Re: 何でも雑談 ( No.411 ) |
- 日時: 2011/02/13 20:57
- 名前: キンちゃん
- 計画的というか
執念深さを感じる準備の様子ですね。
そのエネルギーを良い事に使ってもらいたいものです。
|
Re: 何でも雑談 ( No.412 ) |
- 日時: 2011/02/13 21:27
- 名前: りり
- で、噂ですが、本当に、被害者と関わりがないなら、委託殺人では?
という線も出ているようです。
物盗りなら、ご主人が居ない時を狙えたはずですし。
防犯カメラの記録では、まっすぐ被害者宅に向かっていて、時間つぶしも、ご主人の帰宅を待っているかのようだったとか。
突然、東京に出てきて、見知らぬ町で、迷わず動いている当たりも疑念をわかせます。
裏に何があるのか……
|
Re: 何でも雑談 ( No.413 ) |
- 日時: 2011/02/15 10:55
- 名前: 電右衛門
- この事件 被害者には気の毒ですが関心ありますねー
犯人の目的は 金か怨恨? 怨恨としても被害者87歳 元職や被害者情報が不明で判断しかねますが 通常 87歳ともなれば十分に枯れて好々爺入りしてるが常識ですがねー さすれば金目的かと云えば 刺し傷の多さが異常で考え難く 委託殺人?や裏の繋がりが気になります
目撃情報と防犯カメラ分析 今や時代の流れですねー 幹線道路では特定車両の運行経路を辿るのは コンピューター化されてる時代です 目撃情報を元に順路立てて特定人物 犯人を選りだしたと想像される 日本では防犯カメラ設置の多くは民間ですが 英国辺りでは警察が日本を見習い 防犯カメラを設置してると聞きます
やや薄れた交番制度 近隣住民の家族構成や経歴・思想までが記録された書類が保存されてる交番 最近は個人情報等の関係から中身がやや薄れているのが現状 購読新聞の種類まで記録されているらしい
自分でも思いますが電右衛門はこの種の話が好きですねー 警察24時を何時も観てるから 
リリさんゑ 母上様の看護は如何ですか?
|
Re: 何でも雑談 ( No.414 ) |
- 日時: 2011/02/16 05:41
- 名前: りり
- >自分でも思いますが電右衛門はこの種の話が好きですねー
>警察24時を何時も観てるから
まあ! そうでしたかーーー この事件は、三浦ロス疑惑、和歌山毒入りカレー、トリカブト事件などのように、推理合戦と実証積み上げがどうなるか……
またまた週刊誌を賑わせそうな雰囲気がします。 委託だとしても、絶対それは、白状しないかもしれませんね。 多分、刑が違ってくるようにも思うのですが?
どこからか、韓国で入院の娘に援助が行くとかすると、その経路を追求されるかもしれませんが…
看護のほうは、こんな感じです。うちの母は素直じゃないので、やや厄介なところもありますが。 http://todos.xsrv.jp/1patiomame/todos.cgi?no=45 また、気づいたことを書いていきたいと思います。
|
Re: 何でも雑談 iphone4s ( No.415 ) |
- 日時: 2011/10/30 21:05
- 名前: あにどる
- (-_-) こんばんは。
ご無沙汰しています。 あにどるです。
実は、世間がスマートホンで賑わっているのに 新しいもの好きな私は、ずっとずっと我慢してきました。 そして、iphone4sをauの機種変更で購入しました。
そしたら(ノ_<。)クッ 自宅では電波状態が悪くて 携帯で話していても、ブツブツ切れてしまいます。 まるでソフトバンクの携帯状態です。
お店の人の説明で、電波状態が悪い時には繋がりにくいです。 という説明でしたが、ソフトバンクよりましだろうと思っていたら ソフトバンク並みでした。 これでは相談電話もぶつ切れで話になりません。 悔やんでも悔やみきれません、ため息ばかりでます。
|
Re: 何でも雑談 ( No.416 ) |
- 日時: 2011/10/31 05:06
- 名前: りり
- 古い物好きの私は、もう10年以上前のPHS(殆ど使っていない)を持っているのだけど、あと4ヶ月で周波数の関係で使えなくなるのよね。
今は、公衆電話も少ないし、一台携帯電話は必要だし、次の機種はどうしようかと検討中です。
こらに携帯の機種選びのスレッドを立てているので、 http://todos.xsrv.jp/3pationew/todos.cgi?no=94
皆様があにどるさんのように、後で悔やむということの無いよう、何でもお気づきの情報は、是非、お寄せくださいねーーー
|
Re: 何でも雑談 ( No.417 ) |
- 日時: 2011/11/07 02:25
- 名前: ボッカルーポ
- 私はhtcのスマホ、ソフトバンクの下記に相当するものを使用。
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/001ht/
基本的には満足していますが、日本で無料でwifiに繋げられる 場所があると思っていたのですが、マクドもスタバも不可でした。 結局、日本のどこかのプロバイダと契約をしていないといけない のではないでしょうか。お店に聞くと、パスワード等を教えて くれるのかな? 日本の友人はi-phoneでサクサクとつないでいましたが。。。
ソフトバンクのプリペイド携帯を持っているのですが、データ通信は 契約電話しかだめとのことでした。
外国からの旅行者はどうやっているのでしょうか。 ホテルもLANケーブルでは接続できるのですが、WIFIをとばして いる所は少ないようだし。
イタリア、フランスではほとんど見かけないのですが、日本では fonの電波が各地で飛んでいたので、fonにするのが良いのかな? スペインから始まったとか聞いたのですが、イタリアではどこでfonと 契約するのか、誰も知らない。
因みにローミングをすると、1メガが29ユーロ(3000円)です。
|
Re: 何でも雑談 ( No.418 ) |
- 日時: 2011/11/07 16:23
- 名前: o6asan
- みなさん,こんにちは。
無料アクセスだと,FREESPOTが便利なようです。と言いながら,うちの近くには FREESPOTのアクセスポイントがひとつもないので使ったことがないのですが。
例えば,羽田だとこんな感じ。 http://www.freespot.com/map/tenpo.php?n=7479 成田だとこんな感じ http://www.freespot.com/map/tenpo.php?n=6569 http://www.freespot.com/map/tenpo.php?n=6567 で利用可能なようです。
一方田舎住まいの私が使用可能な公共アクセスポイントは,マクドナルドのmobilepointくらいです。 これも,車で30分は走らないと1個もないのですが,こちらは,無料ではありません。スターバックスに あるのも無料アクセスポイントではないようです。
私は,マクドナルドでアクセスするために,WirelessGateでモバイルポイント+プラスの契約を したことがあります。月額:380円(税込)でした。町に出かけるついでに,公共無線LANをやって みておこうと契約したもので,ひと月で解約しました。 なにしろアクセスポイント自体がほとんどないので,安くても無駄な出費になってしまうので。 日頃モバイルでは,NTTのFOMAを使っているのですが,無線LANと比べると費用が10倍以上違います。
WirelessGateには1DAY WiFi プランという,24時間だけのサービスもあるようです。
ところで,公共無線LANを使ってみてですが,重要な通信をするときには,キーのしっかりした 有料アクセスポイントを選んで使う必要があるなと感じました。
> イタリアではどこでfonと契約するのか、誰も知らない。
イタリア語は全く分からないのですが, http://corp.fon.com/it/support/ のFAQあたりを読んでいけばわかるのではないでしょうか。
fonはフリーアクセスポイントを設置しているようなので,アクセスポイントを設置している お店の人にアクセスキーを教えてもらう方式かも知れません。
|
Re: 何でも雑談 ( No.419 ) |
- 日時: 2011/11/09 05:28
- 名前: ボッカルーポ
- o6asanさん、どうもありがとうございます。
なぜだか、ホットスポットやらホットポイントやらフリーポイントというのは 無料でインターネットに接続できる場所だと勘違いしていました。 マクド、スタバも有料なんですね。 でも手続きが簡単なら次は登録してもよいかなと思います。
それにしても、ローミングの1メガ3000円は高い。
|
Re: 何でも雑談 ( No.420 ) |
- 日時: 2011/12/31 11:37
- 名前: あにどる
- みなさん、こんにちは。
今年も大変お世話になりました。 こちらのTODOSのサイトではとても助けられて 一歩一歩前に進むことができました。
私のこの一年は、忙しかったけれど 充実した一年で、得たものがたくさんありました。
皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。
来年も宜しくお願い申し上げます。 ありがとうございました。
|