TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
WordPress活用・一般
日時: 2010/03/05 06:01
名前: りり

PHP + MySQL 無料レンタルサーバのところで、話題になりました。
http://todos.xsrv.jp/2patiosrv/todos.cgi?mode=&no=3&p=2

WordPress(ワードプレス)はデータベースにMySQLを利用し、PHPで書かれたオープンソースのブログソフトウェアということで、PHP + MySQL 無料レンタルサーバのところで紹介されたのですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/WordPress

紹介先では、それらが使える無料サーバToyParkの紹介もあり、なかなか貴重な情報でした。

こちらでは、改めて、WordPressの使用法などまとめて頂けるとありがたいと思います。

juneさん、o6asanさん、よろしくお願いいたします。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 35 | 34 | 33 | 32 | 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: WordPress活用 ( No.11 )
日時: 2010/03/07 15:42
名前: りり

>> 夜中とか、落としていることもあるのかな?ときどき見られないことがあります。
>これが頭痛の種なのです。かなり度々つながらないことがあるようで,調べましたが原因が分かりません。
>回線のせいでしょうか。そこまでは調べていないんですが.......

前にも別の所で書きましたが、発熱の多いPenWなので、わざと落としていないなら、発熱で落ちているとか?

うちのログを見ると、深夜に検索ロボットがものすごく訪れています。
また、IPアドレスで撥ねていますが、そういうスパム系も深夜に多いようです。

朝、サーバ機がフリーズしているとかいうことは、ないでしょうか?


>> あらっー、TODOSへのリンク貼っていただいていますねーーー
>> 今後ともよろしくお願いしますね。

>いやー,ばれちゃいましたね。ToyParkの方はWordPressのことが主なので,こちら経由できてくださる方も,
>いらっしゃるかなと思いまして。こちらこそ,よろしくお願いいたします。

TODOSのリンクは、皆様にもどんどん貼っていただきたいところです、

私の個人サイトとしての「相互リンク」とかいうのではなく、参加している皆様の「サイトの一つ」として紹介していただければと思います。

最初から、そのつもりなのですが、まあ、一般的概念があるのか、「個人の相互リンク」とされてしまうことがあるので、ちょっと残念です。常駐員の皆様には、ご自身のサイトの一種と思っていただければ嬉しいです。
皆様の書き込みで成り立っているものですし。


>ToyParkの方でも,AWstatsを利用しようと思ったのですが,管理のほうはサーバの負担を気にかけて
おられるようで,アクセスログ提供の許可を得られませんでした。で,今のところどんな方がおいでなのか,

ToyParkでは、AWstatsは、使えないということなのかな?
フリーとかレンタルのアクセス解析はいろいろありますが、AWstatsほどのものはなかなかないみたいですよね。
有料だと結構なものもあるようですが。

でも、AWstatsも細かい時間とかは分かりませんから、Xseverでは生ログを提供してくれるので、それが最も参考に成ります。
フリーなスペースでは、生ログ提供は難しいのでしょうね。

>--> sugiyamaさん
>> 個人的には、「いかにもブログ」というのより「昔ながらのホームページ」でのほほんとしている感じが
>> 好きです。WordPressでもそれは演出できそうですね。(俳句雑誌ににんのページのように)

>CMSソフトの本性は外観の管理ではないですから,外観は「昔ながらのホームページ」,機能は最新という
サイトを,どうか見本でお願いします。


私もそう思います。商用サイトではないので、手作りな味のあるサイトが好きです。
今は、フリーなテンプレートがいろいろあったり、ホームページビルダーも、プロのセンスのサンプルとかうたっているのですが、それは、違うと思います。
最近では、ブログも流行っていて、みな似たような感じになってきているのがつまらなく思います。


仕事で使っているサイトも、Web上での編集になってきていて、更新情報などは、ブログ並に書き込むことができ、新着情報として、それがトップページに反映される便利なもの…まあ、PHPでシステムが作られたWordPressよりも機能が豊富なものが提供されているのですが、MTやWP以上に、自分の思い通りのデザインにするのが難しいです。
いろいろなパーツを組み合わせていくので、合わせてみないとどんな格好になるのか、よく分からないのです。
そういう意味では、CSSも苦手です。それで、直接画面のレイアウトを見ながらできるテーブルを使ったレイアウトに、ついつい走ってしまいます。
もう少し、CSSの勉強をしないといけないなーと、痛感しています。


でも、何とか基本のページができてしまえば、あとの更新は楽だと思うのですが、今は、基本のページにオリジナリティをどう出せるかで悩んでいます。契約業者に提供されているので、ご紹介できないのが残念なのですが。

普通のホームページ作成のように作って、便利な機能だけ、簡単に追加できる
>外観は「昔ながらのホームページ」,機能は最新というサイト
が、簡単にできると良いなーーーと思っています。
メンテ
Re: WordPress活用 ( No.12 )
日時: 2010/03/07 16:12
名前: o6asan

りりさん,こんにちは。

> 前にも別の所で書きましたが、発熱の多いPenWなので、わざと落としていないなら、発熱で落ちているとか?
> 朝、サーバ機がフリーズしているとかいうことは、ないでしょうか?

これは,全くないようですね。

> うちのログを見ると、深夜に検索ロボットがものすごく訪れています。
> また、IPアドレスで撥ねていますが、そういうスパム系も深夜に多いようです。

これによる影響は疑っています。Apacheで撥ねるようになって少しよくなった気がしているのですが......
それ以外に,他のおうち(会社・商店も含めて)とかが関係することはないんでしょうか。
普通の回線なので,もともと上りはたいしたことないと思うんですよねぇ。
メンテ
Re: WordPress活用 ( No.13 )
日時: 2010/07/31 09:48
名前: o6asan

みなさん,おはようございます。

http://todos.xsrv.jp/2patiosrv/todos.cgi?mode=view2&f=3&no=13の絡みで,WordPressの引越しについて
書こうと思ってこちらを見ましたら,前項に私の自宅サーバの接続状況の不安定さの話が書いてありますね。

これ,悩みの種だったんですけど,りりさんのサジェスチョンで,ルータのログを調べることで,4月半ばに
解決しました。りりさん,その節はありがとうございました。

ルータの設定の誤りによる不具合だったのですが,顛末については,下記を見てください。
http://o6asan.com/BLOG-J/el/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E3%80%82/
メンテ
Re: WordPress活用 ( No.14 )
日時: 2010/07/31 10:07
名前: o6asan

承前。

さて,ブログの引越しですが,自分のサーバで,.htaccessの使用を禁止していたのを失念していたため,
えらい目に逢いましたが,基本的には,それほど大変ではないようです。
ただ,自宅サーバの環境は以下の通りで,ほぼすべて最新版ですので,少し古いものを使っているサーバでは不具合が起こる可能性もあります。
1. Apache 2.2.15
2. PHP 5.3.3
3. MySql 5.1.48
4. phpMyAdmin 3.3.4

手順は以下の通りです。

1. 使用しているプラグインをすべて停止する。
2. 使っているテーマに何かバグがあるかもしれないので,テーマをデフォルトのものに変更したほうがよい。
3. サイトからログアウトし,phpMyAdminでデータベースにアクセス。
4. 基本的には自分のデータベースのすべてのデータをエクスポート。トータルが2Mを超える場合は分割する。ダウンロードの場合は関係ないが,大概のサーバではphpのファイルアップロードのMaxは2Mである。したがって,これを超える場合は分割する必要がある。sqlファイルは単なるテキストファイルなので,分割は容易だが,phpの設定ファイルをさわれる環境にあるなら,それをいじったほうが手っとり早い。
5. エクスポートした****.sqlをテキストエディタで開き,旧サーバ関連を新サーバ関連に変更。データベース名も,新サイトで使用するものに忘れずに変更すること。****.sqlを閉じる。
6. 新サーバのphpMyAdminでMySqlにアクセスし,WordPressで使用するデータベースを作成。
7. wordpress-3.0-ja.zip(旧サーバと同じバージョンを使ったほうが無難です。)を解凍して,できたファイルをすべて新サーバの予定の場所にアップロード。
8. 新サーバのWordPressのホームディレクトリにアクセス。ウィザードに従ってwp-config.phpを作成。インストールを続けるが,「ようこそ」ページのパスワードは旧サイトのままで行うこと。ここを変えると旧データベースからエクスポートしたファイルが使用できない。
9. インストールが完了したらひとまず,ログインしてみる。ログアウト。
10. wp-config.phpを開いて,内容を確認。
11. 新サーバのphpMyAdminでデータベースにアクセスし,データをインポート。インポートの前にすべてのテーブルを空にすること。ログアウト。
12. 新サーバのWordPressにログイン。
13. テーマを使っていたものに戻す。プラグインを確認しながら1つずつ戻していく。
メンテ
Re: WordPress活用 ( No.15 )
日時: 2011/01/03 15:26
名前: o6asan

りりさん,こんにちは。

http://o6asan.todos.ne.jp/wp/
にバージョン 3.0.4入れて見ました。
特に問題ないようです。
メンテ
Re: WordPress活用 ( No.16 )
日時: 2011/01/03 23:13
名前: りり

あっ、o6asanさん、私が自動インストールで入れたつもりがミスしていましたので、手作業で導入されたのですね。
自動インストールは、2.8ですので、最新版WordPressを入れたのですね。

>Xserverでは、Wordpress は、プログラムの管理ページ(ダッシュボード)より3.0.2へのアップデートが可能ですので、管理ページからのアップデートをご利用ください。

※プログラムのカスタマイズを行っている場合、正常にアップデートを
 ご利用いただけない場合がございます。
※アップデートご利用前には必ず【現在のデータのバックアップ】をお取りください。
※旧バージョンのプログラムを利用し続けるとプログラムの脆弱性を突かれ、
 不正アクセスの対象となる場合がございます。
 セキュリティ上の観点から最新版のプログラムをご利用になりますようお願いいたします。

となっていますから、その3.0.2より少しアップしたものですね。

まあ、手作業で普通に入れたものは、問題ないと思います。

多分、サーバ独自のアップデート機能を提供しているものですと、
※プログラムのカスタマイズを行っている場合、正常にアップデートを
 ご利用いただけない場合がございます。

ということになるのかもしれません。


今のところ
■バージョンアップ対象ソフトウェア
Movable Type Open Source 4.28
Wordpress 3.0.2 日本語版
XOOPS Cube 2.1.8a
■旧バージョンの自動インストールのアップデートについて
Movable Type Open Source および XOOPS Cube につきましては、
サーバーパネルにてアップデート機能を提供いたしております。
サーバーパネルからのバージョンアップをご利用ください。

となっています。

Movable Type Open Source は、私の入れた4.22は、ずっと放っていたので、もうアップデート機能は使えなくなっていました。
先日、間違えて他の場所に入っていた4.27からは、4.28へのアップが可能となっていました。


o6asanさんは、力をお持ちで、何でも自前でされるのを楽しまれていると思います。

他の視点から考えますと、このようなCMSを何とか使ってみたいのだけど、マニュアル見ながら四苦八苦、インストール作業そのものより、とにかくサッと入れて、あとの活用に力を入れたいという感覚の方も多いと思います。何度もそうした作業を行って慣れる必要性はない、自分の一回が何とかできればよい…まあ、一般的に言えば、そうしたニーズの方が多いでしょう。
それで、私は、サーバの提供しているサービスがどれだけ有用かも確認したいと思っています。

TODOSは、内輪で完結するのではなく、広くそうしたニーズの人々が訪れて参考にして頂ける要素について常に考えています。

ということで、このスレッドに関わらず、雑談を除くいろいろな話題について、そうした観点も視野に入れて頂くとありがたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
メンテ
Re: WordPress活用 ( No.17 )
日時: 2011/01/04 00:14
名前: o6asan

こんばんは。

いえ,自動インストールで入れられれば,それに越したことはないのですが,それを使えるのはりりさんだけなので,
ちょっと入れてみたんです。それに,サブドメインだとりりさんの自動インストールもなかなかやりにくいようだったので,
手動であっても最新バージョンが簡単に入れられればいいかなと思いましてね。

MovableTypeやXOOPSはISPのほうで対処してくれていないと自動アップデートがなかなか難しいようなのですが,
近頃のWordPressはテンポラリーフォルダだけうまく設定できれば,アップデートはすんなり行くようです。

昨年から使い出したわけですが,自鯖で使っていてもMovableTypeよりずいぶん楽です。XOOPSは少し系統が
違いますので,簡単には比べられませんが,ダッシュボードからテンプレートやプラグインをインストールするのも
大変に楽です。

また,3.0バージョンからは
http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90
という機能が出来て,もとはWordPressMUでやられていたことが通常バージョン上でやれるようです。
メンテ
Re: WordPress活用 ( No.18 )
日時: 2011/01/04 00:35
名前: りり

あっ、o6asanさん、いつも素早い対応をありがとうございます。

Wordpress 3.0.2 日本語版へのバージョンアップは、12月10日でしたが
続いて、12月23日に、3.0.3へのアップについてのアナウンスがありました。
https://secure.xserver.ne.jp/xinfo/?action_user_newsinfo_detail=true&id=902

セキュリティ的な問題は、サーバ側も早めの対処をするようですね。

3.0.4は、12月30日に発表されていますから、一週間で次のバージョンが出ているのですね。

うちのサーバも、正月休み明けくらいに、プログラムの管理ページ(ダッシュボード)からのアップデートができるよう用意するかもしれません。

新しく入れるなら、最新版で良いでしょうが、すでに旧バージョンを入れている場合、プログラムの管理ページ(ダッシュボード)からのアップデートができると便利でしょうね。

と書きかけていたら、

>近頃のWordPressはテンポラリーフォルダだけうまく設定できれば,アップデートはすんなり行くようです。

ということで、サーバ側が対応しなくても、自前で行いやすいのですね。

あと、これもお願いですが、慣れない方は意味を掴みにくいと思いますので、できるだけISPというような略語は使わず、ご面倒でも、カタカナ言葉でお願いできればと思います。


ですが
ISP. 正式名称:Internet Services Provider インターネットサービスプロバイダー。

ということで、この場合には、ちょっと使い方が違うように思うのですが。
サーバホスティング、またはレンタルサーバ側の対応と言うことでしょうか?

インターネットサービスプロバイダーが一部そうしたサービスも兼ねて行っているところもあるでしょうが、うちのプロバイダは、CGIは、Perl は利用できても、PHPは 利用できないですし、データベースも使えないので、簡易な個人ホームページ程度で、Wordpressは、入れられそうもありません。

もう少しお待ち頂ければ、Wordpressの自動インストールを済ませて、プログラムの管理ページ(ダッシュボード)からのアップデートも、ご経験頂けたかもしれませんでしたが、遅くなって済みませんでした。
メンテ
Re: WordPress活用 ( No.19 )
日時: 2011/01/04 07:27
名前: りり

あと
>サブドメインだとりりさんの自動インストールもなかなかやりにくいようだったので,

ということは、全くありません。
やりにくいので、遅れたということでもないです。
まあ、ボツボツということで、o6asanさんがそんなにすぐに試されるとは、予想しませんでした。
お正月でしたし。一声かけてくだされば、すぐに行ったのですが…
単に、設定するときに、サーバパネルというXserver独自の設定画面があるのですが、ドメインを先に変更するのを忘れてミスしただけです。

つまり別のドメインを使用する必要性が今まで余りなかったので、気が回らなかったのですね。

こうしたレンタルサーバ側が用意している設定画面も、サーバによっていろいろあり、Xserveのものは割と使いやすいと言われているようです。
以前メールでお話ししたこともありますが、将来的に、条件が整えば、あるメンバーでは、直接こうしたサーバパネルを弄って頂ける方向も視野に入れてはいます。


バージョンアップ対応の素早さがどうかということと共に、こうした操作画面の仕組みは、使いやすさという点で、サーバ選びのポイントになるかとも思います。

今回、WordPressのアップ対応を、どのように各サーバが行ったかということも、様子を見て、★プロバイダ・サーバのいろいろ★で話題にしたいと思っています。
メンテ
Re: WordPress活用 ( No.20 )
日時: 2011/01/04 08:56
名前: o6asan

おはようございます。

> 3.0.4は、12月30日に発表されていますから、一週間で次のバージョンが出ているのですね。
ふつうはこんなに早く次のバージョンが出ることはないのですが,今回はかなりコアな部分のセキュリティアップデートだったようで,珍しく下記のような注意がありました。
http://ja.wordpress.org/2010/12/30/3-0-4-update/

> ですが
> ISP. 正式名称:Internet Services Provider インターネットサービスプロバイダー。
> ということで、この場合には、ちょっと使い方が違うように思うのですが。
確かに,最近はホスティングしか扱っていない会社もところもありますね。
プロバイダについては自分の使っているところしか詳しくないですので,基本的にはプロバイダのサービスとしてホスティングもあるという意識でした。
うちで使っているプロバイダはQTNet BBIQの一般的な戸建てサービスですが,これにはホスティングサービスは含まれていません。ただ,QTNetはホスティングサービスもやっているんです。
まぁ,そういう認識だったということです。

> まあ、ボツボツということで、o6asanさんがそんなにすぐに試されるとは、予想しませんでした。
箱根も終わりまして,お客さんも帰られまして,ちょっと息抜きということでして。

> お正月でしたし。一声かけてくだされば、すぐに行ったのですが…
お正月は別の面で忙しいでしょうし......日ごろ付き合いのない他の人がからむので,三が日は結構計画がたたなかったりしませんか。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 35 | 34 | 33 | 32 | 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

楽しい交流と情報交換のTODOS・アップローダーも用意。ぜひTOPからもご覧ください。
ご参考になりましたら、お気軽に一筆お書き込みくださいませ。
題名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付
JPEG
GIF
PNG



参照ボタンを押して、PCの画像を指定ください。3枚まで指定できます。縮小画像はクリックで拡大されます。
パスワード (好きなパスワードを。投稿後、右下のスパナマークをクリックし、そのパスワードを入れて修正できます。)
コメント

   クッキー保存
スレッドTOPへ***スレッド一覧