Re: 何でも雑談 ( No.171 ) |
- 日時: 2009/11/29 10:01
- 名前: o6asan
- > 私は、「球形の荒野」が気に入っています。
> 芳名帳に父親の筆跡を見た…というシチュエーションが、印象的で、 > 互いに親子と分かりながらも、名乗らないまま、会話するラストシーンも素敵です。
「球形の荒野」は私も好きです。これも,本も映像も脳裏に焼き付いています。 本を読んだ後に映画を見たような気がします。それ以来,一度も読んだことも見たこともないのに, 三十年くらい前の印象がしっかり残っています。
# 芦田伸介--父親 # 島田陽子--娘
だったと思います。
> 今年は、松本清張ブームですね。
生誕百年ですね。太宰治も同じ生年だそうで,亡くなった時期でこんなに印象が違うものかなと思います。 私の中では,清張はこの頃の人,太宰は昔の人,なんです。
|
Re: 何でも雑談 ( No.172 ) |
- 日時: 2009/11/29 11:18
- 名前: 電右衛門
- 松本清張原作の異色作
鬼畜 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id146461/ サスペンス映画ながら 父に命を狙われた子が 必至で父をかばう健気さに大粒の涙
天城越え http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id148422/ 田中裕子が素晴らしい女優で在るのを確認しましたが 撮影技術等では各種問題を抱えています 同名他版もお試し下さい
日本の黒い霧 http://www.qmss.jp/strategy/condition/blackmist.htm 占領軍(GHQ)支配下の日本 真実は何処 歴史好き青年には一押し 永遠の推理小説
<鬼畜・天城越えはDVDをお進めします>
o6asanさんゑ 映画版を御覧なら リメーク版ではイメージが・・・電右衛門の独り言
|
Re: 何でも雑談 ( No.173 ) |
- 日時: 2009/12/01 13:00
- 名前: 電右衛門
- 皆様 こんにちは
今回は>>166に続き 動画ファイルのTODOSアップロードです 下準備 動画ファイルがQuick Timeムービー40Mb容量 制限容量は15Mbですから Any Vedeo Converterフリー版を使い MpegU形式8Mbに変換しました
1)アップロード画面を開く(2回目以降はパスワード不要) 2)PCより動画ファイルをアップロード参照欄に取込 3)画面下 アップロード決行ボタン⇒クリック 4)無事 新たな欄が出来ているを確認 5)念の為 試写 6)この投稿欄に貼付けは ファイル名(左端変色文字)⇒右クリック <ショートカット・コピー>これを貼付けたのが直ぐ下
http://todos.xsrv.jp/uploader/upl/masato.wmv
10)直ぐ上のショートカット⇒クリック 11)ファイル開く画面出現 12)同上画面の開く⇒クリック 13)無事映像再生ソフトが立上がり 成功
テスト使用の動画は 孫(1-3)”優人(マサト)” 電右衛門の60年前にそっくりとの評判です 
りりさん あにどるさんゑ 之まで扱い慣れない音声・動画ファイルでしたが 変換・圧縮などと少々ですが理解できました 手綱を引き導いて頂いた りりさん あにどるさん 有難う御座いました 青年は荒野を目指すの電右衛門
追伸 りりさん TODOSアップローダー内 本人作成不要ファイルや作成失敗ファイル 年月が過ぎ容量を占めるだけと思われるのを削除するのなら どの様にすれば削除できますか?
|
Re: 何でも雑談 ( No.174 ) |
- 日時: 2009/12/02 06:42
- 名前: りり
- TODOSアップローダー内の削除ですが、ログインするときに、一般のパスワードではなく、こちらの掲示板管理と同じパスワードを入れてください。
そうすると削除のためのチェックボックスが付き、下にチェックしたファイルを削除というボタンが出ます。
下のログイン画面をクリックすれば、新たなパスワードでログインできます。
管理パスワードは、メールで再度お知らせしましたが、届いているでしょうか?
|
Re: 何でも雑談 ( No.175 ) |
- 日時: 2009/12/02 11:53
- 名前: 電右衛門
- りりさん こんにちは
削除の件 実際にパスワードを入れて確かめました 之で安心してアップできます それまではヒヤヒヤしながらアップしていました メールの件 ハイ 再度頂いて今度はキッチリ記録し忘却に備えています 
|
Re: 何でも雑談 ( No.176 ) |
- 日時: 2009/12/02 18:56
- 名前: りり
- >電右衛門の60年前にそっくりとの評判です
とは、あの一歳のヨチヨチ歩きぽい男の子ですか?
果敢で、怖い物知らずですねーーーー
バランスを崩して、岩に頭をぶつけたら、大変…
でもーーー、力強く上っていますねーーー
|
Re: 何でも雑談 ( No.177 ) |
- 日時: 2009/12/03 11:30
- 名前: 電右衛門
- >電右衛門の60年前にそっくりとの評判です
電右衛門が長男の第3子にして次男(1-3)”優人(マサト)” 我母に言わせると 「良く似てるなー 当時の事やからこんな栄養の良い顔はしてないけど似てる」 隔世遺伝とは言けれど 悪い所は似るなよー 
栄養の良い顔とは?(我家掛かり付け内科医の話) 母体内にて良質のタンパク質を摂取できた子供の顔 昔の子に比べ最近の子は 目鼻立ちがスッキリと彫が深いのが特徴 細かい話ですが 最近の子に昔の(例えば”二十四の瞳”)子供役などさせても 全然昔の雰囲気が出ないのが映画製作の悩みらしい
|
Re: 何でも雑談 ( No.178 ) |
- 日時: 2009/12/04 00:19
- 名前: あにどる
- こんばんは〜〜〜 あにどるです
電右衛門さんの動画ですか? クイックタイムのムービーを入れていないので 見られなかったですぅ (ノ_<。)クッ どんな画像だったんでしょうか。。。。。。 残念無念です。
今日は介護相談で相談者のお宅までお邪魔して気の済むまでお話しを伺いました。 片道2時間ちょっとで帰宅が遅くなりました。
79歳のご高齢者からのご相談だったのですが、戦中戦後のお話しも伺いました。 工場での仕事や戦後、女学校に戻ったら7割の同級生は戻らなかったそうです。 疎開した人もおたれたようですが、寂しい思いをなさったそうです。
電右衛門さんのお話しを読んでいて、本当に時代の差を感じました。 こうやって戦後の苦しさを語る人もダンダン少なくなり、間近で聞いて貴重な体験をしました。
いやぁ〜〜〜 けっこう忙しくて日曜日には大阪に行かなければ・・・・・・ 今回の大阪は、私が医者や人間関係に不信感を持ってしまったことで 大阪のお友達が医療関係者と患者会の交流があるからと誘ってくれました。 このチャンスを逃さないように人間不信を削除してきたいと思います。
o(*^▽^*)oそうだ 色々の画像のソフトがありますから、りりさんにスレッドを 立てていただいたところに徐々にに載せてますねぇ〜〜 (^―^) ニコッ 眠い〜〜でっ
|
Re: 何でも雑談 ( No.179 ) |
- 日時: 2009/12/04 11:52
- 名前: あにどる
- こんにちは
電右衛門さん 画像が観れました。 ファイルをmp4に変換したらリアルプレイヤーで観れましたぁ
o(*^▽^*)oあはっ♪ かわいい!
でもドキドキでした、落ちないかなぁって。 賑やかで良いですね。
|
Re: 何でも雑談 ( No.180 ) |
- 日時: 2009/12/04 12:24
- 名前: 電右衛門
- あにどるサン
えーファイルをmp4に変換しましたか すごいですねー 何時もながら あにどるサンの前向きの姿勢は表彰状ものです 若しかして瞳が輝いてませんか!!
かわいい! と褒めて頂き悪乗りでは在りますが 我家の孫向けグッズをご覧下さい 
年賀状サンプル&流行語表彰状
|