このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
TODOS・何でも情報交換TOPから是非ご覧ください。
一番下の投稿フォームへ > スレッド一覧 > 記事閲覧
詐欺!! 会社名:プラント  家電通販 Plant 家電SHOP ブルー (有)ブルー/P Blue P
日時: 2012/06/20 20:03
名前: りり

管理者補足(1月14日)
こちらは500投稿に達しましたので、新しくスレッドを起こします。
http://todos.xsrv.jp/2patiosec/todos.cgi?no=30

管理者補足(12月12日) 
家電SHOP ブルーが、またまた新サイトを作っています。
http://tekutekuprice.jimdo.com/
会社名:プラント 家電通販 Plant
867-0065
熊本県水俣市浜町3丁目7−18 
TEL番号:050−3736−7294
FAX番号:050−3736−7293
MAIL:torinsall23@infoseek.jp


とんとんかんさん、ひじりさん、さっそく書き込んでくださりありがとうございました。


家電SHOP ブルー  家電棚卸ショップ ブルー/P ブルー/プレイ/ ブ・ループレ・イル 家電ショップ (有) ブループレ・イル (有) ブルー・プレイス 卸問屋 ブループ・レイル ブルー・プレイル 家電通販 Blue P
詐欺!Blue Price ブループライス 家電棚卸ショップ (有)(有限)ブルー・プレス通販 

管理者補足(9月11日)  
家電 Blue Price と名前を変えたとの情報が入りました。
家電通販ショップ  blue-price
家電ショップ ブループライス
という名も使われています。
http://sonicedithion.jimdo.com/

イーネット・E-NETのサイトは、Jimdo側で停止されました。
>このホームページは現在ご利用いただけません
>大変申し訳ございませんが、このJimdoページhttp://blueshadowtv.jimdo.com/ は現在停止中です。
>管理者の方はお手数ですがサポートチームまでお問い合わせください: >ttp://jp.jimdo.com/wiki/Frequently_Asked_Questions

の表示がでます。引き続き、「家電 Blue Price」での被害も取り扱っていきます。
皆様方の情報をお願いします。

管理者補足(8月1日)

このスレッドをご覧の方は、イーネットから家電の激安販売のメールを受けていると思います。それは、詐欺メールです。で、そのメールは、迷惑メールとして、どんどん接続会社、そのメール・サーバ業者に通報すると、契約停止などに追い込めます。ひいては首謀者特定につながるでしょう。
被害の状況は、このスレッドを辿れば分かります。検索ヒットから訪れた皆様も、どんどん通報くださるようお願いします。OCNが対応した状況が( No.68 )に書かれています。

( No.68 )日時: 2012/07/31 19:25名前: りり
yosifumiさん、さくらじまさん、電右衛門さん
取り急ぎですが、イーネット詐欺サイトの宣伝メールが、OCNメールアカウントより送られたことに対する苦情をOCNが認めました。
OCNは、やる気です!
詐欺サイトの宣伝メールを送る行為を止めるよう対応したとのことです。

また、引き続き、同様のメールがあった場合は、OCNに知らせてほしいとのことです。

かなり返事が来るまで時間がかかっているので、OCNとしても、Jimdoで作られたイーネットのサイトが、詐欺用のものであるという確証を得るまで調査したものと推測します。

まずは、宣伝メールさえ送れないようにすれば、被害も防げますから、皆様、メール送信のアカウントを確認し、そのサーバ、プロバイダに、どんどん苦情メールを送ってください。



ここから、最初の書き込みです。


昨日、おかしなメールが!

特別販売の家電のイーネットより素敵なお知らせになります。
当社お取り扱い商品に関しては全て新品未開封の商品のみになります
もちろんメーカー保証もついてきますのでご安心下さい。
さらに日常利用する生活家電製品などは5年間延長保証に加入をすることを
お勧めいたします。

下記で詳しい商品販売価格をご確認お願いします

イーネット商品販売URL: ttp://bit.ly/Kv71SK

※サイトは、短縮URLですが Jimdoの無料ホームページ作成でつくったもの

*************選べる決済方法**************
銀行振り込み (振り込み手数料はご負担お願いします)
クレジットカード決済  (カード手数料がかかります)
WEBマネー決済 (上限12万円までですがご理解ください)
直接手渡し (当社近辺に来れる方を対象にしております)

土日祝日は配送業務はお休みのためご理解ください。


販売会社 イーネット
所在地 郵便番号:866-0015
    住所:熊本県八代市築添町1555−2  ※実際にない住所、電話番号らしいです。
    電話番号:050-3736-8951 FAX:050-3736-8950      
    E-mail:eanet443@mail.goo.ne.jp  ※業者がフリーメールは困るでしょ!
当社URL:ttp://bit.ly/Kv71SK    私のヤフーメールに来たのですが、それは、OCNからのものです。

商品は新品のため2週間以内に箱を開けなければクーリングオフが可能です。
開封後ご利用してしまうとクーリングオフは利用ができません

また今後当社のメールを受信希望されない方はメール受信拒否とタイトルに
入れて受信したメールでお願いします


おかしいので、検索したら、似たような情報が続々

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1188847941

引っ掛かって、入金してしまった例もあるようです。


で、OCNの正規メール(aepopaea4@eagle.ocn.ne.jp 034y77io@blue.ocn.ne.jp)なら、OCNに通報するとか、サイバー警察に通報するとかしたほうが良いかしら?

それにしても、長いこと話題になりながら、取り締まれていないというのは、情けないですね。


ポイントをまとめます。(8月25日追加)
*********************************************************************
被害を受けた皆様には、とにかく刑事事件として捜査される方向で動くこと
被害届受付番号を得て、すぐに銀行に連絡すること、スピードが勝負です!
場合によっては、銀行の方が対応が早いので、一度先に銀行に連絡するのも有りです。

イーネットからのメールを受けた方は、メールアドレスとヘッダからIPアドレスを調べ公開していただくこと。OCNやぷららに、迷惑メールスパム送信者として通報していくこと

NTTコミュニケーションズ株式会社
OCNインターネットセキュリティ担当
E-mail:abuse_support@ocn.ad.jp


未遂でも何でも、振込口座を知らされた方は、口座名義を公開すること

あと、JimdoKDDIに、ことの大きさを知らせ、このような一味にサイト作成されないよう働きかける
**********************************************************************
今のところ、このあたりで、まとまるかなと思うのですが、ご意見があればどしどしお願いします。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 50 | 49 | 48 | 47 | 46 | 45 | 44 | 43 | 42 | 41 | 40 | 39 | 38 | 37 | 36 | 35 | 34 | 33 | 32 | 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |

Re: 詐欺!!!!!販売会社イーネット ( No.121 )
日時: 2012/08/12 23:20
名前: りり

ODDさん、重ねてありがとうございます。

このようなことを実行するためには、やはり、同じような被害を受けた方が、連名で行うと、効果的と思いますし、合計額も大きくなるので、インパクトが強くなると思うのですね。

被害を受けた皆様が、どこまでその気になるか?

あと、Jimdoがサイトを保持させているため、これからも引っ掛かってしまう方が出ることを防止する…という使命感みたいなものも必要かと思います。

うちのアクセス解析でも、相変わらず、「イーネット」で検索して、こちらのスレッドを閲覧している方がたくさんいます。

まあ、先に検索して調べていらっしゃいますので、被害には遭わないで済んでいるかと思うのですが、その数以上に、宣伝メールや、どこかに「ここ安いよ」というような口コミ書き込みをしているのだと思います。
メンテ
Re: 詐欺!!!!!販売会社イーネット ( No.122 )
日時: 2012/08/12 23:27
名前: りり

あぁーーー、なんと、イーネット、本日、特別商品のアップをしていますね。少し価格を下げているのもあるのかな?
http://blueshadowtv.jimdo.com/特別商品/

8月18日までの間にご注文を頂いた…とか、残り僅かとか、限定2台とかで、焦って買わそうとしていますね。
メンテ
Re: 詐欺!!!!!販売会社イーネット ( No.123 )
日時: 2012/08/14 22:19
名前: りり

本日、このスレッドは、異常な勢いで、アクセスされています。
このスレッドを立ててから、平素より100程、ユニークアクセス(同一IPアドレスは1回のカウント)が増えていましたが、今日一日で、1000になりそうで、通常の倍以上です。

特定の場所から多くアクセスされているわけではなく、とっても幅広くアクセスされています。

イーネット詐欺サイトは、12日に価格表示を改定し、対象が「8月18日までの間にご注文」などと日にちを区切っていますから、逃げの準備をし、最後の攻勢として、大量の宣伝メールを送っていると推測されます。

「安いけれど変?」 と感じた多くの方が検索しているのでしょう。

検索忘れで、被害者が増えないことを祈ります。

前のデーブオフィシャルのサイトは、なくなっているのですが、同じ手口のイーネットサイトが、なかなか閉鎖されないのは、どうしたわけでしょうか?
メンテ
Re: 詐欺!!!!!販売会社イーネット ( No.124 )
日時: 2012/08/14 22:46
名前: りり

あっ、理由が分かりました。アクセス解析を見ると、http://kakaku.com/ 経由が、500アクセス近くあります。

推測するに、詐欺一味が、価格コムの家電のところに「ここが安い」とイーネットサイトへのリンクを貼り、それに対して、ここのスレッドを貼りかえして、「そこは、詐欺だ、こちらを読んで」と注意してくれている方がいらっしゃったのでしょう。

価格コムにリンクが貼られれば、たくさんの方が閲覧されますが、一連の犯罪を知っている方も閲覧しますから、すぐ気づいて知らせてあげているのでしょうね。

ちょっと価格コム内で、調べてみようと思います。

とにかく大勢の方に知れ渡っていけば、少し安心できます。
メンテ
Re: 詐欺!!!!!販売会社イーネット ( No.125 )
日時: 2012/08/14 23:04
名前: りり

キャノンのデジタル一眼レフのところで、書き込みがあったようです。
一件は、ここ安いけど怪しすぎると質問して、こちらのスレッドが貼られています。

あとは、リンクが貼られたところが分からないのですが、削除された口コミもあるのかもしれません。

http://www.google.co.jp/search?q=+&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7TSJH_jaJP456JP457&redir_esc=&ei=0FgqUIXCIKbumAXwzYG4BQ#hl=ja&gs_nf=1&pq=todos.xsrv.jp%2F2patiosec%2Ftodos.cgi%3Fno%3D26&cp=45&gs_id=9b&xhr=t&q=todos.xsrv.jp/2patiosec/todos.cgi%3Fno%3D26+canon&pf=p&rls=com.microsoft:ja%3AIE-SearchBox&rlz=1I7TSJH_jaJP456JP457&sclient=psy-ab&oq=todos.xsrv.jp/2patiosec/todos.cgi%3Fno%3D26+canon&gs_l=&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&fp=dfea4c1b3df5b27b&biw=1093&bih=496
メンテ
Re: 詐欺!!!!!販売会社イーネット ( No.126 )
日時: 2012/08/14 23:11
名前: キンちゃん

りりさんのご尽力には頭が下がります。

>8月18日までの間にご注文を頂いた…とか、残り僅かとか、限定2台とかで、焦って買わそうとしていますね。

詐欺でなくても
「今だけ」「あなただけ」「残りわずか」などの「限定条件」をあおることで
正常な判断力をうばう
という宣伝は
広く行われています。

もうひとつは
定価や相場を示して
それより安いことを強調する「二重価格」的な買わせ方です。

詐欺の場合は
商品を渡すつもりがないので
どんな安値でも設定できますね。

本来は
そういうものに騙されないための
義務教育段階での消費者教育が
必要
と思うのですが

ほとんどされていませんね。
メンテ
Re: 詐欺!!!!!販売会社イーネット ( No.127 )
日時: 2012/08/15 00:44
名前: りり

( No.125 )に貼ったリンク、どうも価格コムのキャノンデジカメのところにリンクがあったようで
todos.xsrv.jp/2patiosec/todos.cgi?no=26  canon
で、グーグル検索した結果なのですが、IE9では表示するのですが、IE8では表示できません。
リンクを貼った時、IE9のパソコンで行いました。何か違いがあるのかな。

ここのやりとりの中にでてきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000347675/SortID=14933588/

キンちゃんさん、教育って学校の中だけでするものでもないと思うんですよ。

こうした詐欺が多くなるのも、人々が孤立的になっているからなのかもしれません。

金額の大きいものを買う、何か行動しようとした時、「ここ安いけれど、どうかしら」と、ちょっと相談するような環境だとまた違うと思います。

学校の教育ではなく、社会一般にネットの危険な罠について、まだまだ浸透していないところがあるのかもしれません。

ネットでなくても、振り込め詐欺など、いろいろな手口がありますね。ニュースを見聞きし、社会一般の動向について敏感になっていることも必要なのかもしれません。
メンテ
Re: 詐欺!!!!!販売会社イーネット ( No.128 )
日時: 2012/08/15 07:22
名前: りり

この関係の掲示板に「ここも怪しい」と注意書きのあったd-price020のサイトも閉鎖されました。
http://www.google.co.jp/search?q=+&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7TSJH_jaJP456JP457&redir_esc=&ei=E5cDUOfyE-H6mAX24oDrCQ#hl=ja&rls=com.microsoft:ja%3AIE-SearchBox&rlz=1I7TSJH_jaJP456JP457&sclient=psy-ab&q=+d-price020.com&oq=+d-price020.com&gs_l=serp.12...0.0.2.340866730.0.0.0.0.0.0.0.0..0.0...0.0...1c.Ww7Xr4qk0Wo&psj=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&fp=fbe8938edaf40019&biw=1366&bih=649


ここは、d-price020.comで独自ドメインをとっていたようですから、結果的に詐欺になってしまったのか…
お盆前が逃げ時でしょうか? heteml、paperboy&co.のカートですね。

でも、独自ドメインといっても、株式会社ディープライスと紛らわしい名称にしているところが、最初から怪しかったかも。
http://www.d-price.jp/

イーネット以外にも、似たような形の詐欺がたくさんありそうですね。

しかし…イーネット関連は、名称を変えて、三年ほど続けているので、なぜここが摘発されないか、とっても疑問です。
メンテ
Re: 詐欺!!!!!販売会社イーネット ( No.129 )
日時: 2012/08/20 07:46
名前: たか

私もやられちゃいました・・・。

いろいろ調べていたらここにたどり着きました。

振込み先の口座に連絡しても「返金すると相手は言ってますので待たれたらどうでしょうか?」と
言われて相手にされません。

何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。
メンテ
Re: 詐欺!!!!!販売会社イーネット ( No.130 )
日時: 2012/08/20 08:08
名前: りり

あっ、たかさん、大変でしたね。

>振込み先の口座に連絡しても「返金すると相手は言ってますので待たれたらどうでしょうか?」と
>言われて相手にされません。

よろしければその口座をお知らせください。
他でも報告されている口座かもしれません。

また、この会社がもともと詐欺を目的としており、ずっと返金していない前例がたーくさんあると、再度知らせてください。
メールなら、該当記事へのリンクをどんどん貼る…
支店に出向けるなら、該当のサイト記事をたくさん印刷していってください。

銀行、警察にそれと分からせる努力がとても大切と思います。
メンテ

*TODOS・何でも情報交換・TOP*<スレッドPage> 最新 | 50 | 49 | 48 | 47 | 46 | 45 | 44 | 43 | 42 | 41 | 40 | 39 | 38 | 37 | 36 | 35 | 34 | 33 | 32 | 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |