Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.261 ) |
- 日時: 2015/07/07 05:56
- 名前: りり
- くりくりさんのブログでのリンク先見ましたが、顔認証で広くマークされてしまうって、あるんでしょうか?
もしそうならねーーー、デパートやスーパーにいるスリ一味などの摘発にもっと使って欲しいわよねーーー
まあ、スリは、お店の被害では無く、お客さんが盗られるだけだから、構わないのか……
こちらに http://reynotch.blog.fc2.com/blog-entry-779.html
スーパーやコンビニなどの防犯カメラで自動的に撮影された客の顔が顔認証で解析され、客の知らないまま、顔データが首都圏などの115店舗で共有されていることが4日分かった。 客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有:IT&メディア:読売新聞(YOMIURI ONLINE)
もう読売のニュースは出てきませんが、本当にあったんですねーーー
弁護士さんのブログにも、この問題が書かれていました。 http://hanamizukilaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-cc3e.html
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.262 ) |
- 日時: 2015/07/07 06:44
- 名前: くりくり
- おはようございます。
これ怖いですね。俺も盗撮冤罪で警備員にマークされたなかったら あんたの被害妄想だよってきっといってました。
しかし、移動のさきざきに警備員がいましたし 警備員の動きが不自然すぎる特徴があるんですよ。 これおれか?なんて疑い出したら店の人間に声かけられましたからね。 俺はやましいことがないと強気に出れる人間ですから、この間も警備員に話しかけて 色々いってやりましたが中には発散できず精神を病んでしまってる方もたくさんいたのがショックでした。 被害者の方もただだまってるわけではなく 水戸なよんさんという方が顔認証誤認登録被害者の会というサイトを先週の土曜に開設されています。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.263 ) |
- 日時: 2015/07/07 22:15
- 名前: くりくり
- 今晩は
盗撮冤罪決着いたしましたので 報告させていただきます。
3人こられて相手側の謝罪と渉外部長が私に始末書を提出するということで決着をつけました。
私の方は取調べした渉外部長という方が名誉毀損や逮捕監禁になるようなことをしておきながら 異様なほど非を認めないしさまざまな圧力をかけて嫌がらせみたいことしたんですけどね。
長期戦になるかなーと予想したのですが 上司の方はあっさりと謝罪。 拍子抜けました。
夕方家に3人ほどで謝罪にこられて部長の上司であるゼネラルマネージャーはご年配の方と予想していましたら 10歳くらい部長よりお若い方でした。なぜというくらい自分の非を認めなかったりこういう上下関係の図式はかなり異様だしこの部長もしかしてあれなひとなのかなと思いはじめましたらやっぱりあれみたいです。
俺の方からはパニックになっている俺を落ち着かせてから対応をとるべきだったのでは?といい 部長さんもネットに乗せるなんていきなり言われたら、動揺してパソコン使えないとか子供見たい言い訳したでしょう といったらいきなり、今度から絶対に失敗しませんと発言して 立会いで聞いていた家族が苦笑い。間違いを犯さない人間なんていないよと失笑してましたよ。 俺もそんな人間いないよって苦笑いです。
最後に部長さんが書いた始末書を確認してくださいといわれたので確認したら全部ワープロで書いた文章。 大爆笑です。あのこれじゃ俺がワープロで書いた文章と どうやって見分けつけるんですかと言ってサインをお願いしました。
面談中部長さんと様々なやり取りをしましたが、隣の若い上司が物凄く睨んでいたのが印象的でしたね。 気の毒すぎて・・・。 俺が被害者なのに加害者になった気分です。
でも、こんな部長さんに引っかかってしまう俺が一番貧乏くじをひいたいのかもしれません。
さてこのような結果になりましたが、 あにどるさんりりさんご相談に乗っていただきありがとうございました。 昨日おとといとなかなか寝付けませんでしたが、これで寝れるようになります。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.264 ) |
- 日時: 2015/07/07 22:27
- 名前: あにどる
- くりくりさん
やっと正式な謝罪があったようですが、拝見していると「なるほどなぁ」と思いまして 私も少し笑ってしまいました。
被害者のくりくりさんが加害者になったみたいって。。。。。
くりくりさんのお人柄がいいなって思いました。
本当に嫌な思いをなさって眠れなかったとうかがってお気の毒だと思います。
でも、今夜はグッスリとお休みくださいね。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.265 ) |
- 日時: 2015/07/08 05:13
- 名前: りり
- くりくりさんのお気持ち、よく分かります。私も喜怒哀楽が激しい方です…ギリギリまでは、温厚にして我慢するのですが、限界を超えると…相手がビックリして、態度を変えてきます。相手が与し易しと見ると、なめてかかる輩がいるんですよね。まあ、本当に上に立つ人ほど、腰が低いって言いますからねーーー
「渉外部」って、会社により業務内容が違うようですが http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013248420
>何らかの問題の発生によって相手方と交渉する必要がある事案、主に揉め事の処理にあたります >通常は法律や行政の専門家を配置し、企業が訴訟や訴えを起こされた場合に対処しますが 企業によっては汚れ仕事全般を扱い営利追求の為の積極的介入をも行う事があり、その手の893風活動をする場合もあります
ということで、強面というか威圧的に出るのが本分なところがあるかもしれませんね。どちらかというと、営業とかの主流コースから外れているかもしれないし、もともと汚れ役なので、何かあったら、そういう風に上司がまとめる習わしかも?でも、上司を繰り出す羽目になったのは、やはり失点でしょうね。
まあ、相手も傷を負ったと言うことで……
あと、通報した客の人も、疑問ですよね…私もスリ?と思って観察したことがあるけど、確証が掴めなかったし、どこかに言いに行く間にいなくなってしまうでしょうし、そのままにしました。 撮影しているなら、それなりの行動があるはずだし、簡単に決めつけるとは…その人も、被害妄想とか何か問題があったのかもしれないし、かまってちゃんで、通報に行って相手して貰うのが好みとか?痴漢冤罪なども、女性の精神状態にいろいろ問題があるようだし、そのあたりも気になりますね。
くりくりさんも、そうした人と、またどこかで遭遇しないとも限らないので、ご注意くださいね。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.266 ) |
- 日時: 2015/07/08 07:17
- 名前: くりくり
- おはようございます。
お二人ともありがとうございました。 昨日終わってからお礼をいいに交番にいったのですが、 誰もいなく閉まったまま。 今日いってだめだったら、土曜日に近くの歯医者いきますので そのときいきます。
>くりくりさんも、そうした人と、またどこかで遭遇しないとも限らないので、ご注意くださいね。 防御として5000円のボイスレコーダーを購入しました。 後いくら怒っても状況はかわりませんから、冷静に対処することをお勧めします。 でもいきなりそんなこといっても対応とれませんけどね。
通報は女性の方からの通報なら仕方ないと思ったのですが、 通報したのは男だそうです。 しかも、相手の住所や名前をきいてなかったそうです。 おいおい、そんなことありえるのかなと思えますが 昨日の渉外部長の対応をみると本気であれぽいのでありえそうですね。 通報したやつをおしえろ。 名誉毀損で告訴すると何度もいったのに何にもいわないしね。 むしろこいういうあれな人が渉外部長についてるのあのデパート大丈夫かと 本気でおもってしまいます。
しかし、始末書に1何とか様にと,2,3,とか左横に数字をうつんですか? 画像を添付しましたがそういうのがのこってました。 普通のそういうの消しませんか? ネット調べるとそんな雛形ひとつもないんですけど・・・。 本気でパソコンを知らない人なのかもしれないですね。
TODOSはご年配の方もパソコンをやってる方が多いので まさか会社員ができないとは盲点だったのかもしれません。
追記、家に呼びつけたのは あにどるさんのご意見を参考にしました。 ここの書き込みを見なかったら始末書を郵送というのもあったのかもしれません。 ありえない対応ですけどね。
>営業とかの主流コースから外れているかもしれないし
通勤途中考えていました。 あの若い上司ともう一人も補佐?の若い方でしたが 一人ご年配の渉外部長はすでに閑職になっているのかもしれません。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.267 ) |
- 日時: 2015/07/08 15:06
- 名前: りり
- くりくりさんは、警察官にお礼をと考えられていて、とっても律儀ですねーーー
あと、通報者が男性と聞いて、私も驚きました… もしかして、自分が盗撮したかったりするような人では? だって、普通は、そんなこと思いも寄りませんから!
やはり…冤罪だったら大変ですよ、自信があるなら連絡先知らせて相手には決して教えないからと、住所氏名くらいは聞くべきですよねーーー もし、本当にそうだったら、お礼と報告もと言えば、真に善意の人なら名乗るはずと思います。
>TODOSはご年配の方もパソコンをやってる方が多いのでまさか会社員ができないとは盲点
若い会社員でも、いろいろですよーーー
ご年配でもお若くても、皆様、そんなにパソコンにご堪能では無いように思います。
あにどるさんは、いつも謙遜されていますが、世間一般の水準から見たら、すごい出来る方と思います。
マンション管理の大手の社員30代男性、組合理事の一人にWordは開けないと言われて、そのWord文書をプリンタで印刷して、スキャナで撮って、PDFにしていました。
えぇぇぇぇぇーーーーー、Wordで保存するときに、PDF形式にすれば良いのにねーーー
あと、マンション管理組合でホームページ活用をしようとしているのですが、トップに管理員のメールアドレス載せるというから、これも、えぇぇぇぇぇーーーーー、スパムメール用の検索ロボットに拾われるでしょ!
ということで、私は、ただ今、メールフォームを作成中です。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.268 ) |
- 日時: 2015/07/09 07:01
- 名前: くりくり
- おはようございます。
終わったので睡眠がちゃんととれるのが一番うれしいかな。
>もしかして、自分が盗撮したかったりするような人では? 通報したのが男というとみなさん同じことを仰ります。
>住所氏名くらいは聞くべきですよねーーー あの人本当にあれみたいですし、聞き忘れた可能性が高そう。
>マンション管理の大手の社員30代男性 言われてみればスズキ自販群馬の人に現在の任意保険をpdfファイルでダウンロードできたので メールで送りましたが対処できなかったみたいです。 8/4に満期がくるから、見積もりどうなってるか確認しなければ今日あたり電話しなければ・・・。
ある程度調書が終わり、 警察の人と雑談していましたが私の職業がSEというとパソコンの話になり そういえば苦手とか仰ってましたね。 ここら辺本心でいったのか緊張をほぐすためにいったのかわかりませんが、 警察の人のコミュ能力でいいのかな? 職務質問をしてるだけあって凄いですね。
>スパムメール用の検索ロボットに拾われるでしょ! whoisの情報にメール欄(フリーメールを登録してます)がありますが、外国からメールがよくきますよ。 レジストラから確認メールもあるので無視するわけにもいかず。 さらっとみて終わります。
>メールフォームを作成中です お疲れ様です。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.269 ) |
- 日時: 2015/07/09 07:39
- 名前: りり
- >警察の人のコミュ能力でいいのかな?
>職務質問をしてるだけあって凄いですね。
あー、威圧的にするより、寄り添って話しやすくするみたいな所かな?
警察の人は、忙しいしネットなどする暇も無く、パソコンは、本当に苦手だと思いますよ。
私のスリにあった財布の書類を作っている人、簡単な定型文に打ち込んで印刷するまでに、1時間以上掛かっていましたから。間違えるし、一本指打ちだし…なんど私が打ちましょうか?と言いたくなったことか…
>whoisの情報にメール欄(フリーメールを登録してます)がありますが、外国からメールがよくきますよ。
このあたりは、どこに頼んだかで違うみたいですね。 うちは、連絡先は全部、Xserverのものになっていて、安心なんです。
メールフォームは、今回、こちらのもを使いました。 http://www.d-ic.com/free/01/mail_v26.html ファイル添付ができるのが珍しい。 無料だと、著作権表示がつくだけで、¥16,200 のシェアウェアと機能は変わりません。 良く出来ていますが、ある程度使える人を対象にしているので、説明も簡単で、少し迷ったところがありましたが、上手くいきました。改造のしやすいタイプでした。
|
Re: 2015年・自己紹介はこちら・お話しましょう5〜〜〜♪・何でも雑談 ( No.270 ) |
- 日時: 2015/07/11 16:44
- 名前: くりくり
- こんにちは
交番に挨拶にいってきましたが、 おまわりさんはおらずOBの方らしき人がいたのでお礼をいってきました。 余計な手間をかけてしまったのかな? 今度からはメールのみにしておきます。
それと歯医者と耳鼻科にいってきましたが 両方で1万近く費用がかかりびっくりです。 
内訳は歯医者1700円、耳鼻科6000円、薬1700円。
|