Re: ★★★何でも質問・相談★★★ ( No.261 ) |
- 日時: 2012/02/10 06:03
- 名前: りり
- 私は、時々、逆流性食道炎になるので、コーヒーはやめてココアにしていたのですが、カロリーが高そうで、またコーヒーに。
コーヒー飲みすぎると、胃によくないですかね?
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ ( No.262 ) |
- 日時: 2012/02/10 13:30
- 名前: 電右衛門
- 生豆から炒って製粉しコーヒーを入れるまでの
家庭用全自動コーヒーメーカーも商品化されているのですが 製品が電右衛門には少し高いのが気に入りません 
そこで投資価格を安くして効果を狙うは貧乏人のチエ 話は少し外れますが ゴルフ等でも金に飽かし高価な道具を揃えてる人も居られますが 道具は安物でもそれ以上の目的を達成するのが 電右衛門の悪い趣味 安い豆と簡単な器具で美味しいコーヒーを入れるのが 電右衛門の目指す処 
それをミタ あの天然院(奥方様) 「世間では ”安物買の銭失い” 言うんでしょー」
MIKIさん 通いのレストランでは今も 挽たてをネルで濾してのコーヒー 蒸らして ゆっくりと湯を差しておられます キンさん・リリさん 過ぎたるは及ばざるが如しでしょうかねー 電右衛門も砂糖入コーヒーを数杯戴きますと 何故か食欲が減退し 胸やけ状態近くなります
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ ( No.263 ) |
- 日時: 2012/02/10 21:10
- 名前: あにどる
- (o ̄ぅ ̄o)うっ 天然院様のお言葉、耳が痛いです。
コーヒーには少しでもミルクを入れるようにと言う話を聞いたことがありますよ。
すっごく美味しいコーヒーを飲みたくなりました。
コーヒーを飲んだ後には、「息スッキリブレスケア」を食べた方が良いです。
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ ( No.264 ) |
- 日時: 2012/02/11 17:13
- 名前: 電右衛門
- あにどるサン
「夜明けのコーヒーを二人で」
こんなセリフも遠い過去の記憶となりました 「恋の季節」 ピンキーとキーラーズ http://www.youtube.com/watch?v=8sSE5_12TVY
あにどるサンに少し古いですが歌えますか? 過ぎた古い話ですが 卒業写真・5番街のマリー・さよならの向日がわ その他ロマン歌謡とでも申しますか 青春時代と共に止まったきり
あにどるサンと話をしてると青春時代に還りますねー 電右衛門の友達に ”まーちゃん” http://www.hi-ho.ne.jp/j-inagaki/ohanasi/nyuin/nyuin6.htm 若い頃は歩いてるだけで女の子が寄って来る程の男前
あにどるサンは”2個1”(ニコイチ)は御存知ですか? 二人してスキー場へ出掛けると 女の子の整理と橋渡は電右衛門の役目 まーちゃんは黙って滑れば 全てが運ぶのが”2個1” 簡単に言えば二人して一人前を差す言葉 青春の良い想いでです
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ ( No.265 ) |
- 日時: 2012/02/11 19:15
- 名前: あにどる
- \(*^▽^*)/ はーい♪ 電右衛門さん
恋の季節・五番街のマリー・卒業写真、ぜぇ〜〜んぶ唄えます。 あの頃の唄なら、けっこう何でも唄いますよん。┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ 青春時代でしたもの。
来週の日曜日には、数年ぶりにカラオケのネット友達と会いますので 唄いまくる予定です。
二個T?二人で一人ってことですね? 私は人の四分の一くらいしか何かを出来ないので 助けてくれる人がたくさんいます。
電右衛門さんのお友達の、まーちゃんさんの存在は とても大きいですね。 今の言葉ですと"イケメン"ですよね (o^−^o)うふっ
関西の人は、弾む会話でとても楽しいです。 私は電右衛門さんと「昼間のコーヒー」を呑みたいです。 (゚0゚)あ お酒を呑むの呑むになっちゃった。
私の大阪のお友達と話していても、笑ってばかりいます。 笑ってごまかすのは良くないですけど(私の英会話みたいに) 笑って過ごすのは良いなって思います。(綺麗になれるし)
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★確定申告と犯人 ( No.266 ) |
- 日時: 2012/02/23 15:36
- 名前: あにどる
- こんにちは。

今日は、確定申告に行ってきました。 今年も税金はゼロでした。 税金を払っていないと、医療費も戻らないので厳しいです。
昨日の夕方、渋谷駅で通り魔事件がありました。 ニュースを見ていて、70代の女性の犯人の 後姿がちょこっと映ったのですが、その犯人の着ていた コートが私と同じものだったのです。
白と黒のチェック柄で、裾がフリフリで気に入っていたので すごーーーーくショックでした。 あの犯人はきっと、ニッセンの通販であのコートを買ったんですよ。 私のは13号(LL)です。あの人は9号の普通サイズかなぁ。
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ ( No.267 ) |
- 日時: 2012/02/24 00:27
- 名前: キンちゃん
- 私も
確定申告で高額医療費還付の手続きをしてきました。
PCで書類を自作していくと ほんの2〜3分で終わりました。
今陽子(ピンキー)は 好きな歌手でした。
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ ( No.268 ) |
- 日時: 2012/02/24 10:00
- 名前: 電右衛門
- あにどるサン
コートも あにどるサンが着れば優しく見るが人柄  怖い世の中ですねー 文化が高度に発達すると 精神疾患が増える傾向 74歳老女が包丁で深さ14cmの刺傷を与える体力 頭と体のアンバランスが事件の引金と考えたら この種事件は増続けるのでしょうねー 先読電右衛門
キンさん 電右衛門も始めて医療費控除を受けるのですが 領収書を束ね 枚数の多さにビックリしました 
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ ( No.269 ) |
- 日時: 2012/02/24 10:17
- 名前: あにどる
- きんちゃんさん。
私も昨年、申告用紙をもらってきておいて 家で書き込んで行きました。 あとは税務署でPCに打ち込むだけだったので 早かったです。
PCで送信すればいいのですが、医療費領収書、証明書など 分厚いものを後から郵送となると、電車代と同じくらいの 費用がかかるので、税務署まで行って緑色のポストに入れた方が お金がかかりませんね。
今年も来年用に用紙を貰ってきました。
|
Re: ★★★何でも質問・相談★★★ ( No.270 ) |
- 日時: 2012/02/24 10:27
- 名前: あにどる
- 電右衛門さん おはようございます。
はい!本当に74歳の方の力ってそんなにあるんですねぇ。 火事場の馬鹿力、みたいなんでしょうか。
チェックのコートは今日もデートに着て行きます。 
医療費の領収書ってすごいでしょう〜〜〜〜? 私も一年分だと、クリップやホチキスではとめられないです。
|