Re: 趣味の料理 ( No.121 ) |
- 日時: 2015/06/06 07:36
- 名前: りり
- うちの母親は、余り肉類を食べないのですが、天ぷらにすると割と食べるんですよね。
豚肉に紫蘇を巻いた天ぷらは食べますが、焼き肉みたいなものは食べないんです。
鶏モモが安かったので買ったのですが、唐揚げだと食べないしーーー
鶏モモの天ぷらなんてできるかな?と考えました。ササミや胸肉は薄く切って天ぷらもしたことあるけど。
調べて、こちらを見つけました。 http://cookpad.com/recipe/3151605
鶏モモの天ぷらも有りなんですねーーー
モモは、薄く切りにくいので、厚みの出てしまったものは、叩いて延ばしました。
この新玉ねぎのつけダレが美味しいんです。ショウガやニンニク入りで、ちょっと唐揚げの味付けに似ていますが、つけダレなので、好みで調整できます。唐揚げは、揚げる前に味付けしてしまって、濃いと同じ味で全部食べるのは飽きるし。
普通の大根おろしと天つゆも用意して、野菜はそれにつけるようにしたのですが、母親は、野菜もこの新玉ねぎのつけダレにつけて沢山食べていました。
つけダレは、チューブを使うようになっていますが、うちには、生のショウガとニンニクが沢山あったので、チューブでは無く、生をすり下ろして使いました。他でも、このつけダレは、利用できると思います。
|
Re: 趣味の料理 ( No.122 ) |
- 日時: 2015/06/08 05:46
- 名前: りり
- 大戸屋でたくあんに削り節粉をまぶすのが美味しいと思い、長崎しぼりという甘酸っぱいたくあんを拍子木切りにしてまぶしてみました。彩りに浅葱を散らしています。
http://suzukitsukemono.shop-pro.jp/?prid=62521994&ss=d3a27266597683bd6c3edbca6c80abf4&view=mobile&cn=5f81cb7ea3fa40522d49a3aa56d83dda
ストレートな甘酸っぱさが、まろやかになり、どんどんいただけました。 母親は、味の濃い物は苦手なので、あまり漬け物類も食べないのですが、これは、結構食べていました。
削り節粉でカルシウムも補強されるかなと思います。
|
Re: 趣味の料理 ( No.123 ) |
- 日時: 2017/07/21 03:33
- 名前: にゃんす
-
イオンのトップバリューの味噌ラーメンの粉末に、牛乳を加えて混ぜ、豆腐も潰して混ぜ合わせたスープで冷やしラーメンにしました いまいちイオンのは麺が柔らかくて主人のうけが悪く 今度はラ王の生麺で試そうと思います。 
|
Re: 趣味の料理 ( No.124 ) |
- 日時: 2017/07/21 11:14
- 名前: りり
- にゃんすさん、ようこそいらっしゃいました。
インスタントラーメンも、いろいろ手を掛けると、とってもおいしそうですねーーー
牛乳や豆腐も潰を入れると、健康に良さそうですね。
冷やし中華のパックでは無く、このようにして冷やしラーメンにもできるんですね。
今の時期、とっても欲しいレシピです。ありがとうございました。
製品により、麺の固さも変わってくるんですね。
私も、試したら追加情報書いてみますね。
|