワークでつくったこの曲を、「自分の最高傑作」だと大友は言う。
チームで、複数で作り出すって、一人では決してできない物を生み出しますよね。
そして、そうしたチームに参加できる方々は、客観的に判断し、審美眼みたいなものも優れているんだと思います。
こちらの掲示板でも、複数で、「こうじゃないか」「こうしたら」と案を寄せ合って、解決したことが多々あります。似ているかな。
いずれにしろ、潮騒のメモリーは、なかなか難しい歌らしいのですが、曲作りから行っていたという小泉さんの実力は、なかなかだったんだなと、改めて思いました。
 |
Re: 今、こんなテレビ番組・ネット動画観ています。 ( No.250 ) |
- 日時: 2013/09/04 12:32
- 名前: MIKI
- >今日の大吉さんとユイちゃんが津波の後を呆然と見ているシーンは、圧巻でしたね。
実際の震災後の写真をツイッターで載せている人が居ます。 https://twitter.com/ndk711/status/374321562888835072/photo/1 https://twitter.com/CherryFukuda/status/374481006079651841/photo/1
大吉さんの演技のモデルの漫画 https://twitter.com/yamashita99/status/373965571718520832/photo/1 さんてつ: 日本鉄道旅行地図帳 三陸鉄道 大震災の記録 (バンチコミックス)作・吉本浩二 http://www.amazon.co.jp/gp/product/410771652X/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag=happysad-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=410771652X
9月3日は大吉さん北鉄復興に大活躍 9月4日は水口さんアキちゃんのために大活躍
|