Re: 詐欺!! 家電ショップ (有)ブルー/P ブループラ ブルー/プレイ/ ブループレ・イル Blue P ( No.371 ) |
- 日時: 2012/11/19 20:21
- 名前: りり
- maichanさん、お書き込み、情報提供ありがとうございます。
>『なおカード決済はカード会社が中間に入るお取引のため代金引換よりも安心のできるお取引方法になります』 >・・・意味不明。。
最近は、騙せなくなったので、カード情報を盗もうとしているのかもしれませんね。 メールにすべてのカード情報を書かせようとするので、その品物代金どころか、カードを悪用されてしまいます。
まあ、どんな方法にせよ、安心できないお取引方法があると様に書くなんて、呆れますね。
>12月半ばになったら品物もないのにどうやって代引き対応するつもりなんでしょうね。。。
一味は、代引きなのに、内金を振り込ませます。数千円なら…という心理を狙っているようです。
もちろん、品物はきません。
>メールの返信はものすごく早くて、全部10分以内。
他に仕事がなくて張り付いている…まあ、バイトみたいな一味の下っ端のようなんですが。
>一応電話も掛けてみましたが、架空の番号でした。
Jimdoサイトの開所概要・電話番号が、ころころ変わっていますからね。
>被害者の方々の為にも早く捕まりますように。。。
はい。そのために、もう少し情報をいただけるとありがたいです。
一味の宣伝メールのメールアドレス 一味の注文やりとりのメールアドレス もし、振込口座を知らされていたら、その口座名・番号などです。
ご協力、よろしくお願いします。
|
Re: 詐欺!! 家電ショップ (有)ブルー/P ブループラ ブルー/プレイ/ ブループレ・イル Blue P ( No.372 ) |
- 日時: 2012/11/19 23:32
- 名前: ひよこ
- こちらのサイトを見たおかげで助かりました。
所在地は鹿児島県鹿屋市ですが、googleマップ・ゼンリン地図でも確認できませんでした。 怪しいと思いメールしたところ、取引できないとのことでした。 みなさん、気をつけてください!!!
内容を読んでみてください 激安家電ブルーとのメールでのやりとり内容です。 一番上は最新ですので、一番下から見てください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ご質問は以下にお答えいただいた方を対象に対応をしております 確認ができない以上はお取引のお話はお勧めできません ■お名前: ■郵便番号: ■住所: ■電話番号: ■延長保証の加入の有無(5年間・7年間)
----- Original Message ----- From: 私のアドレスです To: 激安家電 ブルー Sent: Monday, November 19, 2012 10:10 PM Subject: Re: Re: 取り置きの券
何度もすみません。 気持ちよく取引をさせて頂きたいので 貴店の所在地・携帯ではなく固定電話番号を教えてください。 googleマップ・ゼンリン2010年度地図でも場所が確認できないので すみませんが、お願いします。 場所を確認しようと思い、検索したところ、 不安になる書き込みを見つけてしまいました。 当方の連絡先の前に、ご回答をお願いいたします。 すみませんが、宜しくお願いいたします。
--- On Mon, 2012/11/19, 激安家電 ブルー <blue-price@aqua.plala.or.jp> wrote:
○○○様 (←私の名前なので伏せています)
まずお取引の手順についてお知らせをいたします。 まず在庫確認後商品のお見積もりを行います。 その後直接手渡しでの段取りという流れになっております。
またお取引をご希望でしたら ■お名前: ■郵便番号: ■住所: ■電話番号: ■延長保証の加入の有無(5年間・7年間)
まずは上記をお知らせください。
----- Original Message ----- From: <私のアドレスです@yahoo.co.jp> To: "激安家電 ブルー " <blue-price@aqua.plala.or.jp> Sent: Monday, November 19, 2012 2:52 PM Subject: Re: Re: 取り置きの券
> 引き取りに伺いたいのですが、地図で確認できません > どうしたらいいですか? > 携帯ではなく、固定電話番号を教えていただけますか? > こちらから電話させていただきます > > > >
 |
Re: 詐欺!! 家電ショップ (有)ブルー/P ブループラ ブルー/プレイ/ ブループレ・イル Blue P ( No.373 ) |
- 日時: 2012/11/20 01:08
- 名前: ぴくみん
- 騙されてしまった、また騙されそうになった方はサイト自体を管理しているKDDIとJimdoにも
詐欺業者とのやり取りをしたメールを送信して状況を通報した方が良いです
返答は警察からの要請があれば・・・・と毎度おなじみの定型文でしょうが それらの対応も複数からの情報あるのに何の対処していないとなれば 企業的イメージもダウンになりますし、現状の法的不備の証拠にもなります (貸してる側は契約者が何をしているか知った後も責任を一切負わない) (情報が上がってもサービス提供側は自社調査などは殆ど行われず犯罪表立って始めて対応)
KDDIウェブコミニュケーション:sales@cpi.ad.jp
Jimdo:support@jimdo.jp
|
Re: 詐欺!! 家電ショップ (有)ブルー/P ブループラ ブルー/プレイ/ ブループレ・イル Blue P ( No.374 ) |
- 日時: 2012/11/20 06:28
- 名前: りり
- ひよこさん、詳しい情報をありがとうございます。
詐欺は、未遂でも罪になります。
未遂どころか、blue-price@aqua.plala.or.jp のメールアカウントでのやり取りによる詐欺は、すでに何件も発生しています。
ひよこさんの情報をサイバー警察へ届けてください。できるだけ詳しくお願いします。 http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
すでに警視庁等、メールヘッダをつけての情報提供を行っているのですが、未だにplalaのメールアカウントが使い続けられ、ぴくみんさんも書かれたように、Jimdoのサイトも閉鎖されていません。
いろいろな方がいろいろなところで、とにかく数多く通報していくことが必要と思いますので、お手間ですが、ご協力よろしくお願いいたします。
|
Re: 詐欺!! 家電ショップ (有)ブルー/P ブループラ ブルー/プレイ/ ブループレ・イル Blue P ( No.375 ) |
- 日時: 2012/11/20 12:32
- 名前: メンタ
- 今回、ひっかかってしまったようです。他店よりもかなりな安価で、なおかつメールでの返信が非常に早く
あまり調べずにオーダー・決済まで終えて商品が届くのを待っていても来ない。連絡メールを送ると”発送ラインには乗っており、運送業者へ引き渡すのみです。しばらくお待ちください”との返事ばかり。 代金も返してくれないし、困っていてこの書き込みを見つけました。
私はまず何をすればよいのでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。
|
Re: 詐欺!! 家電ショップ (有)ブルー/P ブループラ ブルー/プレイ/ ブループレ・イル Blue P ( No.376 ) |
- 日時: 2012/11/20 12:44
- 名前: 名無し
- りりさん>19日のやりとりです。
19日に相手とやりとりしたメールを載せます。 *になってるところは僕の名前やアドレスなどです。
******** 様
それでは以下にお振込みをお願いします。
新生銀行 本店 普通預金 口座番号:2145952 マツザキ タカトモ
お取引NO:9403−43AE ----- Original Message ----- From: ****************** To: "家電ショップ ブルー" <blue-price@mail.goo.ne.jp> Sent: Monday, November 19, 2012 12:20 PM Subject: Re: 商品の在庫の件
> 返信ありがとうございました。 > 振込先記載をおねがいします。 > > -------------------------------------------------- > From: "家電ショップ ブルー" <blue-price@mail.goo.ne.jp> > Sent: Monday, November 19, 2012 10:49 AM > To: ************** > Subject: Re: 商品の在庫の件 > >> ******* 様 >> >> >> 本日入金確認ができた場合は水曜日までに出荷になります。 >> 千葉ですと2日かかるため到着は木曜日から土曜日の間になります >> よろしければお振込先をお知らせいたします >> ----- Original Message ----- >> From: "***************** >> To: "家電ショップ ブルー" <blue-price@mail.goo.ne.jp> >> Sent: Monday, November 19, 2012 10:30 AM >> Subject: Re: 商品の在庫の件 >> >> >>> 今回は先程の2点のみの注文でお願いします。 >>> 54000円振込いたしますので >>> 振込口座の記載よろしくお願いします。 >>> それと今日振り込んだ場合の商品到着日を教えて下さい。 >>> よろしくおねがいします。 >>> >>> -------------------------------------------------- >>> From: "家電ショップ ブルー" <blue-price@mail.goo.ne.jp> >>> Sent: Monday, November 19, 2012 9:49 AM >>> To: *********** >>> Subject: Re: 商品の在庫の件 >>> >>>> ******* 様 >>>> >>>> 販売型番:楽ナビ AVIC-MRZ009 >>>> 販売価格: 40,000円 >>>> 販売個数:1台 >>>> 延長保証:なし >>>> >>>> 販売型番:SONY BDZ-AT350S >>>> 販売価格: 14,000円 >>>> 販売個数:1台 >>>> 延長保証:なし >>>> >>>> お支払い金額:54,000円(送料無料) >>>> >>>> 他の商品も同時購入をして下さる場合は複数割引の対象になりますので >>>> 前向きにご検討をお願いします。 >>>> >>>> 特に必要なければ御振込先をお知らせいたします >>>> >>>> それではご検討をお願いします。 >>>> >>>> 今後とも当社をよろしくお願いします。 >>>>
 |
Re: 詐欺!! 家電ショップ (有)ブルー/P ブループラ ブルー/プレイ/ ブループレ・イル Blue P ( No.377 ) |
- 日時: 2012/11/20 13:52
- 名前: maichan
- りりさん>
宣伝の際のメールアドレスは、k097644@poem.ocn.ne.jpで、 メールのやりとりは、blue-price@mail.goo.ne.jpでした。
↓↓↓宣伝メールに記載されていた情報↓↓↓ 商品販売URL:http://tinyurl.com/99l9v55 会社名:家電通販 Blue・P 郵便番号: 893-0054 住所: 鹿児島県鹿屋市高須町1010‐2 電話番号: 05037368062 FAX: 05037368062 メールアドレス:blue-price@mail.goo.ne.jp
↓↓↓ヘッダー詳細↓↓↓ From =?ISO-2022-JP?B?GyRCMkhFRURMSE4hISVWJWshPCEmI1AbKEIoRCk=?= Tue Nov 13 19:36:29 2012 X-Apparently-To: *******@yahoo.co.jp via 183.79.100.217; Tue, 13 Nov 2012 19:36:31 +0900 Return-Path: <k097644@poem.ocn.ne.jp> X-Originating-IP: [143.90.14.148] Received-SPF: softfail (cmta104.odn.ne.jp: domain of transitioning k097644@poem.ocn.ne.jp does not designate 143.90.14.148 as permitted sender) receiver=cmta104.odn.ne.jp; client-ip=143.90.14.148; envelope-from=k097644@poem.ocn.ne.jp; Authentication-Results: mta523.mail.kks.yahoo.co.jp from=poem.ocn.ne.jp; domainkeys=neutral (no sig); dkim=neutral (no sig) header.i=@poem.ocn.ne.jp Received: from 143.90.14.148 (EHLO cmta104.odn.ne.jp) (143.90.14.148) by mta523.mail.kks.yahoo.co.jp with SMTP; Tue, 13 Nov 2012 19:36:31 +0900 Received: from smta104.odn.ne.jp by cmta104.odn.ne.jp with ESMTP id <20121113103631291.JATG.32488.cmta104.odn.ne.jp@mta104.odn.ne.jp> for <*******@yahoo.co.jp>; Tue, 13 Nov 2012 19:36:31 +0900 Received: from amta104.odn.ne.jp by smta104.odn.ne.jp with ESMTP id <20121113103631225.HKDX.10095.smta104.odn.ne.jp@mta104.odn.ne.jp>; Tue, 13 Nov 2012 19:36:31 +0900 Received: from lpoewp ([119.72.120.166] [119.72.120.166]) by amta104.odn.ne.jp with ESMTP id <20121113103631050.WDWN.20971.amta104.odn.ne.jp@mta104.odn.ne.jp>; Tue, 13 Nov 2012 19:36:31 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMkhFRURMSE4hISVWJWshPCEmI1AbKEIoRCk=?= <k097644@poem.ocn.ne.jp> Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCOiM9NSRiJCo0KyRhPiZJSiQsQCokPiRtJCQhISUiJSQlWyVzIzUkZEJnNz8ySEVFMVU+PSVGJWwlUyRKJEk=?= Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Date: Tue, 13 Nov 2012 19:36:29 +0900 Message-Id: <20121113193154657.0015.azA5NzY0NA==@poem.ocn.ne.jp> X-Mailer: CSV Mailer ver. 1.4.7.0 In-Reply-To: <20121113193154657.0015.azA5NzY0NA==@poem.ocn.ne.jp> X-Odn-Service: VIRUS-CHECKED Content-Length: 806
jimboには通報済み、(まだ返信無いですが) 情報GETしたらまた書き込みますね。
 |
Re: 詐欺!! 家電ショップ (有)ブルー/P ブループラ ブルー/プレイ/ ブループレ・イル Blue P ( No.378 ) |
- 日時: 2012/11/20 17:45
- 名前: メンタ
- 先ほど書きこみましたものです。
私が実際に支払を行ったときに送られてきた口座です。
それでは以下にお振込みをお願いします
住信SBIネット銀行 リンゴ支店 普通預金 口座番号:3968334 マツザキ タカトモ
お取引NO:9403−393 ----- Original Message ----- From: <menta @ ne.jp> To: <blue-price@aqua.plala.or.jp> Sent: Tuesday, November 06, 2012 12:56 PM Subject: Re: サイバーナビ AVIC-ZH77 の件
みなさんが書いている口座番号と違います。新規口座?
> 家電ブルーさま > > 早速のご返答ありがとうございました。 > それでは購入したいと思いますので振込先をお知らせ下さい。宜しくお願いします。
その後入金を確認した後のメールです。
###### 様
先ほど入金確認のほうができました。 ただいま買い付けで出てしまっているので会社に戻り次第保管倉庫のほうに出荷依頼のFAXをだしておきます。 商品が出荷になりましたら詳細をお知らせいたします。 よろしくお願いします
その後は配送手配中などとメールに連絡が入るのみで一向に送られてきません。
みなさん、とにかくこのような悪質業者は徹底的に排除しましょう。
そのためにやるべきことを是非とも教えてください。よろしくお願いします。
|
Re: 詐欺!! 家電ショップ (有)ブルー/P ブループラ ブルー/プレイ/ ブループレ・イル Blue P ( No.379 ) |
- 日時: 2012/11/20 18:24
- 名前: Mickey
- こんばんは。
みっきー 改め Mickeyです。
過去スレを見ていると 先に「みっきー」さんがおられたので変えました。 (No.341は私です)
捨てアドと偽名、偽住所等を使って 振り込み先口座番号を聞き出してみました。
三菱東京UFJ銀行 福岡支店 普通預金 口座番号:1111795 ハヤシ ナオミ
預金保険機構で調べると、「ハヤシ ナオミ」での登録は多数ありましたが、 この銀行名・口座の登録はありませんでした。
相手のメアドは blue-price@aqua.plala.or.jp でした。
|
新生銀行 マツザキ タカトモ ( No.380 ) |
- 日時: 2012/11/20 21:56
- 名前: りり
- 名無しさん、大変失礼いたしました。
名無しさんが知らされた マツザキ タカトモ 口座は、新生銀行でしたね。 新生銀行 本店 普通預金 口座番号:2145952 マツザキ タカトモ
14日に停止されたのは、 住信SBIネット銀行 リンゴ支店 普通預金 口座番号:3968334 マツザキ タカトモ
で、最新の口座が 新生銀行 本店 普通預金 口座番号:2145952 マツザキ タカトモ あるいは、 三菱東京UFJ銀行 福岡支店 普通預金 口座番号:1111795 ハヤシ ナオミ
ですね。
住信SBIネット銀行で、マツザキ タカトモ 口座が凍結されたら、その情報は、他の銀行に行って、同じ住所なら、マツザキ タカトモの口座は、全て凍結されるはずなのですか… きちんと情報が行っていないのかもしれませんね。
名無しさんには、未遂でも詐欺は犯罪ですから、是非、新生銀行に連絡して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 その際、同一人物の 住信SBIネット銀行 リンゴ支店 普通預金 口座番号:3968334 マツザキ タカトモ の口座が詐欺口座と認定されて11月14日に凍結されていると告げてください。
ハヤシ ナオミも何度も詐欺口座を提供しているのですよ。 住民票を移して、再度口座作成を始めたようですね。
コイズ ミタカキ とか ハヤシ ナオミ などの口座提供常習者をどうして警察は検挙しないのでしょうか?
Mickeyさんも、念のため、三菱東京UFJ銀行 福岡支店にハヤシ ナオミ口座が怪しいことを通報して頂けませんか? その口座での詐欺が実行されてからではなく、過去に詐欺の実績があるのですから、事前に詐欺実行を防ぐということで、通報をよろしくお願いします。
預金保険機構で「ハヤシ ナオミ」での登録が多数ありますし、銀行でも調べてくれるのではないかと思うのですが。
あと、Mickeyさんも、囮注文のことなど余り公開のほうには書かずに、非公開掲示板で作戦を練った方が良いと思いますので、非公開入室のパスワードをお知らせしますので、こちらから連絡のメールアドレスを是非お知らせください。
http://todos.xsrv.jp/postmail/clipmail.html
|