Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5~~~♪・何でも雑談 ( No.521 ) |
- 日時: 2015/12/24 08:51
- 名前: くりくり
- おはようございます。
クリスマス=24日と思い込んでしました。 そういえばクリスマスのイベントというの思い出して 書き込んでしまいました。
>嚥下障害,言語治療師 このよう職があるんですが、初めて聞きました。 早くお兄様がなおるといいですね。
>くりくりさんも、電源周りの埃チェックをされてはどうでしょうか? 家のほうはやったほうがいいな・・・。 会社は大丈夫です。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5~~~♪・何でも雑談 ( No.522 ) |
- 日時: 2015/12/24 19:51
- 名前: りり
- 今日は、クリスマスのご馳走盛り合わせが安かったので、豪華な夕食にしました。
で、普段使わない、エインズレイの食器セットも出して。
食器のせいで、より美味しく感じられるかも?
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5~~~♪・何でも雑談 ( No.523 ) |
- 日時: 2015/12/24 20:38
- 名前: あにどる
- Merry Christmas Eve !!
こんばんわ。 ご無沙汰しています。
大掃除やクリスマスの時期が来ましたね。 私はルーズな性格で部屋も散らかっているのですが コンセントの埃だけは火事が怖いので気にかけています。
くりくりさん、会社の大掃除、お疲れ様でした。<(_ _)>
りりさん、お兄様の嚥下障害はご心配ですね。 リハビリで飲み込めるようになることをお祈りしています。
りりさん宅はクリスマスの豪華なディナーで楽しそうですねぇ。 高価な食器の出番がきましたね。 
私は、風邪で10日間ほど寝込んでいました。 その間はいくつかの会議に出ましたが、やはり翌日はダウンでした。 やっと元気になって、今日はケーキを作りました。
私はベリーの酸っぱいのが嫌いで、このケーキにはベリーがいっぱい 入っていますので酸っぱいのです。残念無念です。
家のインターホンが壊れて取り換えました。 訪問者の録画もできるし、外が騒がしいときには様子を見ることもできます。 キッチンの蛍光灯もLEDに取り換えて10段階に切り替えできます。
(-д-`*)ウゥ-ん こんなに切り替えができなくてもいいのですが。。。。
不動産屋さんで紹介してもらった街の電気屋さんで買って取り付けてもらいました。 歳末セールで「現金のつかみ取り」をやっていて小銭で1350円掴みました。
家が古いと、あちこち痛んで困っています。
皆さん、楽しいクリスマスを。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5~~~♪・何でも雑談 ( No.524 ) |
- 日時: 2015/12/25 09:15
- 名前: くりくり
- おはようございます。
>りりさんは今頃高速かな? お気をつけて
>あにどるさん 大掃除はもちろん手を抜きました。 こんな広い部屋ひとりで掃除とか無理w というの自分なりのいいわけ それにケーキがかなりおいしそうにみえますが、 カロリーがきになってしまいます。
さて、今日で仕事納めですがだるいなー。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5~~~♪・何でも雑談 ( No.525 ) |
- 日時: 2015/12/26 08:58
- 名前: りり
- くりくりさん、平日だと、東北自動車道は、空いていますね。でも首都高が混んでいましたから、+-で同じ程度だったかも。
また帰りに佐野のSAで、お土産の箱詰めラーメンを買いました。 前は、さのっ子ラーメンにしたのですが、 http://todos.xsrv.jp/11patioalacarte/todos.cgi?mode=view2&f=94&no=489
今度は、森田屋のにしました。トッピングは、別にスーパーで買って。
帰ってお腹が空いていたので、作ってすぐ食べてしまったので、写真は撮らなかったのですが、森田屋のは、小竹屋のより幅も厚みも2倍位あるので、4倍の太さです。ですから、茹で時間も5、6分と4倍掛かりますが…
でも、太い分、麺の味がしっかりするんですね。細麺だと、スープの味が強くなってしまうので。
森田屋のは、太めでしたが、手打ちらしく太さにムラがありますが、麺の味がとても良いです。
スープは、どちらも濃すぎるので、1.5倍にはしたほうが良いかもしれません。どちらも醤油ベースですが、どちらが良い味かは、同時に食べ比べないと分からないな…
でも、一つの結論として、佐野ラーメンは、手打ちラーメンの麺の美味しさが命ということで、お土産買うなら森田屋のほうが良いと思います。実際のお店の味は、また次のお楽しみとしたいと思います。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5~~~♪・何でも雑談 ( No.526 ) |
- 日時: 2015/12/26 09:04
- 名前: りり
- あにどるさん、ケーキ、綺麗にできていますね。
酸っぱいのは、健康に良いらしいですよ? 頑張って食べられたかな?
インターフォンは、訪問者の自動録画ですよね?
留守中にピンポン鳴らした人が分かるとか、怪しい人が鳴らしたとき、あとから録画で、その人物を確認する防犯機能が盛り込まれているインターフォンになってきていますよね。
あにどるさんのところは、防犯対策が大事な感じがするので、空き巣が通りやすそうな所に、「防犯カメラ設置中」とか貼っておくのも良いかも?
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5~~~♪・何でも雑談 ( No.527 ) |
- 日時: 2015/12/26 10:59
- 名前: あにどる
- こんにちは。
くりくりさん、仕事納めでしたね。 一年間のお仕事お疲れ様でした。 冬休みはゆっくりお休みくださいね。
はい、ケーキはホワイトチョコレートたっぷりで カロリーもたっぷりです。(。>_<。)
りりさん、おかへりなさーい! 森田屋のラーメンを堪能されたご様子でなによりです。
昨日は風が強くて、夜はとても寒かったですよねぇ。 りりさんがラーメンを召し上がっている様子を想像して 私も温まりました。
防犯、そうなんです。うちは狙われやすい立地条件なのですが これまでは被害はありませんでした。
家が古いので何を修理するにも部品がないので新しいものに 取り換えなければなりません。
年々進化しているし、何度も取り換えるものではないので この家を処分するまでは使えると思います。
防犯カメラも考えています。
ケーキは、一口食べて冷蔵庫に放り込んであります。
その代わり昨日は、86歳のご婦人とお夕食を一緒に摂って お喋りして美味しい甘いケーキを食べました。 
バス停までお送りして無事の帰宅を確認して ご婦人の娘さんに報告して終了でした。
気が付いたのですが、杖を突いたり歩きが遅いご年配の方の 後ろからエスカレーターに乗るときには、4段あけた方が良いです。
ご年配の方は前に進むのが遅いので、降りてからそこで止まります。 後ろに乗っているほうは大変です。前に進まないから。 事故が起こります。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5~~~♪・何でも雑談 ( No.528 ) |
- 日時: 2015/12/27 07:43
- 名前: りり
- エスカレーターの乗り降りは、小さい子やお年寄りは、危ないことが多いみたいですね。
エレベーターがあれば、なるべくそちらを使った方が良いでしょうね。
防犯カメラは、本物で無くても、ダミーで効果があるとも聞いています。 http://esp-bouhan.com/%E9%98%B2%E7%8A%AF%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/%E3%83%80%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9/
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5~~~♪・何でも雑談 ( No.529 ) |
- 日時: 2015/12/27 11:33
- 名前: あにどる
- こんにちは。
りりさん、防犯カメラはダミーでも配線の行き先までシッカリ取り付けると 効果があるんですね。
ありがとうございます。
今日は、入間(いるま)のアウトレット・パークに行ってぶらぶらします。 池袋からレッドアローという特急で行きます。
入間には、Costco という何でも大きい物が売っているお店がオープンしたそうです。 外国のように、家庭雑貨やピザとか、とにかく大きいんです。 でも、入会金4,000円のカードを作らないとお店に入れません。
私にとって必要な大きい物は洋服なので、アウトレット・パークに行きます。 サイズ探しに頑張ります。 
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5~~~♪・何でも雑談 ( No.530 ) |
- 日時: 2015/12/27 13:00
- 名前: くりくり
- こんにちは
総本店のらーめんなんですね。 森田屋何々支店と多くありますが、本店はいつも混んで道が渋滞しています。 俺は23日におやじの店にいってきました。
あにどるさん
コストコは会員の方と一緒にはいるといいそうですよ。 うちも会社のみんなでいきましたが、 http://iemo.jp/photos/204545
こんなケーキたべられません。 甘い物大好きな方でももういらんというケーキの大きさです。
|