Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.171 ) |
- 日時: 2015/05/01 05:27
- 名前: りり
- うーん、なら連休中は混むから別の日に有給取りたいなら、出勤もありですかね?
>30,1は出社してもしなくてもいいんですよ。 でも出社しないと、有給使うことになるのかな?
どちらでも良いとは、面白い会社です。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.172 ) |
- 日時: 2015/05/03 21:16
- 名前: くりくり
- 今晩は
急に暑くなってうんざりです。 なんか春と秋がみじかくなったような?
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.173 ) |
- 日時: 2015/05/03 22:16
- 名前: りり
- そうですねーーー
寒暖の差が大きく、一気に変わるようになってきていますよね…
地球は、確実に変質しているのでしょうか?
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.174 ) |
- 日時: 2015/05/04 07:30
- 名前: あにどる
- おはようございます
真夏よりも湿気が少ないですけど暑くなりましたね。
7月、8月が怖いです。
私は連休のプランは何もないので、今日はクッキングで ケーキを作りに行ってきます。
お天気は曇りですが湿気が多いようで蒸し暑いらしいですね。
アウトレットパークに行ってみようと思っていますが お金を使うのでやめて、読書。。。。。。かな。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.175 ) |
- 日時: 2015/05/04 08:03
- 名前: りり
- 何かを習いに行くのは、張り合いがあって、良いですねーーー
ケーキができたら、是非、紹介してください。
今は、爽やかで気持ち良いですね。
うちの猫たちは、丁度一週間前から、北側の部屋に日中いるようになりました。
朝晩は、南のリビングに出てくるのですが。
人間より、微妙な変化に敏感なんですよね。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.176 ) |
- 日時: 2015/05/04 16:51
- 名前: あにどる
- (o^-^o) こんにちは。
ケーキを作ってきましたので召し上がってください。
(ノ´ー`)ノど〜〜ぞ!
リンゴのシブーストというケーキです。
切り口が汚いですけど。
一番下の層はタルトにリンゴがゴロゴロ入っています。 カラメルを作って、1センチくらいに切ったリンゴを カラメルにからませてあります。
真ん中の層はカスタード、一番上がカラメルを水に溶かして ゼラチンでかためました。
マスターコースのケーキなので3時間もかかりました。
けっこう美味しいです。 
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.177 ) |
- 日時: 2015/05/04 17:01
- 名前: くりくり
- あにどるさんこんちは
すごくおいそうですね!! なんか甘い物がたべたくなりました・・・。 コンビニで買って来ようかな・・・。
>マスターコースのケーキなので3時間 おつかれさまです。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.178 ) |
- 日時: 2015/05/04 18:00
- 名前: りり
- リンゴのシブースト、きれいにできていますねーーー
食べきれないときは、冷凍するのかな?
マスターコースというのは上級のコースなのかな?
真ん中層のカスタードは、滑らかに作るのに気を遣いそうな気がします。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.179 ) |
- 日時: 2015/05/04 22:06
- 名前: あにどる
- こんばんわ
くりくりさん、りりさん、早速見てくださってありがとうございます。
そうなんです、3回焼くんですよ。 その間に卵白を泡立ててメレンゲを作ったり、カスタードを作ったりしますので 3時間たっぷりかかりました。
リンゴのタルトの部分が甘くて上の層はサッパリしていますので食べやすいです。
近かったらお分けしますのに残念です。
パン・料理・ケーキには基礎コースとマスターコースとライセンスコースがあります。
私は基礎を全部終わったのでマスターコースもとりました。
今日は、ケーキのライセンスコースの勧誘がありましたが15万円です。
試験は100問中の10問正解、作業中の手際のよさとか審査されて ライセンスを取得できます。お店を開くこともできます。
100問中の10問って、どーゆーこと? 誰だって出来るでしょ。
「15万円でライセンスを買う」ってことなのでお断りしました。
りりさん、ムースのケーキなら冷凍した方が美味しいです。 でもぉ、スポンジケーキだと冷凍してしまうとチョット抵抗があるかな?
冷凍ケーキも売っていますよねぇ。たぶん冷凍用に作るのだと思います。
それに私。。。。「食べきれない」ことがないんです ((( ノ∀`*) テヘヘ
あっ! カスタードを滑らかにするには混ぜ方を工夫するのですが 生クリームより固いので腕が疲れました。(≧∇≦)
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.180 ) |
- 日時: 2015/05/05 08:49
- 名前: りり
- ライセンスって、パソコンソフトのライセンス料と似たところがあるかもしれませんね。
そこのクッキングコースのレシピで作ったものを売ったり、そのレシピでお教室を開くのに必要なのかな?
ライセンスを活用するかどうかの問題かな?
|