Re: 最近 思う・想う事 ( No.121 ) |
- 日時: 2012/02/10 21:25
- 名前: あにどる
- (;゚ロ゚)アアーーーー 電右衛門さんはいいなぁ〜〜〜!
だって、なんでもできるんですもの。 私の申告も*:.。★ぉね(人´ω゚*)がいしまス☆。.:*
今日は暗い夜道を、携帯の画面を見ながら歩いていたら コンクリートの壁に激突、跳ね返って転んで爪ははがれるし、手足は擦り傷だらけです。 バスに乗るのに「バスいまどこ?」っていうアプリを見ていたんです。 あと何分で到着とか、出発とかわかるので。
駅のホームで「ながら歩き」の転落事故が報道されていましたよねぇ。 私は田舎道で良かったけど、駅のホームでは絶対に携帯は見ない事にしました。
(*´_`*)とほほ。。。 痛い。。。
|
Re: 最近 思う・想う事 ( No.122 ) |
- 日時: 2012/02/11 09:53
- 名前: 電右衛門
- 「夜道を顔だけ青白く照らして美女が来る」
あにどるサン 今は寒い冬ゾーッとする怪談噺は夏にお願い 
痛い思いをしましたねー 考えてみれば「ながら歩き」の転落事故もあります 歩行中の携帯操作は通行車両に撥ねられたら過失責任をも問われ 痛い思いと相手車両の修理代まで出す事になります
生きて行くのに器用ですが器用貧乏が付いてまわります  あにどるサンは”貧乏人のボンボン”を御存知ですか? ボンボン=生活能力の無い子供 資産家のボンボンなら何もせずとも生きて行けますが 一般家庭でボンボンに育てると 子供は将来地獄を見ます
電右衛門は我子だけでも元気な生活力の在る子供を ”末は博士か大臣か” 親の希望は理解できますが無謀はいけません
|
Re: 最近 思う・想う事 ( No.123 ) |
- 日時: 2012/02/29 14:27
- 名前: 電右衛門
- 昨日の昼
暗い顔したオッサンが一人店へ入ってきました 誰やったと考える程 人相が変わっているけどアッちゃん58歳大工職人 25年程前から気の優しさが取り柄で 電右衛門家族と親交続く間柄
「おーい 誰やと思うたらアッちゃんやないか元気の無い顔してどうしたー」
「元気悪いてヤッパリ解るかー 今日もなー朝4時まで寝られへんかって」
「仕事が無いのと嫁はんの機嫌が悪いんやろー」
電右衛門の問いが当たってる証拠に アッちゃん顔が一瞬輝きました
「よーそこまで解るなー その通りやねん 昨夜(ゆうべ)もなー 嫁はん風呂入りよってから湯がぬるいと怒りだしてなー 湯がぬるいならガス点けたらエエのに 文句タラタラ言いよんねん」
アッちゃん58歳5年前初婚 嫁はんバツ何回?56歳弁当店パート+成人した子供1人別居 困った時には京都宇治より 遠い所を走って来よるんです
「普通の嫁なら 夫が仕事無て家でゴロゴロしてる自分はパートで疲れてるでは 愚痴の一つも出るのが当たり前 その位は嫁はんの気持も解ったれよー」
そこへ天然院奥方登場
「まぁーアッちゃんやないの 今から昼なんよ3人で分けて一緒に食べよう」
天然院は話が合うのか アッちゃんを弟扱いです
「疲れたら家(うち)へ来て 呑んで食べてやなー風呂入って泊まっていけー 嫁はんの愚痴聞のもなー 寝られんのなら朝まで起てるのも度量の内」
「俺なー 親っさんの話聞いてるだけで元気が出るねん」
電右衛門はこの生真面目な小心者・アッちゃんが落込んだ顔を見て 自死への地獄道からの生還は 誰かに救いを求めるのが一番と
|
Re: 最近 思う・想う事 ( No.124 ) |
- 日時: 2012/03/01 13:30
- 名前: あにどる
- こんにちは。
電右衛門さんと天然院奥方様のお人柄は素晴らしいです。
アッチャンさんは本当に元気が出たと思います。
私も読んでいて温かいな〜って思います。 人は、ひとりで考え込まずに、閉じこもらずに 愚痴を口に出すことで自分が見えてくることが多いです。 その為には、話を聴く人もいなくてはなりません。
アッチャンさんの近くには、電右衛門さんご夫婦がいて 本当に良かったと思います。 アッチャンさんご夫婦を遠くから応援しています。
|
Re: 最近 思う・想う事 ( No.125 ) |
- 日時: 2012/03/01 16:09
- 名前: 電右衛門
- あにどるサン有難うございます
アッちゃんは昨夜の残り物ですが”おでん=関東煮”を 美味しい・美味しいと食べましてねー 我々夫婦と3人 愚痴ともバカ話とも付かない話に2〜3時間を過し 来た時の暗い顔とは別人の 普通の顔に戻って帰りました
天然院も良い処がありましてねー 美味しい物をお腹一杯食べ アホな話に華咲かせたら ”暗い気持ちや落ち込んだ気持ちなど自然に忘れる” 之には家族を始め 多くの人達が一時的でも幸せ気分に成りました
あにどるサンに褒められツイツイ自慢話に成りました
|
Re: 最近 思う・想う事 ( No.126 ) |
- 日時: 2012/03/04 09:33
- 名前: りり
- アッチャンさんは、電右衛門さんのサイトでもお話に出てきた方のように思いますが…
京都宇治から走ってくるんですか…
25年の付き合いとなると、アッチャンさんが青年のころからですねーー
どういうきっかけでお付き合いが始まったのかな?
|
Re: 最近 思う・想う事 ( No.127 ) |
- 日時: 2012/03/04 15:23
- 名前: 電右衛門
- 偶々工事現場で大工と電気屋として知り合いましたが
アッチャンは京都府福知山の山村育ちで兄と二人兄弟
早くに両親が逝きましたので 若い頃より休日は暇でした 電右衛門の子供達が小中学生だった20年前頃には 子供達3人を連れプールや遊園地にと 親が休めない日曜日に何度も連れ出してくれ 電右衛門夫婦はもちろん子供達も アッチャンへの義理は忘れません そんな事も在ってか アッチャンに取って我家は実家なのです
少し前に成りますが我家で見合いをしたアッチャン 日頃慣れ親しんだビール・酒に酔てか見合相手の前で寝てしまいオジャン 後で聞いたら 気持ちが上ずって呑み過ぎたとか・・・ 気は優しくも真面目なと言うか 小心アッチャンです
|
Re: 最近 思う・想う事 ( No.128 ) |
- 日時: 2012/03/06 10:37
- 名前: 電右衛門
- 無料動画GYAOに面白い動画
趣味の世界ですから 皆様全てに楽しんで戴けると断言できません
「びっくり日本」 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00895/v00007/ 中国系若者が大阪を舞台に 文化の差をレポートします 2〜4分と短く纏めた25編 貴方はどれがビックリでしょうか? 極東漢字文化国にて「貴方は韓国人ですか?」と質問すると・・・
「二人の天才」 http://gyao.yahoo.co.jp/player/00954/v00005/v0000000000000000014/?list_id=127169 アメリカとソ連の宇宙開発に付いて 英国BBCが優しく解説する 50分物4本番組 映画的手法は下手ですが解り易いのが好感
|
Re: 最近 思う・想う事 ( No.129 ) |
- 日時: 2012/03/07 02:05
- 名前: ボッカルーポ
- 電右衛門さん、
すごく興味があり、クリックしたのですが、残念ながら
<日本国外からは映像を視聴できません。>の表示でアウト。
無念。
|
Re: 最近 思う・想う事 ( No.130 ) |
- 日時: 2012/03/07 09:10
- 名前: o6asan
- おはようございます。お久しぶりです。
ボッカルーポさん,youtube.comで視聴できます。 長いので縮めましたが,下記をクリックしてください。 http://tinyurl.com/722kzhx
P-CUBEの惊奇日本という関西PR番組です。今,65本ほど出ています。 日本のいいところを紹介するものなので,見ていると気分が よくなりますよ。
ただし,youtubeのほうはコメントは不愉快なのもあると思いますので, 用心が必要です。 
追記 TODOSでは,番組名の頭の一字が無理なようですね。 惊 は「立心偏+京」です。
|